雑記の記憶 Jan.2020

[Prev] [UP] [Next]

[2020/01/26]
B.G.M.− celestite
明けました。

その 1
漫画とか本の話

books
[戦利品'ず]

その他
本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第四部 貴族院の自称図書委員 IX &ドラマ CD − 香月 美夜
理系が恋に落ちたので証明してみた。(7) − 山本アリフレッド
からかい上手の元高木さん(8) − 画:稲葉光史、原:山本崇一朗
ゲート(GATE)自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(16) − 画:竿尾悟、原作:柳内たくみ
超人ロック ガイヤの牙(3) − 聖悠紀
Landreaall(34) − おがきちか
ヤマノススメ(18) − しろ
MF GHOST(7) − しげの秀一
JyaJya(26) − えのあきら

その 2

え・と・せ・と・ら


なんとなく川魚が食べたくなった....

と言う訳で、ちょっと時間が出来たので、ちょろりと調べたら新潟で「やな場」って所で川魚が食べられるとか見掛けたのでレッツゴー。
一応、定休日でないことを確認して。

10 時くらいに出立。
横浜を出る時には、晴れていたんだけど赤城くらいから雪がちらりと舞ってくるくらい。
関越トンネル超えるとチェーン規制があるよな状態に。(とは言え、道路上に雪がないのでチェーンだと結構大変そうだなぁ、って感じ)

kanetu tonneru go
[道路に積もっていないのが幸いか]

うんでもって、14 時半くらいに着。

gaaaan
[定休日]

お休みでしたと。orz
他の場所でもないかなぁ、とググってみたがやっているか不明だがありそうだったのそっちへ行くもやっておらず。

面倒になってきたので、そのまま帰路へ。(爆
途中で何かあるかなぁ、というのも含めて下道でゆるゆるっと。

塩沢あたりから雪が結構降ってきたので心配したが三国峠を超えて雪は止んでいたと共に時間も 16 時半くらいだったので、もういっちょどこかへ行きたい感じに。

何を思ったのか特に当てもないのにみなかみ付近で西へ。
中之条湯河原線(県道 53 号)な山道を進んでゆるゆると、今まで行ったことがない草津を目指すことに。(謎笑
途中、ちょろっと雪道はあったけど問題なく草津へ到着。
何か食べれる所はあるかなぁ、と思いつつちょろっと探索してみるも到着時刻が 19 時ということもあってか、お土産屋さん風な店はあったけど、食堂風な店はちょっと見当たらず。
温泉みたいな所はちょこちょこあったけど利用しないからなぁ、とお土産屋さんで土産と飲み物を買って帰路へ。

michinoeki kusatu
[何故かこの辺りは雪が多い。町中は雪かきのお陰なのか多くない。]

走ってみて道路が混んでいることもなく、何やら国道 17 号で行くのがそれなりの時間で行けるので下道で。
群馬、埼玉の国道 17 号がバイパス化されているのかストレスなく、ゆるゆるっと走れました。
結果、帰路は全て下道(保土ヶ谷バイパスを下道と言うのか?という話しもありますがw)で帰ってきましたと。

yamabudou jyu-su
[草津で自分用に買ったのはこれ。ぶどうの味が濃くて凄かったです。]


毎度のあれ。

第三京浜 → 玉川IC → 環八 → 都道 443 号 → 都道 24 号 → 練馬 IC → 関越道 → 堀之内 IC → 県道 84 号 → 県道 23 号 → 謎土手道 → 県道 23 号 → 県道 371 号 → 国道 352 号 → 県道 371 号 → 県道 70 号 → 県道 448 号 → 一般道 → 県道 448 号 → 一般道?農道? → 国道 17 号 → 県道 462 号 → 県道 351 号 → 国道 17 号 → 県道 53 号 → 国道 353 号 → 県道 58 号 → 国道 145 号 → 一般道 → 県道 375 号 → 県道 376 号 → 国道 145 号 → 国道 292 号 → 一般道 → 国道 292 号 → 一般道 → 国道 292 号 → 国道 406 号 → 国道 145 号 → 県道 28 号 → 県道 58 号 → 県道 35 号 → 県道 28 号 → 県道 35 号 → 国道 17 号 → 県道 68 号 → 都道 443 号 → 都道 311 号 → 国道 246 号 → 保土ケ谷バイパス

総行程 622 km。総時間約 14 時間でしたと。


会社帰りの気分転換と....

正月明け 4 日からお仕事で要ストレス発散が必要な状態に。orz
ので、「いつものコースだ!」って感じで、ゆるっと山梨&静岡を目指しました、と。

あまり体力を使いたくなかったので中央道使って、れっつらご〜。

ゆるゆるっと走っていてそろそろ高速下りるぞーってな、23 時過ぎ河口湖 IC 直前で、雹に襲われる。

バチバチバチッバチガンガンガン、ガン!、ガン!、ガン!

フロントガラスにヒビが入るんじゃって思うくらいの音と振動。
減速しつつ丁度河口湖 IC だったので逃げに入ります。
ハンドル越しに硬い砂利を踏むような感覚になってビビりました。(^^;

hyo-
[30 秒くらいで道路が雹で覆われるとか...]

で、その後はゲリラ豪雪?に見舞われて一気に積雪アップ、その後止む。(苦笑
毎度の道の駅なるさわに寄ってみたら一面真っ白....

masshiro-
[出来たてなのか、子ども達移動したあと思われる(後ろできゃっきゃわいわいしていた)足跡が 2, 3 人分とあっしの分くらい]

その後、毎度お馴染みな樹海な道を走って、富士スカイラインへ行って五合目に到着したら、鹿の鳴き声と満点の星空。
星空は撮影に try してみましたが、上手く撮れませんでした。うーむ。

あ、何故に鳴き声が鹿と分かったかと言うと、五合目入口直前 2 分ほどの間に 3 号さんまで目撃したもんで...

shgika 1 gou
[白いお尻がとってもぷりちぃ〜、1 号さん]

shgika 2 gou, 3 gou
[正面ちょっと左の茂みに 3 号さんがいるけど分かるかな?]

ここまで、そんなに雪はなかったんだが、五合目超えて暫く走ってからは道路に結構積もった状態がちょろちょろ。
来る間にそんなに積もって無かったのでこっちも大丈夫かなぁ、と思っていたんだがそーでもなかったようで...

daturin mokugeki
[あああ、外にぃ〜]

レッカー来ているし、1 時間くらいじゃ済まないよね?
ちなみに雹に遭遇してから約 1 時間半くらい経っています。

で、更に 3 分後.....

chain
[えええ?!ここでチェーン!?]

ここまで上ってきているので、ここでチェーンとか...
しかも、三台ともチェーン準備してましたが、大丈夫だったのかな。

akusidento pointo
[左が外、右がチェーンな場所]

この後、鹿をちょこちょこと目撃しつつ無事下山して、帰路に着きましたと。
今回のゆるゆる旅はびっくりな展開が多数あって結構な気分転換になりました。(^^

毎度のあれ。

国道 20 号 → 国道 16 号 → 八王子 IC → 大月 JCT → 河口湖 IC → 国道 139 号 → 県道 71 号 → 県道 72 号 → 県道 180 号 → 県道 152 号 → 県道 23 号 → 一般道 → 国道 469 号 → 国道 138 号 → 御殿場 IC → 東名高速 → 横浜町田 IC → 保土ヶ谷バイパス

総行程 200 km。総時間約 4 時間半でしたと。



下見という名の雪道 fun....

午前中は色々な手続きのために雪がちらつく中、お約束の場所へ。
横浜に雪がちらつくとか凄い久しぶり。
で、帰宅後時間が微妙だったけど、次の日法事でとある所まで行く予定だったので、道路状況と時間を下見することに。

目的地までは圏央道を利用して行くんですが、道路脇の山には白い雪が薄らありましたが道路は全然大丈夫なことを確認。
寒い中の法事にはなりそうですが一安心。

takaosan IC
[高尾山 IC。白い粒は雪が舞っています]

さて、その後は雪降っているってこともあってゆるゆる旅へ!
年明け仕事でストレス発散で使ったコース again!!(あきないねぇ苦笑)

中央道へ向かってレッツゴー。

yukigesyou
[中央道に合流する処での両端山々な雪化粧]

前回は、雪がほとんどなかった樹海な県道 71 号は、ぼちぼちな状態。
南側の方へ行ったら標高が低いこともあってか、雪はすっかり無し。

「こりゃ、富士スカイラインも望み薄かなぁ」

って感じでいったら、ぼちぼち。

fjisan sukairain gogoume iriguchi chikaku 1 fjisan sukairain gogoume iriguchi chikaku 2
[五合目入口近辺]

道路は見えるけど、所によっては轍に雪がある程度。
道の駅 富士山の水ヶ塚公園は結構積もっていたけど、公園なんで別段楽しめるとのいう訳ではなく、1 つ前の時のが嵌まっていたことが居たことを含めて面白かったかなぁ、と。

御殿場近くに来た時には、雪もほとんど止んでいたんだが、時間がまだ 17 時前ってこともあったので、折角だから箱根へ突撃してみることに。
乙女峠超えたら、ちょっと雪は降ってきたけど積もってくるような感じでは無し。
仙石原超えたあたりから、ぱらぱらーと小雨ならぬ小雪?

sengoku hara
[仙石原〜]

そのまま芦ノ湖の箱根駅伝なゴール・スタート付近の駐車場で休憩入れてみるも、状況はそんなに変わらず。
ターンパーク経由で帰るかなー、と思って、大観山展望台へ向かってみると結構雪が積もってくる状態に。

轍もなく完全に真っ白な道になった中を進んでいる状態。
「うーむ、金払っても大してスピード出せない状況だなぁ....」
気分は既に明日を考えての帰り気分だったので事故らないように勝手知ったる旧道で帰ることに。

tubaki rain de yuki gaaa
[あっと言う間に道路へ雪が....]

と、途中、元箱根港向かいの旧東海道へ進むんだ先で結構雪が積もった 10% ぐらいの道があることに気が付く。
天候が悪いことと、土曜日の 18 時くらいってこともあってか回り、前後に人影、車はなし。
何かあったらずるずると下がってくればいいかー、ってことで突撃してみたら、普通に上れるわ、先の鋭角カーブでも問題なく上がれていくわ、とビックリ性能。

kyu-zaka he totugeki
[右側の上り坂へ突撃]

むーう゛凄いよ、むーう゛。XD

前に乗っていたワゴン R じゃ絶対に無理な所も余裕で上がっていきます。
(タイヤは、2 シーズン目 10,000km + 5,500km くらい走行の BLIZZAK VRX2)

これくらいの積雪と勾配と急勾配+急カーブも上っていくんだから、よっぽどの積雪じゃない限りは問題なく走れそうですな。
東京、神奈川の都心ならばよっぽどの急坂を選ばない限り問題なさそう。
あとは凍結路だけど、これはあまり体験でしたくないよなぁ...(^^;

閑話休題

その後は、旧道使って箱根を下山。
途中、追い抜きが出来ないポールが立っている場所(対向車線ってことで上り)で立ち往生しているバンがあったくらいで問題なく下山と。
その後は小田厚&東名で翌日に備えましたとさ。

毎度のあれ。

保土ヶ谷バイパス → 横浜町田 IC → 東名高速 → 海老名 JCT → 圏央道 → 八王子 JCT → 中央道 → 大月 JCT → 河口湖 IC → 国道 139 号 → 県道 71 号 → 県道 72 号 → 県道 180 号 → 県道 152 号 → 県道 23 号 → 一般道 → 国道 138 号 → 県道 75 号 → 一般道 → 県道 75 号 → 湖畔沿いな神社通り → 国道 1 号 → 県道 75 号 → 国道 1 号 → 旧東海道 → 国道 1 号 → 旧東海道 → 一般道 → 国道 1 号 → 県道 732 号 → 国道 138 号 → 国道 1 号 → 箱根口 IC → 小田厚木道路 → 厚木 IC → 東名高速 → 横浜町田 IC → 保土ヶ谷バイパス

総行程 306 km。総時間約 7 時間でしたと。




[Prev] [UP] [Next]