Logbook Feb.2005

[Old] [UP] [New]

Days...
03 08 10 14 20 23

[2005/02/03]

ゲームの話

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

Level III Agent Deadspace Mission

気が付いてみると Redbug の InterBus Standing が Level III Agent まで受けるぐらいまでに上がっていた。
いやー、長かった。(^^;
Level I Agent の Kill Mission でがんがん Faction 上げようとっていう企みだったんだが、手頃の Agent が Division Administration だったりしたので Courier Mission も結構あってイマイチ回せなかった。
しかも、たま〜に Interceptor だと 2 往復しないとダメなもんもあったりと予想より時間かかった感じなんかな....

今回 Standing が 3.30 で Level III の Quality -14 が受けられるようになった。
しかも、掘り部隊が居る Luminaire から近いので、使い勝手が良い感じ。

Basily の Iteron Mark V に MWD 積んで引っ越しの手伝いをさせる。
結構、item の数はあったけど、さすが Iteron Mark V。 1 回で全て完了。
Agent Level III なんでさすがに Interceptor じゃー Mission こなすのは無理と予想されるから一度 Luminaire に戻って Apocalypse に乗り換えることにする。

問題は装備なんだよな......
1st Chara は Missile 系の Skill は Torpedos までしか持ってないので、速度が速い Cruise Missile は使えない。
Missile を使って Defender Missile とかで落とされるのは仕方ないと思うが「落とされない&飛行時間を超えない」以外は必ず当たるらしい。
とすると近距離戦がイマイチな Battleship では Missile を使うか使わないかは、かなり考えないといけないっぽい。

でも、Missile って高価なんで、うちの稼ぎのメインでもある掘り部隊の Basily を Support 役として付ける予定なんで掘りによる稼ぎが期待できないので、ちょっと躊躇しちゃうんだよな。

とりあえずは、遠距離用、中距離、近距離で考えることに。

遠距離は 60km ぐらい射程のある Tachyon Beam Laser I と、TSA 値が良い Dual Heavy Pulse Laser I を 2 門づつ。
中距離は TSA 値のみで考えて Quad Light Beam Laser I を 2 門。
近距離は Anode Light Electron Particle Cannon I を 1 門。

Apocalypse は Special Ability として Large Energy Turret の Capacitor が -10% になるっていうのと Capacitor の最大値が増えるってだけなんで、Medium や Small の Turret は何載せてもいいっぽいので近距離は Small Blaster Specialization のある Hybird Turret にすると。

うんで、残りに 'Arbalest' Heavy Missile Launcher を載せて、Armor 削るのにちょっと時間かかりそうなので Explosive Damage の Missile でもある Havoc Heavy Missile を使うことに。

次ぎは Med Slot と Low Slot を考えることになるが、まぁ、resist 系、tracking up 系、あたりを中心にてきとーにやればいいかなー、って感じだ。(^^;
実際に戦闘してみて、どんな感じなるか分かってから調整って感じかな。

戦闘 mission 用装備はこんな感じで、あとは Courier Mission 用に Beta Hul Mod Overdrive や Expanded Cargohold I を買い込んで移動〜。

今回の Agent は Division が Distribution で、あっしは初めて。
どんな Mission があるのか知らないんだよな。
名前からすると、物流センターっぽいので Courier Mission しかないとかなると、結構しんどいかもなぁ......
Kill mission と比べて回らないから Standing 上がりにくいんではないかと。

で、Mission を受けてみると Courier Mission ばっかり。
サポート役として Basily を置いておいたけど、これなら掘り部隊の方に配置した方がいいので Luminaire に戻して Iteron Mark V に乗り換え。

1st の方はそのまま Courier をがしがしこなさせる。
10 回ちょいぐらい Mission をこなしたぐらいで、Kill Mission 降臨。しかも、Deadspace。

「今、Battleship だしな.......うまくやれば行けるかな? Level III Agentだし.......ちとやってみるか.......」

Acceleration Gate で行くタイプだったので近寄って Active Gate でレッツゴー。

Warp out すると、そこには 10 機以上 Drone が........。

「やべぇ、これってもしかしてむちゃくちゃ痛いタイプの Drone か!?」
Medium Scout Drone の Infiltrator I を展開しつつ、距離を取る方向へ移動。

「ぐあああああああ、Target がおせぇぇぇぇぇぇぇ。(^^;」

今までずーっと Interceptor だったから Target って結構すぐだったんよね。
Battleship だと、なんでも、かんでも、Target が遅いのなんのって......

などと悠長にこと構えていたが、Apocalypse の状況を見て、血の気が引く......。
「・・・・・・もう Shield 半分切ってる.......やばい、こりゃ、死ねるか?」

遠距離のやつは Tachyon Beam Laser I で迎え撃っているが、全然倒せる気配なし.........。
当たってはいるが、ダメージが出ない......っていうか、固くねーか?(^^;
しかも、敵 Drone 群は 12km より近づいてこない。

Shield が無くなり、じわじわじわじわと Armor が減っていく。

50%.......................40%...............30%.......................。

「(やばい、こりゃ、間に合わねーか?)」

20%.......................10%...........

「(きたーーーーーーーーーーー!!!)」
「って、32km も離れてじゃねーかー!(^^;;;」

そう、掘り部隊の輸送艦として活動してた Basily を念のため Support 役としてこっちに向かわせていたのでした。


Dead soon

が、32km も距離があるため、かなりやばげ。
Redbug、Basily 共に Afterburner 全開で近づく......

その間にも敵の攻撃ががんがん当たってダメージが増えていく。
Armor も完全に削られて残り Structure のみ。
死へのカウントダウンスタート!
「ふおおおおおおお、すげー削られるスピードはえええぇぇぇぇえ!」

90%..........70%..........50%..

と、Basily の Redbug への Target Lockon が終わり、ほぼ同時に Shield Transfer の距離に入る。
Large Shield Transporter I を 2 つ起動し、続いて Large 'Solace' I Remote Bulwark Reconstruction と Medium 'Arup' I Remote Bulwark Reconstruction も同時に起動。

「あ、あぶねぇ......残り 45% かよ。(^^;」

Shield と Armor 回復が敵からのダメージより勝っていることを確認して、手近な Drone に向かって突撃。
10km 以内に入ったものから、'Langour' Drive Disruptor I を仕掛けて敵 Drone の速度を落としにかかり、Quad Light Beam Laser I でダメージを与えることを優先して数を減らすことに。

が、結構外しているのか、ダメージがイマイチなのか、なかなか減らない。

それでもダメージより回復力のが勝っているのでじっくり時間を掛けて全滅させる。
「結構時間掛かったなぁ.......Drone っていうのあったんだろうけど、なんか戦闘キツイな倒すのに時間掛かるので.....」

2 隻で Cargo を回収して Agent の居る Station へ戻って、mission 終了の挨拶をしにいく。

「おっちゃん、まだ、終わってねーじゃねーか。それじゃ困りますなぁ。(意訳)」

と言われる。
「ありゃ?おっかしいな、あの宙域は空にしたはずだけどな.......白マーカーの敵でもいたのかな??」
もう一度 deadspace に戻ってみるが、敵機らしきものは何も見あたらない。

「うーむ、なんでだろ?」

と、画面の端の Acceleration Gate が目に入る。



「あ、まさか、この宙域だけで終わりじゃなくて、これで次の場所に行くっていう形式なのか?」
試しにその Acceleration Gate を使ってみる。

Acceleration Gate に「ぽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん」っと放り出されて、次の宙域に。
到着すると、居るわ居るわ、これまた敵が一杯。(w
Frigate Class っぽいので、放り出された位置に停まって近距離、中距離、遠距離の敵に分けて Lockon 開始。
先に敵からの攻撃を受けるが、すぐに Support 役が到着して Shield MAX 状態に。
そのまま攻撃開始。

ほどなくして終了。(w
やっぱり中距離が一番きつい感じ。角速度もそれなりにあって、Webbifiers で足止めできないので。
10km 以内に入ってくれれば、楽なんだけど、まぁ、贅沢も言ってられないので、良しとする。

そんでもって、またしても Acceleration Gate があったので「ぽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん」と放り出されてみる。
ここにもやっぱり敵が一杯。
今度は結構 Missile もトンできてるので痛い。(T-T
とは言え、ほとんどが Frigate のようなので数が減ってくればなんの問題もなしと。

結局、3 箇所をはしごして deadspace な kill mission は終了。
Time Bonus はとっくにアウトだったけど、有意義な Mission だったかな。

でも、出来れば Support 役を Kill Mission が出る度に呼び出すのは面倒なんで Courier Mission だけにしてくれると楽なんだがなぁ。(^^;


Patch 3207

Patch 3207 が導入されて、新しい船や既存の船の見直しが入った模様。
Industrail Ship の Tech 2 な船の Transport Ship とか入ったようですな。
対辺境地仕様な輸送船って感じでしょうか。
各 Armor や Shield 効果が通常の輸送船に比べて良くなっていたり、Warp Jamming に強いものがあったりと今までの船に比べて防御力がアップって感じです。

そういった中で、あっし的に「おおおお!ここまでパワーアップさせたのか!」と思ったのが Interceptor。
Gallente だけの話で言えば、Taranis が 25% の Small Hybird Turret Damage up と、なんと Tracking Speed が 5% per level のアップという大盤振る舞い状態!
逆に Nerf なのは、今まで 10% reduced Signature Radius per level なものが 5% になったって感じか。
ぶっちゃけターゲットされちゃえば意味ないので 10% も 5% も変わらない感じ。

あと大幅に見なおされたのが、もう一つの Gallete Interceptor の Ares。
CPU は +50 されるは High Slot が 1 個足されるわ、とプラス方向の改善のみ。
しかも、Gallete Frigate Skill の方に、5% Bonus Small Turret Damge と 5% Bonus Small Turret Tracking Speed に変更されちゃったもんだが、最初から 25% max effective 状態。
Interceptor Skill に左右されるのが 5% Reduced Signature Radius のみなんで、Ares に乗る限りは Interceptor の Skill を上げなくてもいいんじゃない?って感じっすよ。

Tananis だと Tracking Speed 上げようとすると Interceptor Skill 上げなきゃいけないのにね。(^^;
でも、これで Missile がかなり使いやすくなったんじゃないかねぇ、Ares は。

ちなみに New Skill は以下の 3 つかな?

Starbase Tactical Officer (Corporation Management)
Industrial Construction(Mechanic)
Transport Ships(Spaceship Command)

いつものように注目してない Skill にも追加あるかもしれないけど、ぶっちゃけ漏れてかもしれんのでよろ。(^^;


[2005/02/08]


EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

相場が高騰!

ここしばらく、ore の買い取り価格が右肩上がり状態。
去年の 12/3 だと掘りの中心 ore でもある Scordite の買い取り価格が 11.31 ISK。
1〜2 週間前が大体 12,00 〜 13.00 ISK ぐらいの間を行ったり来たりしていた状態。
微妙に価格帯が上がっている感じなんかな。

「Luminaire VII - Moon 6 - Federation Navy Assembly Plant」の Station には、どうもここを生産拠点としている player (or Corp?)が 2,3 居るようで、買い取りが激化しているっぽい。
一方の買い取りが終わって新しく買い取り設定をする時に、相手より 0.01 ISK 高く設定。
次にもう一方の買い取りが終わって新しく買い取り設定をする時に、相手より 0.01 ISK 高く設定。
以下、繰り返し。(笑)
ってな感じで、じりじり上がっていたんだが、今回いきなり 0.2 ISK 程度の上昇が!

これによって先週末、ついに 14.0 ISK に!

「む、これは Mission やっている場合じゃねーな。」

Redbug を Luminaire に戻して、3 隻体制で掘りにかかる。
Floating Cargo にポイ入れ状態でやっているんで、ore thief とか来たら来たで「くれてやる」状態での掘りなんだが、珍しく静か。
Vogon も Gibri も来なかったな。(笑)

その代わりっていうか、人が掘っている鉱石の部分に突入してくる謎なキャラ、Cosmox とか言うのと最近出くわす。
あっしは基本的に相手の掘りレーザーが見えていれば、例え後から来たりしても同じ target をしないようにしているんだが、上記のやつはお構いなしに掘りまくる。
まぁ、Megathron のみでの掘りだから大した量掘れないだろうから問題ないんだが、傍若無人にやってくるやつにはそんな気遣いは無用でばりばり掘る。
でも、なんでわざわざ同じ asteroid belt で掘るんだろうか?
他の Asteroid belt にも scordite 一杯あるっていうに..........。
とっても謎な行動をする御仁だったりするわけだ。

と、まぁ、それはそれとして日曜日は 6 時間ぐらい掘っていたかな?
最近、Scordite は掘り尽くしなんで、新しく出ても育ってない状態なんで結構早く Asteroid belt が空になるんだよねぇ。
お陰で 4 つの Asteroid Belt を渡り歩るく羽目に。(^^;
最後の方は移動が面倒だったので Veldspar にも手を出したりもした。(笑)

全体的に買い取り価格が高騰しているので 6 時間の掘りの結果が、結構凄いことに。

Results
Ore Qty Price Amount
Condensed Scordite 0.94M 14.05 13.20M
Massive Scordite 82.04K 14.81 12.15M
Scordite 2.65M 14.00 37.1M
Concentrated Veldspar 53.34K 6.41 0.34M
Dense Veldspar 33.82K 6.75 0.23M
Veldspar 89.63K 6.36 0.57M
Total 52.662M

で、あとは Tax とか引かれて最終的には 51,771,359.06 ISK の収入でした。

めっちゃうま〜!!(>_<)/

相場高騰らぶり〜、って感じだ。(笑)
6 時間でこれだけの収入があれば言うことないでしょう。掘り師冥利に尽きるって感じだ。

もうちょっと各 Chara の Skill が上がったら、もっと違う Ore とか掘りたいもんだ。
でも、辺境地はやばいんだろうなぁ、やっぱり......(^^;

ただ、輸送船に関しては前回の Patch で導入された Transport Ship によって襲撃とかあっても以前より少しはマシになるんかな?
問題はどれぐらいの量、輸送できるかっていうもあるんだけどねぇ。
現在輸送担当の Basily だと Iteron Mark V で Carge が約 22300m3 あるんだよな。
さすがにこれに使っているモジュールを辺境地に行く船に使う気はしないので、それなりのモジュールを使うってことになるだろ。

ということで、何をどう検討すればいいのか分からないが、Transport Ship について考えてみるかー。


Transport Ship の話

Transport Ship の Skill は Spaceship Command Level III と Industry V が必要。
あと船に乗るために Industrial Level V が必要になるので、あっしの手持ちのキャラだと現輸送担当の Basily のみが現状乗船可能と。
ちなみに、Skill の Rank は 6 なんで、Level 上げには結構時間掛かりますな。

ということで、必然的に Gallente の Transport Ship になるわけですな。
Gallente の Transport Ship は 2 種類あって次のような感じ。


Occator Viator Iteron Mark V Bestower
Fitting
PowerGrid 245 135 85 70
CPU 200 250 850 750
Slot (H/M/L) 1/2/6 1/3/3 2/5/5 2/4/4
Launcher/Turret hardpoint 0/0 0/1 0/1 0/1
Capacitor
Recharge Time 235 210 333 305
Capacitor Capacity 925 700 600 550
Structure
Max Velocity 90 170 110 125
Cargo Capacity 5000 3000 6000 4800
Drone Capacity 0 0 0 0
Mass 19.50M 11.15M 11.75M 13.50M
Volume 290K 190K 275K 260K
Shield
Shield Capacity 1800 900 300 125
Shield EM Damage Resistance 0 0 0 0
Shield Explosive Damage Resistance 60 60 60 60
Shield Kinetic Damage Resistance 85 70 40 40
Shield Thermal Damage Resistance 60 40 20 20
Shield Recharge Time 1000 1000 500 500
Armor
Armor HP 2700 1350 875 750
Armor EM Damage Resistance 60 60 60 60
Armor Explosive Damage Resistance 10 10 10 20
Armor Kinetic Damage Resistance 83.75 67.5 35 25
Armor Thermal Damage Resistance 67.5 51.25 35 35
Targeting
Maximum Targeting Range 50,000 40,000 52,500 45,000
Max Locked Targets 2 2 2 2
Radar Sensor Strength 0 0 0 4
Ladar Sensor Strength 0 0 0 0
Magnetometric Sensor Strength 8 6 5 0
Gravimetric Sensor Strength 0 0 0 0
Signature Radius 165 115 230 210
Scan Resolution 200 230 55 85
Special Bonus
Race +25% Cargo, +25% Velocity, +75% Shield and Armor Kinetic, +50% Shield and Armor Termal +25% Cargo, +25% Velocity, +50% Shield and Armor Kinetic, +25% Shield and Armor Thermal

Role -5% Armor Repairer Druration and Armor Repairer Capacity per Level -5% Armor Repairer Druration and Armor Repairer Capacity per Level +5% Cargo and Max Velocity per Level +5% Cargo and Max Velocity per Level
Warp Scramble Status 0 +2 0 0

「Special Bonus」のところで、ちと本当にこうなっているかは不明。
Info 見ると「Gallente Industrial Skill Bonus: +5% cargo +5% velocity, 15% shield and armor kinetic, 10% shield nd armor thermal」となっていて、「Gallente Industrial Skill Bonus」ってなっていることから、勝手に「Per Level」なんだろうなぁ、と解釈したので。
Transport Ship に乗るには同 skill が Level V ないと乗れないので、結果として乗れる状態なら Level V で且つ「Per Level」と解釈できるなら、5 倍だろうと。
そーいう理由から上記のようになっているんだが、「+75% Kinetic はないんじゃないかなー?(^^;」と不安もある。(w
表のスペックが既に加算済みならいいんだけどね。でも、加算済みならわざわざここに書かなくてもいいんじゃないか?って気がしないでもないので。

あと「Role」の方にも、Info には「per Level」なんて書いてない。
あっしが勝手にそう解釈しただけです。
これも Info を見ると「Transport Ships Skill Bonus」の欄に書いてあったので、「Skill に掛かっているなら per Level なんだろうな」と思ったので。(^^;;;
その辺を注意って感じかの。

うんでそれぞれの船の特徴だが、Info を見ると次のような感じかな?

Occator は、SL の低いところの輸送用に標準の industrail ship より多くの防衛機能を有しているところが特徴らしい。
まぁ、それでも船速は遅いんで注意が必要っぽいっすな。

もう一つの Viator は軽量化を行って船速の速いタイプに特化。cargo 容量とかが犠牲になっているけど Cruiser 以上の船速を出すことが可能。危険な地域を素早く通り抜ける為に作られた船らしい。

実際に Iteron Mark V や Bestower と比べてみると一目瞭然。
Shield と Armor の総量や Resistance が格段に良い状態。
Occator の Shield 1800、Armor に至っては 2700 なんて Cruiser を軽く凌駕してますしてますやがな。(^^;

Viator は船速 170 なんでむっちゃ速いっすな。それでいて Shield 900、Armor 1350 とこれまたごっつい。

両方とも Armor Repair 関係が skill level が上がると改善されるので、同モジュールを積み込めば結構耐えることが出来るかも?
まぁ、PvP とかだと当然こっちの弱点が分かっているのでそんなに効果ないかもしれないけどねぇ。

あ、あとあれだな。実際に Cargo と Velocity は修正が入るのでもっといい感じになるんだな。
Occator が Cargo 6250 で、 Velocity が 112.5。
Viator が Cargo 3750 で、Velocity が 212.5。

Occator の方は何も手を付けないで Microwarpdrive を載せられるのがいいですな。
Cruiser Class の Microwarpdrive は Powergrid が 150 で、CPU が 50 なので。
Viator は、Powergrid が 15 足りないけど、Skill とかモジュールとかでどうにかなると思われるレベルなんでいけるでしょう。

Occator の方は Slot が多いので Cargo 容量を犠牲にすれば結構 speed 出せるような気もするな。

ってな感じで、沈みにくい Transport Ship があれば結構 Deep Space に行っても無事に帰ってこれるんじゃないか?って気をさせますなぁ。


[2005/02/10]


EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

鉱石バブルだー!(笑)

依然、Luminaire では Ore の買い取り価格が高騰していますな。
Scordite は 14.0 ISK のままを確認したので今日も 3 隻で掘りに徹します。

今回は 5 時間ぐらい掘りつつ、他のことを。

余談だけど、様々なところで雪解けっていうか、氷河期からほんのり暖かくなったのか氷が少し溶けた感じ?(謎)

「さて、うんじゃ売るかなー」
「あっと、その前に念のために買い取り価格に変動がないか、かくにん確認っと......」

ほわっ!?!?

Market を開いてびっくり。
最近、なりを潜めていた Algogille で Scordite の買い取り価格が 14.30 に!!

Scordite 14.30 isk

ついこの間 Luminaire で 0.2 ISK 上がって 14.0 ISK で「おおお!」と思っていたのに、さらにそれを 0.3 ISK 上回る買い取り額が!!!!

「こ、これは、全部輸送して Algogille で売りにだすしかねー!(>_<)/」

という訳で 3 chara 全部輸送船に乗り換えて、全員で本日掘り出した Ore を Algogille に運ぶ。

とは言え、全部で 5,400,000 も Scrodite 系があるもんだから volume にして約 810,000m3。(笑)
3 隻の輸送艦の総 Cargo 量が 42,300m3 なんで 20 往復、1 隻辺り 6.3 往復もしなきゃならないという....(爆)

結局、隣の Solarsystem の Algogille に全部運び終わるのに約 45 分ぐらいかかりましたとさ。(^^;

ただ、その苦労が報われるだけの収入はありましたYO!

Results
Ore Qty Price Amount
Condensed Scordite 4.32M 14.50 62.62M
Massive Scordite 33.64K 14.80 0.50M
Scordite 1.07M 14.30 15.32M
Total 78.44M

で、あとは Tax とか引かれて最終的には 77,651,353 ISK の収入でした!(>_<)/

これが 1 日の稼ぎとはほんと思えないよなぁ.......。
ちなみに Luminaire で売った場合、前回の買い取り価格と同じとすると、Tax 引かれた後の収入は 75,406,359 となって 2,244,994 の差ができるのでありました。

というわけで、掘り部隊は Luminaire から隣の Algogille に一時出稼ぎへ。
Algogille の買い取り価格が Luminaire より高い間は、また暫く Algogille かな。

ほんと、ここの Luminaire と Algogille は Ore の買い取りを盛んにやってくれる人達がいるお陰で掘り師としては大助かりだよなぁ。
しかも、買い取り価格が高い方を掘り師が選べるのがでかい。
このまま暫く、鉱石バブルでありますように.......。

そーいや、なんでここ最近こんなに鉱石の買い取りが頻繁に行われているんだろう?
Transport Ship とか、新しい船、モジュールの生産でもやっているんだろうか?

P.S.
って今ふと思ったんだが、実は Trade Skill 系を上げていると輸送しなくても隣の Solarsystem ぐらいにだったら、物を売れたりするのかな?
Trade Skill 系全然調べてないので分からないんだよな。(^^;


[2005/02/14]


EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

『天壌無窮』の近隣探検

普段いる Region Essence の周辺とかに、どんな鉱石があるか調べてみるために alt を使っていろいろな場所に行って、鉱石の状況を確認。

調べてみて思ったんだが、存在する鉱石って Solarsystem 毎に決まってるんかな?
一杯 Asteroidbelt あっても同じ鉱石しかない感じするんだよな。
Ice Field みたいに確実に違うって分かるのだといいんだが。

近隣 Region での端っこと思われるこの辺まで行ったみたけど、変わらず。(^^;

The Syndicate YFN-U

この辺までならなんとか掘って帰ってこれるんじゃないか?って場所なんだが、珍しいような鉱石がないんであまり意味がない感じか。
Mercoxit、Bistot、Arkonor とか全然見つからないもんなぁ。
やっぱり deep space まで足を伸ばさないとダメな感じか......。

ただ、ここら辺から行くとなると PK のメッカを通らないとダメなんだよな。(^^;
さすがにそこまで risk は負えないのでやっぱり暫く Luminaire で scordite 掘りだな。(w


『金剛不壊』の Factory Installation

去年末ぐらいだったっけかな?
実は Space にある Object を壊せるっていうのに初めて気が付く。(笑)
EVE-Online のフォーラムで「Complex の Object 壊せるんですねー」とか言う話があったので「ほー、Complex『だと』 Object 壊せるんだー」と勘違い。(^^;
別に Complex だけの話じゃなくて Agent mission とかに出てくるもんでも ok だったという.......(w

ただ、壊してもなんもなかったり、ammo が 100 個とか、舐めている状況が結構多かったり。(-_-
Hybird が main だった時の Redbug Interceptor とか、Missile only な Basily Raven とか、でやると明らかに赤字な時が多かったんだよな。(笑)

ま、それはそれとして、Level I Agent Mission で、名前からするとなんか一杯出てきそうなもんを発見。
その名を「Factory Installation」。

Attacking Factory Installation

「なんか、ええもんあるかなぁ?」
と思いつつ、Raven で Missile 攻撃するが、全然 HP 減りません。
Torpedos とかもバンバン使っているけど、ほんのりほんのり減っていくだけ。
「相手の resist 高いんかなぁ......」
Mjolnir Torpedo で大体 500dmg ぐらい。Juggernaut Torpedo で大体 550dmg ぐらい.......
「そんなに高い resist って訳じゃなさそうだな......」

30 分ぐらいやっていたけど Shield を 3 分の 2 減ったぐらい.......。

「こりゃ、何分かかるかわからねぇ。しかも、Missile 代がバカにならねぇし、もう、そろそろ手持ちがなくなる........」

しゃーないので、1st の Redbug を Apocalypse と 3rd の GUSS1122 を Dominix に乗せて Heavy Combat Drone を満載で help に向かわせる。
ちなみに Basily と GUSS1122 は Gunney Skill を small hybird しか持ってないので、Missile と Drone でしか攻撃できなかったり。(笑)

で、3 隻体制で攻撃し始めて 40 分後ぐらいかな?

Destory Factory Installation

実に Basily が攻撃し始めて 1 時間 15 分後、やっとこ破壊。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「........なんもねぇ................。orz」

もう絶対攻撃しない、って誓ったね。これは。(T-T(笑)


『苦肉之計』な Survey Scanner

Mission で拾った Survey Scanner があったんだが、「どうやって使うんだろう??」と思っていたんで使ってみた。
「Scans the ore make-up of an asteroid」って info に書いてあるので、Asteroid で使うもんっていうのは分かる。
実際に使ったことなかったんだよな。

「む、Med slot ?ってことは、Active にさせる必要があるんか......」

ということで、Med slot に装備なので、一杯 Med slot が余っている Basily の Iteron Mark V に装備させる。

使ってみると...........

Survey scan results

「.......................ほえ?これだけ?(^^;」

Ore の名前と詳しい Quantity は表示されるけど、それ以上の内容はなさそう。
右クリックして menu を出してみるも、別段これと言って新しい情報を取得する項目はなし。

詳しい残り ore 数が分かるので、Strip Miner とかで無駄な active 時間を減らすにはいいかもしれないけど、他ではちょっと使い方が見つからないかなぁ.......。

ただ、単に量を掘りたい、っていうざっくばらんなものでよければ、Overview の Size Columns だせばいいんだし。
Size が大きければ、Survey の結果とほぼ同じになる感じかの。
必ずしもイコールではないと思うが。

一応、Survey の結果と、overview の結果だと次ぎの Screen Shot の通りだし。

Survey Results and overviewn

デカイ画像見ると、左の Survey Scan Results を Quanitiy で Sort して一番大きい Scordite を選択して Lockon。(Menu が Unlock target になっている)
で、右の Overview で一番 Size が大きい Scordite が lockon mark が付いている状態。

ので、Size が大きければ、まぁ、保有 ore 数も大きいんだろうな、ってことで。

Survey の results がもっと何か違った info 出れば使う意義があるんだろうけど、ちょっと今のところだと Strip Miner の無駄掘り時間を見るぐらいしかない感じなんかなぁ?


『清風明月』な Ice Mining (Team Mining)

EVE-Online の Khan 氏主催で Ice Mining Event があったので、参加してみた。
Ice Mining としては、Covertor 1 隻、Retriever 3 隻だったのかな?(^^;(間違っているかも)
3 時間ぐらい掘ったのかな?
それで 200 個。
かなり熱い個数だよなぁ。っていう印象。(^^;

以前、あっしが Ice Mining をやった時は、Blue Ice だったんだが、今日は Clear Icicle というやつ。

Region が Domain で Solarsystem が Khopa ってところ。
まず、ここについて思ったのが「黒い空に蒼く綺麗な恒星」がとっても綺麗だなー、って感じ。(^^
Clear Icicle のある Ice Field も結構綺麗。
深い青って感じの Asteroid belt が展開。

そーいや、Ice Field を掘る為に必要な Ice Harvester I はこんな感じ。

Ice Harvester I

不思議なのが「1,000 ore units」
Ice ore って、volume 1,000m3 で unit 1 だから、表記がちょい違うような気がするよなぁ。(^^;
さらに、「違うだろ、それは。」って思うのが下記。

Ice Harvester Skill

「+5% Bounus to ice harvester yield」って........(^^;
いや、5% 掘り量増やして貰っても、volume 1,050m3 分ってことだよね?
そりゃ、ムリだろ。(笑)

Ice Field 掘り始めた時に、「どれぐらいの時間 Active にしたら、Ore の欠片入ってくるかなー」って試したんだが、Khan 氏(だったっけ?)に「Ice ore は 1 unitだから、10 分フルに掘らないと入ってこないよねー(ってな感じだと思った)」言われて、納得。(笑)

ようは、かなり 1 unit, 1,000m3 を必ず掘らないとダメなんで、5% 増えてもダメなんよね。(w
当然、1 unit の 5% 増えても意味がないのでダメと。

で、よくよく Skill の Attributes を見て理解したんだが......

Ice Harvester Skill Attribute

「ICEHARVESTCYCKEBONUS」ってなんってんね。(^^;
「(そーいや、フォーラムの方に時間が短くなる、とかあったような覚えあるなぁ)」
で、Ice Harvester I の Activation Time / Duration が初期の 600 から skill がアップした分だけ確かに減っているもんね。

そんな訳で skill を max 上げれば、600 * 0.75 = 450 となって 7 分 30 秒で掘ることができるって感じ。


うんでもって、ひたすら掘っていたんだが、やっぱり掘りの Cycle が長いし、ore が巨大なんで動くこともなく、自分の cargo に ore が入った時に cargo に入れるだけ。(^^;;
注意すべきは Floating Cargo が消えちゃわないようにするだけ。(w

そんなこんなで、「ほけ〜」としていて chat まで見逃す始末。(^^;;

Team Mining for Ice ore

移動しないので、普段左下に入っている chat を右に出して見逃さないように展開。(笑)
普段 chat なんて見る必要ないんで、ちゃんと gang 組んでみないと分からないことってあるもんだわな。(^^;

結果は 9M ISKも貰ってしまいました。
Ice Mining 以外にも Scordite Mining 部隊が居たのでかなりの額でしたな。(^^


[2005/02/20]


EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

EVE Online と言っても、今回はゲームの内容についてではなかったり。

1 月前ほどにネタを仕込んでいたものがやっとこ実がなる。(^^;

EVE Online items

いや〜、長かった。
なんせ、order したのが 01/23。
DHL 便を使ったにもかかわらず付いたのが 2/15。
ってか、着いた後に DHL の tracking information mail 来たりして、「何の意味があるんだ、うらっ!」って感じでしたが。(苦笑)

T シャツは、XXL でこれで RedPlant の T シャツの替わりをゲット。もう、いい加減ボロボロ過ぎたんでの。
Original Soundtrack は、ゲーム中 jukebox 中の曲から 14 曲ばかりをピックアップしてのアルバム。
Gallery CD は、ぶっちゃけ、web から DL できる movie とか screenshot とか。(w

T シャツ以外は、別段ブツが欲しいって訳じゃなければ、購入する必要があるようにとんと思いませんな。(^^;

うんで、もって、今回のネタの中で一番楽しみにしていたのものが、これ。

Quafe

がちがちに包まれてます。
で、開けてみると。

Quafe and diet pepsi

Quafe げっと〜

同じ 0.5L のペットボトルだけど、Quafe のが細くて背が高いんですな。
中身の色は黄色。

Quafe color

味の方は、炭酸が抜けきってないジンジャーエールって感じ。(爆)
元は 7up か何かなんかな?
まぁ、あれだ、長旅してきた上にかなりシェイクされたんだろうから、こんな味なんだろうな。(^^;

大量に頼まんで良かった。(爆)


[2005/02/23]


EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

Skill のあげる順番 Again

そうして、また、間違いを発見。(^^;;(笑)
Learning の upgrade 版が無かった時の知識をそのまま何の疑いもなく書いたのが間違いだった。
以前、「If........」で「Instant Recall → Analytical Mind → Learning → Instant Recall →....、な順番で skill を Level V まで」ってな感じで書いたけど、これ間違い。

実際には、Instant Recall (Mem) が Level V になった時点で、Memory up skill の upgrade 版「Eldetic Memory」に着手する方が Skill の上がりが早い。

Instalnt Recall が Level V になった時点で、Analytical Mind と Eldetic Memory が Skill up する時間と、Skill up 後の Skill Point/Min の増加がどれぐらいになるか比べてみると......、

Skill Point が 1 分辺り 21.06 の増加。
Analytical Mind Level V まで、12155.75 分かかる。日数にすると 8.44 日。
Level V になると、upgrade 版を除く Learning 系 Skill の 21.6 の増加になる。

Eldetic Memory Level I まで、35.61 分。
Level I になると 、upgrade 版を除く Learning 系 Skill の 22.14 の増加になる。

増加分を考えた場合、共に 0.54 の増加。
しかし、要した時間からの効率を考えると.......、
Analytical Mind は 0.0000444234210147461....。
Eldetic Memory は 0.0151642796967144。

ってな、感じで Eldetic Memory のが全然良いわけっすね。

このことから Instant Recall が Level V になった時点で、upgrade 版の Eldetic Memory をあげることにして、Level IV までやってから、Analytical Mind → Learning で残りの upgrade 版に入る方が日数が短縮されると。

考えられるケースを全部計算した訳じゃないから、もしかしたら他に効率の良いあげる順番あるかもしれんが、とりあえず、最初のケースと上記ケースでは約 2 日の差が出ることは確か。

まぁ、この 2 日をどう見るかは人それぞれだと思うけど。(^^;


・・・・・・Missile つよっ!!

ちょいと 2nd の Basily で Kill Mission を受けていたりするんだが、Missile むっちゃ強いっすなぁ.......。
金掛かっているだけではあるんだろうけど、Level I Agent Mission に出てくる雑魚は Heavy Missile 1 発で轟沈しますが。(^^;
雑魚でなくても、2,3 発とかだもんなぁ。

これだけ強いと 1st の方の戦闘装備も再考する必要があるかもしれない。
これまでの経歴は、Gallente Interceptor (Hybird)→ Armarr Battleship (Laser)っていうのがメインで Missile を主体とした戦闘はやってこなかったんだよな。
一応、Heavy Missile まで使えるけど、やはり Raven の Laucher 6 門一斉発射とかに比べると劣るし.....

もちろん、相手が Defender Missile とか使ってくると状況は変わってくるんだろうけど。

あとこれだけ Missile が強いと Anit-Frigate として存在する、Destoryer とか居なくてもいいんじゃ?って思ったりしますが、如何なもんでしょう?(^^;
Frigate で Defender Missile を積んでいるのって希だと思うで、Missile で落とせばいいんじゃん。って感じするわけだ。

あっし的には、Destoryer の Turret Tracking Speed 7.5% up per level とか、凄く惹かれるもんがあるんだけど、わざわざ Anti-Frigate の為だけに Destroyer っていうのも、Missile の性能を考えるとちょっとなぁ、って感じ。

まぁ、仮に Defender Missile 持っている Frigate が居て、単発では倒しづらいって話でも、Raven のように複数の Launcher を持っていれば一斉発射で ok だと思うし。
Frigate ごときにそこまで Missile を使う必要があるか?
って話はあるかもしれんが、Turret で撃って、当たった、外れた、でちまちまダメージを与えていくより、とっとと数減らす為に Missile でさっくり、って方が断然効率いいかと思う。

と、Destroyer の Skill でも取ろうかなー、と画策していた時に、ふと怖い考えになったしまったのでつらつらと書いてみたけど、実際のところどーなんっしょね?


[Old] [UP] [New]