キャンペーン(メモ)
Sanctuary Campaign
[2011/11/13 版]
[Prev]
[UP]
[Next]
シナリオ
- The Fury and the Mire
Tether a Griffin's Wings, and she'll learn to flywith her claws.
- The Winding Stair
Patience is a virtue to the Naga... and privilege for their dead.
- The Blood-Dimmed Tide
You cannot wake a Dragon... until a Dragon awakens you.
- Death-in-Life and Life-in-Death
Home for the king is where the queen buries his sword.
今回は monk の Irina が主人公。
- 主人公は何故かHeroism Master Ability 持ちなくせに、最初は Ability を持ってない不思議ちゃん。Heroism に 10% 効果上乗せ。
- 今回もやっぱり Logistics と Pathfinding があった方が便利。4 週間以内に指定 Fort を制圧など早い展開を求められる Quest があったりするので。
- Monk は Magic 系なので早めにレベル 15 にして Summon Elemental 系を取得して序盤侵攻へ有効活用したい。
- Sanctuary Faction として Honorl I 〜 IV があるって、Might と Magic の Defense を全ユニットへ追加。後にか敵に攻撃されなかったターンに何かあるっぽいんだが、ちょっと訳せず。何にしても全ユニットの Defense があるので積極的に使っていきたい。
- Necropolis や Heaven と違って、街に復活用の建物がないので、如何に部隊を減らさないかが重要。DoT Heal 持ちの Priestess ユニットをうまく使うのが鍵な場合も。でも、Magic 系だから Heal 量が多い Regeneration も併用で。
- 戦略にも寄るとは思うが、ユニットを残す方向だと Reputation Abilities は Tears 系はあるが Blood はまず上がらない。ので、Serenity の X (1) turn Charm のが使い勝手が良さそうなんで Tears のがいいかも。Blood で Watery Grave とったけどなんかあまり使わなかった。
- 相対的に相手へ与えるダメージの絶対量が多くなればやりやすくなるので、防御がそこそこ伸びたところで Retribution Aura III とか活用するものヨシ。
- 雇える勇者の中に、Treefeller スキル(+1 Wood/Day)持ちがいるので、早めに雇うのが吉。
- 最初のシナリオで、Dynasty Weapon - Staff of the Tides を取得できる。
- 例によって例の如く、シリーズアイテムは持ち越せるので宝物はできるだけ拾っておきたいところ。
The Fury and the Mire
最大レベル:不明
- 基本的に道なりに Quest をこなして行きつつ軍団を大きくしていく。ただし中盤にならないと街がないため、Priestess の Dot Heal などで軍団をキープしていくこと。
- Water Elemental がいた場所から道なりに右へ進むと Observatory(周りの地図が見えるようになる)がある。早めに行って近隣の攻略順番を計画するのにもってこい。
- Riding the Waves の Quest は左側(西)に行った行き止まりの Mana を倍にするやつにタッチすると終了。以降、水の上を歩けるようになる。
- 地下に降りる前の地域では一通り回って、中盤〜終盤の街で雇えるようになる種類をきちっと増やしておく。
- 地下を抜けた先で Lord Hiroshi とお話し。街を貰う。貰ったあと周囲を探索していると敵が来るので撃退する。(今までしっかり軍団を整備していれば大丈夫なはず)
- 街の北側に資源 Blood Crsytal があるので早めに抑えたいところ。
- 敵を撃退し、しっかり街、軍団の整備をやっていれば以降は問題ないはず。
The Winding Stair
最大レベル:17
- 最初に 4 週間以内に Brigands Fort を制圧すること Quest あり。Brigands Fort は最初の街から南の隣のエリアにあり。攻略は 4 週目ぎりぎりまで引き延ばしておけば軍団の差によって楽に倒せるはず。
- 資源の Ore と Wood は街の南側に戦力を消費しないで獲得できるので早めに。
- その後西側を南下していくと Kenta な Shark と話があり Quest あり。話をすると北側の海から Wolf troop がやってくるのでそのまま戦闘。勝てば街をゲット。(軍勢を揃えてから、Shark と話を)
- 街に入ろうとした所で The Kirin な Quest 出現。南下した場所に居て話をすると 2 つの手助けをお願いされる。Spirits を助けるとかで、それなりの軍勢が必要。助けると例によって例の如く街で雇えるようになる。
- The Snow Maidens な Quest は話した場所から東へ行き Warp ポイントを潜って、南側にある。
- The Kirin や The Snow Maidens な Quest をやっている時に敵が出現してくるパターンがあるので、街を上手く守れれば、その後このシナリオをクリアするまではスムーズに行くはず。南側と地下からの時間差攻撃に注意。
- Katashi は以降お供出現するので、レベルを上げておくのが吉。
The Blood-Dimmed Tide
最大レベル:24
- 前のシナリオで主になった Katashi も出現。
- 最初の出現地点は小島の中にあるので敵が船を調達できるかなりの時間攻められないので進軍の際の背後の心配はそんなに早急に行う必要がない。街を作り一通り落ち着いたら Town Portal を作るレベル。
- 西側へ侵攻すると NPC 勇者の言い分を聞ける。ネクロマンサーとの会話後に戦闘するかしないか選択できる。戦闘する場合は、Summon Elemental で敵の Shooter を無力化(隣接するマスへ配置)して攻撃すべし。(軍勢を減らさない施策)
- ネクロマンサーとの戦闘後に先に進むと中立の街をゲット。資源 Blood Crystal はこの左上側にあるので早めに確保したい。
- このくらいまで進むと敵の船が最初の小島にやってくるので、歩いて迎撃するなり Town Portal するなりで先回りして迎撃する。
- この迎撃を繰り返すと相手側の戦力が徐々に削られていき、中盤〜後半では小島に来る時「だけ」、相手ターンの表示バーが動くようになるので、バーが動いたら戻る準備しておくこと。
- 途中 Orc を助ける選択を取る場合があるが、Tears な選択をすると街を Convert できないため、Unit が統一できない。話を進めて Convert できるようになるまで、軍勢の消費を今まで以上に抑えたい所。
- あとは普通にやって大陸の街を全て占拠できる頃には問題なく、最後までいけるはず。
Death-in-Life and Life-in-Death
最大レベル:30
- Katashi のお供つき。
- 話が進んで Sanctuary 勢力として戻ってきた Irina。物語の都合上 Quest が面倒。(笑
- Quest は Daemon に攻められている Gehart を倒せ(Primary)、とか、Isegrimi を除いて Wolf City は占拠しない(Secondary だから無視していいのかも?)とか、面倒でシンドイ制約多し。
- 最初の街から右下に Ore, 左側の Angel を突破した先に Gold mine、さらに左端を北上すると Blood Crystal あり。Summon Elemental を使えば軽く突破できるはず。
- Katashi に海上の資源をかたっぱしからゲットして貰うと。(もし行けるなら、Diplomat を主人公に持たせるか、Katashi に若干の軍勢を持たせて小島へ上陸する位置に居る最初の NPC をクリアすれば Passive や Friendly が多いため、序盤のユニット補給としては非常に有効かと思われる)
- 最初の街から東側には Secondary Quest の Wolf Troop の街ばかりで周りを漁る感じ。漁る前に北へ行ける所まで行って、その後東側へ手を伸ばした方が良い感じする。
- 途中敵の Deadly, High, High の 3 wave があって、 Poison Cloud, Retribution Aura III のお蔭で、辛勝。Poison Cloud は本当に戦闘が終わるまで効果があるので劇的な効果という訳ではないが地味に数が減るので良い。
- Quest の Mother of nightmarese をクリアしたら、途中の戦闘を放棄してでも門の内側へ入ると良いかも。恐らく Wolf Troop な勇者が動かなくなる条件かと思われる。(確証はないけど(爆))
- あとは普通にやっていれば Gerhart を倒してクリアできるはず。
[Prev]
[UP]
[Next]