雑記の記憶 Dec.2024
[Prev]
[UP]
[Next]
[2024/12/31]
B.G.M.− 風のファンタジア
今年はいつも以上に余裕がなくてあっと言う間に年末。
しかも、体調を崩しやすくなっていて、年度末恒例の個人的行事も休まざるを得なくなってしまったという。
泣ける。
それはそれとして、年末恒例の締めをば。
本年はお世話になりました。来年も宜しくお願い致します。m(_ _)m
その 1
ゲームの話
Diablo 4 − BLIZZARD ENTERAINMENT (→ ttps://diablo4.blizzard.com/ja-jp/)
小ねた 1
やっとシーズンのクエスト「破壊者」までクリアできた。(^^;
今回は、「こりゃムリだなぁ」と思うクエストがなかったので頑張れました。
[なんとかクリア達成]
残りの 2 つはクリアできるかな?
結構、ギリギリな気がする。
奈落の名匠のティア 50 をクリアしないと、トーメント III へ変更できない。
ので、実質、奈落の名匠のティア 50 出来れば、「トーメント III 以上でモンスターを倒す(666以上)」をクリア出来る結果になるんだが....
まだ、ティア 49 をギリギリクリアできるくらいなんで、ちょっと厳しい感じかなぁ。
ガッツリできる時間があれば違うんだろうけど、年明けちょっとしてシーズン終わっちゃうと思ったから、気持ち的には諦め入ってます。(苦笑
小ねた 2
最近、気が付いたんだが骨董商人のオボール交換って、ユニークやユニークの星付(「大いなる特性」というらしい)も出てくるとは...
全然気が付いてなくて、オボール拾えなくなってもスルーしていたわ。orz
[ユニークで大いなる特性付とか出るんか!!!]
オボールの個数を多く消費する、アイテムにはあまり向かないかもしれないけど、ズボン、ブーツやチュニックには有効な感じ。
あっし本人のゲーム能力が高くないから、とにかくアイテムの強さとかでヘタな部分を補わないと先へ進めないので、今後、活用していきたい次第でやんす。
ウマ娘プリティーダービー − Cygames, Inc(→ ttps://umamusume.jp)
チャンピオンズミーティング LONG
LONG はキャラを育成するだけで精一杯なんで結果は望むべくないよなぁ、と思っていた。
結果としては、思った通り B グループの 3 位でしたと...
しかも、着順の散々で、6 着、8 着、9 着位と泣けてくる結果でした。
ゴスロリメジロブライトにちょっと期待していたんだが、やっぱり人相手では全然敵いませんでしたと。
[全く敵いませんでした、とほほ。]
小ネタ?
エアメサイアのピックアップガチャ期間、なんかめっちゃ短くありませんでした?
いえ、なに気のせいかもしれないんですが、なんとなくそう思ったので....
ENDER MAGNOLIA : Bloom in the Mist − Binary Haze Interactive(→ ttps://www.endermagnolia.com/ja/)
なんと!
「ENDER LILIES Quietus of The Knights」を世に送り出した、Binary Haze Interactive が新作を!
[エンダーマグノリア:ブルームインザミスト]
まだ、アーリーアクセス版ですが、前回同様、非常に良い世界感を醸し出しているじゃありませんかー!
アクションゲー、苦手なあっしですが、前回、なんとか頑張ってクリアできるくらいの難易度、というか、繰り返しやることで成長できる感の内容だったので、今回も難しいでしょうがめっちゃ期待です。(^-^
しかも、今回もまた曲が良い〜。
ゲームの雰囲気にめっちゃ合ってますな!
2025/1/23 に製品版リリース予定らしけど、大丈夫かな?
結構、フィードバックを受けていて、大きく見直しをしているって話なんだけど。
しかし、1,980 円でこのクオリティ。
どれくらい販売できれば利益でるんかなぁ。
是非、売れて、更に次回の作品とかに繋がればありがたいもんです。
その 2
漫画とか本の話
その他
[戦利品'ず]
- ゲート(GATE)自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(26) − 画:竿尾悟、原作:柳内たくみ
- 拳奴死闘伝セスタス(12) − 技来静也
- ふしぎの国のバード(11) − 佐々大河
- 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第四部 貴族院の図書館を救いたい!(9) − 画:勝木光、原作:香月 美夜、イラスト原案:椎名優
- むねのうちには(2) − 日坂水柯
- 1 巻の発売が 2019 年 10 月....実に 5 年と 2 ヶ月発売されてなかったとか...ってか、2 巻出るとはなぁ。てっきり終わっていない状態の 1 巻のみで終了かと思ってました。とりあえず、連載は続いているようなのであっし的には注目と。
- ラーメン大好き小泉さん(12) − 鳴見なる
- 出版社が変わったのかな?暫く(2023/7 から)出ていなかったので、どうしたんだろう?と思っていたんだが、そのあたりが関係していたっぽいですかね?とりあえず、職場の同僚から「美味しいんだぜ!」と言われていた「もっこす」が出てきていて、隙あらば食べに行きたいなぁ、と思う次第でありました(苦笑
その 3
え・と・せ・と・ら
初雪
都内某所で初雪に遭遇。
朝方の気温はそんなに低くなかったはずなんですが、都内で雪になってました。
[雪って分かるかな?厳しい?]
まぁ、あっし自身、雪っていうか、みぞれか?と思いながら見てましたがw
お天気のニュースで、ちゃんと初雪と言っていたので、認識が間違ってなくて良かったと、プチ安堵したもんです。
過去の遺物
ちょっと部屋の片付けをしていたら、懐かしいものが出てきた。
[BATTLETECH CENTER YOKOHAMA 2 周年記念テレホンカード]
この他にも大量のログが出てきた。
それを見て、ふと思ったのは、
「そーいや、FinalAttack の会報って、どうなったんかなぁ。FireBlade に渡してところまでは覚えているが...」
「あれも、PDF 化して資料所にぶち込んでおきたかったな...」
何のことかと言うと、毎週?毎月?どっちったっけかな?チーム戦のログを集計して、FireBlade がコメント入れてくれていたんだよな。
少しでも各メンバーの能力向上のために客観的なコメントを書いてくれていたんだよなぁ。
懐かしい。
集計作業を手伝っていたけど、さすがに当時のやりとりをしたメールとか残ってないからなぁ。
って、ちょっとようつべで検索してみたら、こんな動画あった。
横浜のバトルテックセンターの設置動画とかあったのか、凄いな。
VWE の動画は知っていたけど、これは初でした。
---
BattleTech in Japan 1
ttps://www.youtube.com/watch?v=5yMTPErIeHg
---
BattleTech in Japan 2
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZhX-wERtnYc
---
どっちも 3 分以下なんであっと言う間ですな。(^^;
とりあえず、毎度な動画へのリンクを残してこれにて。
(BattleTech と RedPlanet)
---
Battletech RedPlanet VirtualWorld 日本語
ttps://www.youtube.com/watch?v=kcL7pnbCJ_g
---
PC の中にあった動画って話なんで、こーいうのをアップしておいてくれるとありがたいですな♪
[Prev]
[UP]
[Next]