雑記の記憶 Mar.2006

[Prev] [UP] [Next]


[2006/03/04]
B.G.M.− All I Really Want
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

New Bloodlines

3/2 の patch で、キャラクターに新しい Bloodline が追加されましたな。

各種族に 1 種類づつ。全部で 4 つ。

Race New Bloodlines Female Male
Caldari ACHURA Achura female Achura male
Minmatar VHEROKIOR Vherokior female Vherokior male
Amarr KHANID Khanid female Khanid male
Gallente JIN-MEI Jin-mei female Jin-mei male

なんか、Gallente だけ「がらっと」印象が違いますな。(^^;

ちょろっといぢった感じだと、あっし的には Khanid が良い感じかなぁ。
次点で面白い(?) Jin-mei、Vherokior。
background に「虎」の絵が描かれているようなのもあったりで、「竜虎」揃っているところと Hair がマッチ。(笑)
Jin-mei が将軍 like な Hair で Vherokior がちょんまげ Hair なんで。(^^;

ちなみに、background は全ての種族で共通となっているようで、どの Bloodlines でも「虎」とか「竜」とか選べるようで。

うんでもって、それぞれの Bloodlines には 3 つの Ancestry − 祖先があると。
各 Bloodline、Attribute、Ancestry は次の通り。

BLOODLINE INT CHA PER MEM WIL Total Bloodline Skill Ancestry Bonus Ancestry Skill
ACHURA 8 3 7 6 6 30 Caldari Frigate
Small Hybrid Turret
Science
Inventors INT+4 Science
Research
Monks PER+2
WIL+2
Navigation
Research
Stargazers PER+1
MEM+3
Engineering
Research
VHEROKIOR 7 8 4 8 3 30 Minmatar Frigate
Small Projectile Turret
Industry
Drifters INT+2
PER+2
Navigation
Refining
Mystics INT+1
WIL+3
Learning
Refining
Retailers CHA+1
MEM+3
Trade
Refining
KHANID 5 5 8 4 8 30 Amarr Frigate
Small Energy Turret
Gunnery
Cyber Knights INT+1
PER+3
Small Energy Turret
Controlled Bursts
Unionists INT+2
CHA+2
Social
Controlled Bursts
Zealots MEM+2
WIL+2
Leadership
Controlled Bursts
JIN-MEI 5 7 6 5 7 30 Gallente Frigate
Small Hybrid Turret
Leadership
Sang Do Caste CHA+1
WIL+3
Leadership
Learning
Sang Go Caste INT+2
CHA+2
Social
Learning
Jing Ko Caste PER+4 Gunnery
Learning

今回の追加で恐ろしいキャラが出来ますな.......。
なんと、初っぱなから INT=15 のキャラが出来る。(笑)
しかも、PER=9 で。
すげぇ、っすよ。それは。(^^;

上の表から、

Achura → Inventors で、Attribute Points を振り分ける時に、INT に 3、PER に 2 入れればできあがり。
Int=15, Per=9, Mem=6, Wil=6, Cha=3
というキャラになりますわな。

Cha が Primary の skill は少ないのでそれらの Skill を伸ばすことを考えなければ、かなり成長の早いキャラになる。
Skill の Primary とかは「Skill と Attribute の関係っぽいもん」を見てくだされ。
Cha が Primary なのは全 Skill 315 個のうち、僅かに 32 個。
「Social(14)、Leadership(8)、Trade(8)、 Learning(1)、 Science(1)」
だけなんで。

逆に INT は 102 個で全 Attribute 中で最高数。
ついで、PER の 100 個。

と言うわけで、INT と PER がかなり高い数値を持つことができる Achura はかなり成長早いと思われますなぁ。

まぁ、Attribute だけで論じていいもんじゃないと思うけど。(^^;


[2006/03/08]
B.G.M.− Still I Love You 〜みつめるよりは幸せ〜
その1
ゲームの話

School Days (→ http://schooldays.0verflow.com/)

熊さん発、Halt 経由、あっし着で、情報ゲット。

発売当初、内容とそのバグの多さで話題を呼んでいた「School Days」。
しかも、その後ほとんど噂を聞かなかったので気にはなってはいた。
店頭とかで見かけたときに

「うーん、どうしようかなぁ......」
「ま、また今度でいっか。」

と後ろ髪を引かれつつスルーな作品だったんよ。
ちなみに、最近、気になっていた物はこの「School Days」と「群青の空を越えて(→ http://www.light.gr.jp/light/products/gunjou/index.htm)」の 2 つ。

で、今回冒頭で書いた通り、情報をゲットして、それはそれはナイスな感想を頂いたので、

これは買っても損はなさそうだ!

ってことで一気に買い気配。(^-^

そんなわけで忙しくて到底買いに行く暇なんざなかったんだが、Mission が発生。
しかも Mission の Point が某所の近く。
タッチアンドゴーでブツゲット。(謎笑)

School Days & Gunjyou no sora wo koete
[School Days & 群青の空を越えて]

例によって例の如く、睡眠時間をざっくり削って(笑)ゲームをインストール。(笑)
バグバグでトンデもゲームっていうのは発売直後から聞いていたので、まずは公式 web page から当然出ているだろう修正パッチをダウンロード。

起動後暫く放置したけど、何も起こらなかったのでゲーム START。
そのまま movie っぽいのが再生される。

・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・

「......なんかエレー長い OP だな........」

ずーっと、続く movie......

「おいおい、むっちゃ長くねーか?尋常じゃねーぞ、これ......」

と、主人公がヒロインの一人でもある「西園寺世界(凄い名前だよな)」と話をしている途中で画面下にいきなり文字が.....

School Days 2
[赤線の部分に文字がw]

「・・・・・・え゛??(^^;」
「まじっすか!?この調子で全部 movie なんかこのゲーム!?」

思わず、タイムギャルが頭に浮かんだのはあっしだけ?(^^;

「こりゃ、流し見モードの 2nd PC でゲームした方がいいか?」
「TV の大画面で見れるし、アニメ流しているようなもんだし........」

と、暫くすると画面下の文字が消えて、話が先に進む罠。orz

「って、選択時にタイムアウトありかよ!(^^;」
「そりゃ、流し見モードできねーってことじゃん........1st PC で真剣にやれってことか......」

ま、そんなこんなで 5 時間ちょい(?)ぐらいで、とりあえず 1 発クリアー。
「世界」とのラブラブ(?)でクリアーと。

事前情報な「黒い」気配はなし。(笑)

アニメっぽい構成を意識しているのか、第一話から始まって最終話(第 6 話かな)に話が進むシステム。
しかも、各話ごとに ED 付き。(笑)
(最終話以外は、staff roll と music だけだが)

1 回終わらせた感想は、話は結構良い感じ?
ってか、いろいろと、まぁ、言いたいことはあるんだが、ぶっちゃけあっし個人的に関わる問題なんでどーでもヨシ。(笑)
作品としてはかなりイイできじゃないでしょうか?
(細かい所ではいろいろとあるが、システム上手を抜く為にそういったおかしく見える部分があっても致し方ないかなと。)

あと、全般的に曲がいい
ちょっと音楽 CD とかあるなら、マジ購入決定です。
OP で使われている「Still I Love You 〜みつめるよりは幸せ〜」とか、今回の最終話の ED 曲もいいし。
ってか、yozuca* とか歌っているのがビビリですが。(^^;

OP movie も丁寧な作りで、好感度大。

あっし的に何故かすげー気になって、というか気に入っているのが OP2 の主人公と世界が後夜祭で踊っているシーン。

School Days 3
[Dancing〜]

ここのシーンは、何故か気になって気になってしゃーない。一番、強烈に印象に残っているんだよな。(^^;
ちょいと動きに特徴があるからなのかもしれんが.......
(SS からじゃ分からんよな。(w)


うんでもって、1 回終わったので、またしても睡眠時間削って、今度はセーブポイントを遡りつつゲームのクリアを目指す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「あれ?また、同じだな.......」
「って、続いたあぁぁぁ!!!(>_<)/」
「新しい展開がきましたよー!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「あ........そりゃ、またごっつい......(^^;」

ネタバレになっちゃうので書けませぬ。orz

いやー、この「黒い」ストーリーはシナリオライターの気合いの入り方が凄いっすな!!
話自体は、
「あー、きたきたw」
って楽しめるんだが..............

む、こりゃ、ダメだw
ノーコメント!ノーコメント!ノーコメント!

色々書きたいことがあるが、おおっぴらに書けないことも、うっかり書いちゃいそうなので、School Days は「雑記帳」での記述は永久封印指定になりました。(^^;(爆)

最後に一言、
「話は非常に良いと思う。ま、問題は免疫あるかないかに掛かってますな。今のところ(今後の予想を含めて)、School Days は良作指定と」

いじょう〜。XD

School Days 4 School Days 5
[2 人のヒロインが繰り広げる血で血を洗うストーリー。(嘘)]

.....は半分ぐらいかも。(謎笑)
(いや、知らんけど。(更に謎笑))



[2006/03/10]
B.G.M.− 月下のワルツ -Stand by me...- (東方永夜抄-竹取飛翔 〜 Lunatic Princess- より)
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

2acc 推奨ゲームなんよね....(^^;(笑)

最近、4game で紹介されたこともあってか日本人の新人さんが増えているようで....。
ええことです。(^^
新人さんが新しい Corp (「WAKABA CORP」(→ http://eve.silphix.com/home/))を設立するなどその活動は活発です。

「そろそろ新人さんも EVE Online に慣れてきて 2acc の道に突入するのでは?」

なんて思っていたら、EVE Online の公式で「Power of 2 キャンペーン(→ http://www.eve-online.com/news/newsOfEve.asp?newsID=340)」というが開始。
新規の 2acc 目が半年安くなる
というのが始まってました。

それとは別に、3/2 に「Bloodlines Patch Deployment」で新しい Bloodline も追加されて、

キャラクターを作る機会が増えるような状況になっているように思えますな。

初めての人は、特に何も考えないでキャラクターを作って、EVE Online の世界を楽しむっていうことになるかと思うが、2acc 目以降の人は EVE Online に慣れて、
あああ、自分のキャラはこーいう所が長所・短所だったから、今度はこういうことをやらせる為に適したキャラを作りたいなー
と思う状況になったりする時があるんではないかと。

例えば、

「掘り」がメインの人は、掘った Ore を運んでくれるキャラクターが欲しい。
「Mission で戦闘」がメインの人は、Shield/Armor の修理や Capacitor の補給をしてくれるキャラクターが欲しい。

とかね。(^^;

そんな背景もあるんで、ここらでキャラクター作成に関しての考え方と、あっしの所で公開してる「Chara 作成時の memo」、「Skill と Attribute の関係っぽいもん」の見方を混ぜつつ話をしてみようかな、っていうのが今回の内容だったりする。
以前にも似たようなことを「If........」でやったけど、まぁ、それの改訂版みたいな位置付けって感じで。

ま、結局はやらせたいことの Skill が少しでも早く覚えられるとええかなと。
そんなかんじで。


何させる?

当然のことながらここで述べるのはあっしの考えなんであしらかず。
ので、実行は自己責任でいっちょよろ。


キャラクターを作成には当然、作るキャラに何をさせるか?を決める必要がある。
(まぁ、そんなもん考えないで、最大公約数的に Attribute を高くするっていうのもあるが)

ここでは具体的に「1st キャラが掘りをメイン(サブとして戦闘−Rats 相手とか)」とした場合の 2acc 目(2nd)を例に進める。

とりあえず、1st の状態をこんな風とする。
  1. Miner II が使える。
  2. Cruiser に最近乗り換えた。
  3. Rats を撃退するために Turret と Drone を少々。今後 Mission を少しやったりするので Turret の skill を上げる予定
こんな感じ。
そういった状況で 2nd に当面何をさせるか?将来的に何をさせるか?と考えたりすると。
  1. 掘りは 1st に任せて、2nd で掘った Ore を Station に運搬して掘りの効率を上げる。または、一緒に掘って Cargo が一杯になってきたときに Industrial Ship を出して Station に運搬。
  2. 掘った Ore を Reprocessing して Mineral を取得する。
  3. 将来的には生産もやらせたい
これまた、こんな感じ。

これで 2nd の育成コンセプト(何をさせるか?)が決まったので、そのコンセプトにあった Skill を調べる必要がある。
Skill に関しては、「EVE Online Tips」の「Eve New Player Guide_翻訳版」→「Skill について」を見て下され。(^^;

まず、コンセプトにあった Skill を考える。
この時、「直ぐ(当面)にあった方が良い Skill」と「将来的にあった方が良い Skill」を考えるといいのかな。
2nd ではなくて、3rd、4th とかなら、「当面」の方は無視してもいいかも。(一緒ならいいが)

コンセプト Skill
No 内容 当面 将来的
1 Station への Ore 運搬 各種 Industrial Skill Gallete Industrial Lv5(Iteron Mark V でうはうは)
1 一緒に掘り Mining Mining Lv4(Miner II でうはうは)
Astrogeology(掘り量 +5% per level でうはうは)
2 Reprocessing して Mineral を取得 Refining Refining Lv5
Refinery Efficiency
各種 Processing
(※1)
3 生産 Indsutry Productin Efficiency(製造時の必要ミネラル量 -4% per level でうはうは)
※1:Reprocessing する Station の Standing が 6.9 以上になると更に無駄がでなくなる。従って Standing を上げ易くするために Social があると楽。

コンセプトを考えた場合の必須 Skill はこんな感じかな。

そうして欲しい Skill に目星がついたら、次の各 Skill の Primary と Secondary を調べると。

当面 将来
各種 Industrial Rank 2 Pri Perception Gallente Industrial Rank 2 Pri Perception
Sec Willpower Sec Willpower
Mining Rank 1 Pri Memory Astrogeology Rank 3 Pri Intelligence
Sec Intelligence Sec Memory
Refining Rank 1 Pri Memory Refinery Efficiency Rank 3 Pri Memory
Sec Intelligence
Sec Intelligence 各種 Processing Rank 1 〜 5 Pri Memory
Sec Intelligence
Industry Rank 1 Pri Memory Productin Efficiency Rank 2 Pri Memory
Sec Intelligence Sec Intelligence

大体こんな感じかな。
生産に関しては、実は作る物によって他にも Skill を要求されるので、ベースとして考えられる Skill っていう位置付けなのが注意かなぁ。

さて、実際に習得したい Skill の Primary と Secondary が分かったところで、これを集計。

当面 将来
Primary Intelligence 0 Primary Intelligence 1
Perception 1 Perception 1
Charisma 0 Charisma 0
Willpower 0 Willpower 0
Memory 3 Memory 19(※2)
Secondary Intelligence 3 Secondary Intelligence 19(※2)
Perception 0 Perception 0
Charisma 0 Charisma 0
Willpower 1 Willpower 1
Memory 0 Memory 1
※2:Reprocessing が 17 個あるため。

この結果から、Memory > Intelligence >= Perception > Willpower > Charisma という形の Attribute を持ったキャラクターを作ればいいことになるわけだ。

うんじゃま、その要望にあった Race、Bloodline、Ancestry を考える。
これは、「Chara 作成時の memo」を使って考えると。

まず、Memory と Intelligence が高ければ良いので、Ancestry まで数値を足す。
そうするとこんな感じかの。
Int と Mem を足して数値を高い順番に並べてみた。
(上位 5 位まで)

No Race Blood Base Attribute Ancestry Ancestry
Bonus
Attribute (include bonus) Mem
+
Int
Mem
+
Int
+
Per
Int Cha Per Mem Wil Int Cha Per Mem Wil
1 Gallente INTAKI 8 6 3 7 6 Reborn Mem +4 8 6 3 11 6 19 22
2 Caldari ARCHURA 8 3 7 6 6 Inventors Int +4 12 3 7 6 6 18 25
3 Caldari DETEIS 7 6 5 7 5 Mechandisers Mem +4 7 6 5 11 5 18 23
4 Minmatar VHEROKIOR 7 8 4 8 3 Retailers Cha +1
Mem +3
7 9 4 11 5 18 22
5 Caldari ARCHURA 8 3 7 6 6 Stargasers Per +1
Mem +3
8 3 8 9 6 17 25

2 番目のは、Int のが大きくなっちゃったが、Per まで足したときに 25 もいくってことだったんで。
Int でっかちが嫌なら、3 番目以降でいっちょ。(笑)

あとはこれに、Attribute Bonus の 5 point を好きなように割り振れば ok と。
Mem 至上主義でいくならば、3 point を Mem に振り分けて、残りを Int or Per に全部か 1 point づつでもお好み合わせてって感じになりますな。

と、まぁ、Attribute のみの観点でやるとこんな感じにキャラを作っていくのかなぁ〜、ということで。

これに最初の瞬発力を混ぜるたりすると、もういっちょ考えないといけなかったりするんだが.....。
面倒だから、また今度ってことで。(^^;(爆)


Skill どーすっぺよぉ???

って、それじゃー、あんまりだって話もあるかもしれないので、簡単に説明。(^^;

何のことかって言うと、
「Start した時に持つ Skill を何にするか?」
ってことなんで、これまた「Chara 作成時の memo」の「Bloodline Skill」、「Ancestry Skill」、「School Line」で取得できる Skill をコントロールして、任意の Skill を持った状態で始めるようにする、ってこともできる。
それぞれの項目で取得できる Skill を足してやれば、Start 時に持っている Skill が決まるわけですな。

Attribute を優先で考えると Ancestry によって持てる Skill がコントロールできなくなるのでイマイチだが、上記の 1 番目のキャラを使って、当初のコンセプトに近づけるように考えてみることにすっかの。

Race が Gallente で Bloodline が Intaki だと、Gallente Frigate、Small Hybrid Turret、Electronics を取得できる。
次に、Ancestry が Reborn なんで、Science、Electronic Warfare を取得。

この時点で、

Gallente Frigate Lv1
Small Hybrid Turret Lv1
Electronics Lv1
Science Lv1
Electronic Warfare Lv1

と。
コンセプトとしては、輸送、掘り、生産だったよなっと。
掘りのサポートとして輸送は重要なんで Gallente Industrial を取るのが一番先だと考えるので、Gallente Frigate Lv3 を目指すことにする。

キャラが Gallente なんで「Gallente School Line」を参照する。
ここの一番右に書かれている Skill が School で最終的に取得できるものになる。

Gallente Frigate Lv3 にするには、あと Gallente Frigate Lv2 分を School で取得できればいいので、一番右の中からそれを探す。

Federal Navy Academy → Operation → Command → Captain Training = Gallente Frigate Lv3, Leadership Lv2, Iron Will, Spaceship Command
Federal Navy Academy → Operation → Command → Advance Command = Gallente Frigate Lv2, Leadership Lv3, Iron Will
Federal Navy Academy → Operation → Command → Group Tactics = Gallente Frigate Lv2, Leadership Lv2, Iron Will, Siege Warfare, Skirmish Warefare

の 3 つになるのかな?
「上記 3 点の中から何を選ぶのか?」
っていうのは、あとは好みなりますな。

Cruiser とかにも乗せるなら、一番上の Captain Training で start 時に Gallente Frigate Lv4 にしちゃうところ。
Cruiser に乗せないなら、Group Tactics で、Siege Warfare, Skirmish Warefare の Gang 効果狙いかな。
ま、Lv1 なんで、2% しか効果がないけど。

やったことある人には愚問だろうけど、Lv3 → Lv4 は結構時間が掛かるので、最初から Lv4 を持てるっていうのは、その分、ほんのり幸せかも?(笑)
使わなきゃ意味ないけどな。(爆)

そんな感じに、Skill をある程度はコントロールできるって感じですわ。
もし、Start 時の Skill を優先したいならば、Skill を念頭に School & Race, bloodline, ancestry を選んで、そこから Attribute の高いのを選ぶっていう感じにやれば ok と。

上手く希望が両立するときもあるだろうけど、どっかで妥協をしないと駄目なのが、微妙に歯痒いところなんだよな。(笑)

そんな感じのキャラクター作成に纏わる話でしたとさ。(^-^


付録.勝手に分類表(笑)

やりたいこと大分類 やりたいこと中分類 一番大事 二番目かな〜 三番目ぐらい?
Mission 戦闘 Gunnery
Spaceship Command
Mechanic or Engineering
Drone
Missile
Social
Electronics
Engineering or Mechanic
Navigation
輸送 Spaceship Command
Navigation
Social
Mechanic
Electronics
Engineering
一般 掘り Industry
Science
Spaceship Command Leadership
Navigation
生産 Industry
Science
Mechanic
Social Gunnery
Drone
Navigation
交易 Trade
Industry
Social
Spaceship Command
Navigation
Mechanic
サポート Electronics
Engineering
Mechanic
Leadership
Spaceship Command
Navigation
小分類は一杯あると思うので割愛。(笑)

P.S.しかし、最近忙しくて、ゆっくりやっている暇がないなぁ......OLS するとやばいから他のゲームのように無理して出来んし.......困ったもんです。(^^;
P.S2.ので、手元のデータ(Screen Shot とか Excel データとか。諸事情で公式 web page にアクセスできないのが玉に瑕。(-_-;;)で書けるネタをやっているが、そろそろなんかネタが無くなってきた。新しいネタ転がっておらんかのぉ。(笑)



[2006/03/14]
B.G.M.− 静寂
その1
ゲームの話

空の軌跡 Second Chapter(→ http://www.falcom.com/ed6_sc/index.html)

やっとでました、「空の軌跡」の後編。
前編が面白かったので今回も期待。

Sora SC
[英雄伝説 空の軌跡 Second Chapter]

ぶっちゃけ、こんな感じな場所で買ったんだが、Halt から「間違って SC&FC 版買わないようにな(笑」と忠告されてなかったら、やっちまっていた可能性の配置で製品置かれてました。(^^;
「SC&FC 版って何さ?(^^;」
と思っていたら、空の軌跡の First Chapter(前編) と Second Chapter(今作)ってことだったんね。(^^;

前作のセーブデータが引き継げる

って話だったんだが、一度 HDD 飛んでいるので無かったり。orz
話を思い出す為にも再度 FC をやり直そうかと思ったんだが、行方不明だし。
(恐らく部屋のどっかに埋もれているんだろう。(笑)

そうしたら、 Halt がセーブデータ作った、って話なんで、頼んで譲って貰う。
(ありがとー!m(_ _)m)

とっと、インストールしてゲームスタート。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「話、かんぺっきに忘れてる。orz」(笑)

そんな話をしたら、これまた Halt からアドバイスが......。

は:「前作のストーリーダイジェスト本付いてるぞ。読め。XD」

お陰ですっきり。(笑)
そんなワケで、ちょいと進めた。

今回、いろいろと新しい内容が追加されているようで.......
戦闘中に、多人数攻撃とか出来るようになったり、通常移動では釣りが出来たりと.....。
釣りは「食料になるんかな?」と思っていたんだが、釣った魚の種類によっては、セピスを吐き出したりと、食料作らないあっしとしても無視できませぬ。

ま、どれぐらいペースで進められるか分からないが楽しそうなんで、ぼちぼち進めていこうかなと。

P.S.前作と同じ場所、風景が展開されているので、「おーーー、懐かしー」とか結構あって精神的(?)にも良い感じ。(^^


スグリ(→ http://daidai.moo.jp/)

Halt

「秋葉原へ行って『スグリ』っての見かけたら買っといてくれると助かるヨロ」

と頼まれたんで、「とらのあな」に行ったら現物発見。

「(Halt が狙っている Shooting Game だから面白いんだろうな.....買っておくか。(笑))」

そんな気持ちから購入。

Suguri
[スグリ]

うんでやってみたんだが...............、

「東方よりムズかしいんじゃねーか?これ。(^^;」

ぶっちゃけ 1 面のボスに 2 回ほどしか辿りつけませんが。(笑)
武器の特性っていうのがあるんだが、今使っているレーザー出るやつが威力もそこそこ連射性もこのゲームに出てくる武器にしちゃ良い方。
が、撃っている瞬間に動けなく(これが隙)のがキツイ。(^^;

まぁ、この手の横スクロールは苦手なんで、その辺も利いているのかもしれんが......(^^;
あっし的には苦手意識のない東方シリーズのが手応えある感じかのぉ......

こっちゃ、「きつー!」ぐらいしか思えん。(笑)


その2
ゲームの話......なんだが、ゲームじゃない話。(笑)

School Days (→ http://schooldays.0verflow.com/)

いやいや、狂った世界が大展開....面白いですよ。(^-^

ま、封印指定なんでこの一言で終了。

本題は下記。

School Days day
[School Days がいっぱ〜い。XD]

左下が、「ヴォーカルコレクション」
中央下が、「オリジナル サウンド トラック」
右下が、「ドラマ CD」
「ドラマ CD」は、世界と刹那の幼き日々の物語らしい。
で、左上が、「ビジュアル・アートワークス」
右上が、「ビジュアル・ガイドブック」

なんとなく目に見えた School Days もん全部買ってしまった。(^^;(笑)

「ヴォーカルコレクション」の内容を見てびっくりだったんだが、
豪華、歌手陣ですな。(^^;

yozuca*、いとうかなこ、の 2 人が ED のテロップに出てきて、びびったけど、他にも YURIA、桃井はるこ、とか、すげーっす。
(ソフトのパッケージの裏に書いてあるのに気が付きませんでしたー。(笑))

さて、ゲームの方まだ全部終わってないので、時間見つけて終わらさねばなぁ.....

その3
CD とかの話

戦利品

todays cds

Winter Mix Vol.3 (→ http://www.toranoana.jp/shop/060228wmix3/060228wmix3.html)

2 月末発売予定が、3/11 に。
Vol.2 で茶太さん(→ http://chata.orz.ne.jp/)が作詞作曲した「Sleeping Snow」でむっちゃ好きになったんだよなー、と思い出したり.....。

今回は茶太さんが作詞。作曲が柳英一郎っていう人。
歌詞からすると、もうちっとバラードっぽい感じが良かったかなぁ、と思ったりもするんだが、こんな感じでも悪くないかの。

と、いきなりお気に入りな人の感想から入ったりしたが、Winter Mix Vol.3 は今回 CD 2 枚組。
「Vocal side」と「Instrumental side」と分かれております。

ぶっちゃけた話、目的は Vocal side は茶太さんのみ。
Instrumental side はなんも考えなかったんだが、MORRIGAN さんが参加しているじゃありませんか。

と、まぁ、実はまだ茶太さんの「静寂」ぐらいしか聴いてなかったりするので、この辺で終了。(笑)
(空の軌跡 SC の BGM 聴きながらなんで CD かけられないんですわ。)


その他

APLE Leaf − APPLE projet (→ http://appleproject.kirie.net/)(右下)
ヴォーカルで、いろいろなゲームのアレンジっぽい感じなものか?リスト見た時に知っていたのは「月陽炎」だけだな。

STELLA MARIS − 快楽音楽堂(→ http://7.pro.tok2.com/~nijiden/kaion/)(中央下)
ボーカル曲が多そうだったのと、「耳をすませば聞こえてくる、遠い日のメロディ」っていうのになんか惹かれ。

The best compolation − CTBR(→ http://ctbr.jp/)(中央)
東方のアレンジと、Key 系のアレンジ+ヴォーカルがあったのでなんとなく。

Heat & Fire − M.I.Factoryみ〜ふ(→ http://www002.upp.so-net.ne.jp/mif/)(中央上)
4 曲目の「目指せ!ステージの星!(カレイドスター)」っていうのを見て購入。どんなやろねー?(笑)

魔法少女リリカルなのはA's サウンドステージ 01,03 −(左上下)
「Snow Rain」目当てで、02 を買って、前後が気になったので購入と。(^^;


その4
漫画の話

戦利品

todays books

Unlimited Wings − 松田未来

左下のブツ。

最新巻の第 2 巻でもあり最終巻。

プロペラ機による超低空ドックファイトレースの話。
(「RENO Unlimited Class, National Championship Air Races」)

むぅ.......題材が面白かったんで、2 巻で終わってしまうのは残念。
アンリミテッド・ウィングスしては話の展開として、2 巻で終わるのは必然なんだろうけどなぁ......。

誰かこのネタで、またやらんだろうか......。

参考:
http://www1.suzuki.co.jp/motor/reno_air_races/

やってみてー。(>_<)/
(無理(笑))


オルフィーナ − 天王寺きつね

下段右から 2 番目

第 2 巻...............

マジですか!?orz

この作者さんの怖いところは、こーいうことをさっくり出来るってことなんだよな......
変にキャラクター愛着がでちゃって、必要なところで、それが出来ない....
もしくは、やっても、全チャイのような、
「がっくり」
きてしまようなことが無いのが、物語の良さ(印象?)をダメにしてしまう。
(と、思う。前者はまだ読み手が優れてなければ分からないことだが、後者は「はぁ?」と首をかしげるようなことになり、作品自体の評価を落とすと思う)

とりあえず、あっし的には
「サリュート偉かったぞ!」
って感じかなぁ......。


その他

超人ロック 冬の虹(4) − 聖悠紀(上段左)
このシリーズはこれでおしまいと。そーいや実際問題、軌道エレベーターって出来るんかね?

荒野の騎士 − 聖悠紀(上段右)
ロック&ハントシリーズ。ローグプリンセスの話っぽい。

そらのひとひら(1) − 野々原ちき(中段左)
「姉妹の方程式」を描いている作者さんのだったんで購入と。

パノラマアワー 〜吉川博尉短編集〜 − 吉川博尉(中段左から 2 番目)
前に何かで見た時に気になった人の短編集だったので購入と。

あさっての方向(2) − 山田 J 太(中段右から 2 番目)
昨今、アニメが乱発されているが、よもやここまで魔の手が。orz

すぱすぱ(6) − 三宅大志(下段右)
ついに三角関係に決着がついた模様。誠、言葉、世界達の三角関係とは大違い。(爆) が、話は終わったのに最終巻じゃないらしい。

かしまし(6) − 原画:桂 遊生丸、原作:あかほりさとる(下段左から 2 番目)
そーいや、アニメの方はどーなってるんやろ?忙しくて観ている暇が。w

その5
え・と・せ・と・ら

おおおおっ!素晴らしいぃ!

というわけで、大抵の戦利品は秋葉原に出られた時にゲットしてくる。
特に同人系(とでもいうのか?)の音楽 CD は「とらのあな 1 号店」の 3F で購入している。

で、今回行ってびびったんだが、いきなり 3F が広くなってました!!

これで、ゆっくり音楽 CD を見て買うことができますよー。(^-^

以前は、同人誌と一緒に展開されていた 3F だったんが、音楽 CD とゲームだけに。
素晴らしい、通路が広いし、棚に陳列されている作品群も非常に見易いです。

これで「レジの列で音楽 CD の棚の所に行けない」とかいうのは無くなることでしょう。(笑)
非常に嬉しいことですわ。(^-^


お?なんですかこれは?

引き続き「とらのあな」ネタになるんだが、なんかプレゼントキャンペーンっぽいことやってましたな。

普段は 2F の CD、DVD フロアで購入することはないんだが、School Days のヴォーカルがここにしかなかったので買ったんですわ。
そうしたら、カレンダー貰い。

さらに 3F で Winter Mix Vol.3 やらなんやら購入したら、これまたカレンダー貰い。(笑)
1F で本を購入したら、以下同文。(笑)
さらにどこで貰ったか分からないが、魔法少女リリカルなのは A's の下敷きまで貰い。(笑)

「つかわんモン貰っても困るんですが......(^^;」

と、思いつつも折角だから貰う貧乏性な、あっし。(笑)

とりあえず、Halt にはあげないとな。(^-^
(嫌だと言ってもムリムリ渡す。(笑))

get
[なのは A's 下敷きとカレンダー]

P.S.とらのあなでこんなに買い物しているあっしですが、ポイントカードは持ってなかったり。持っていたらどれほどポイントが貯まっていることやら。(笑)


[2006/03/18]
B.G.M.− O QUANTE VOLTE ああ、いくたびか 〜ベッリーニ:歌劇《カプレーティとモンテッキ》
その1
ゲームの話

空の軌跡 Second Chapter(→ http://www.falcom.com/ed6_sc/index.html)

ども、最近キーボードが枕と化している生活を送っていたりしますが、皆さん如何お過ごしでしょうか?(^^;

さてさて、「空の奇跡 SC」ですが、面白いですな〜。
久々にゲームで貫徹してしまいました。(^^;
お陰で仕事が大変でした。ってか、仕事が大変っていうか、眠気との格闘に大半を費やしたというか......(爆)
これぐらい面白いと本来ならプレイ日記的な内容を普段なら書いているんだが、現状だと時間が惜しいのでその辺はぶっちぎりって感じですな。

この空の軌跡 SC をやっていて、ふと悩むんだが.....

なんでこんなに面白いと感じるのか?

っていう疑問がある。

話は面白いと思うが、似たような感じで話に凝った RPG は他にもあるように思う。
「あああ、なんかハイドライド 3 っぽ......」
とか、
「BUSIN っぽ.......」
とか。(笑)
ハイドライドだとそんなに話は凝ってないか。展開はあれだが。BUSIN は NEO じゃなくて初代だな。
FF とかやっていれば、また違った見方を出来るのかもしれんが、あのシリーズはまったく興味が沸かない。
FF は 2 か 3 作目を途中まで、ドラクエは、1 と 3 をクリアして、2 は途中までしか記憶なし状態だしの。
ぶっちゃけ物忘れが激しいので、やっていても印象薄いと忘れてるって話はあるが。(爆)

ない頭絞っても何も出てこないので、
「ま、いっかー。面白ければー。(笑)」
で、終了なんだが。(^^;

気にかかるっちゃー、気にかかるので
「こうなんじゃね?」
的な意見があったら是非教えてくだされ。


ネタばれ、せーへんように詳細は割愛するが最初から現在までの状況とか思ったこととか。

前作のセーブデータ引継のお陰か、最初からモノゴッツイクォーツをゲットしていたので、かなり楽。
「天眼」
っていうのだが、こいつは敵の情報が分かるようになる能力とフィールド上において魔物の姿が見えるようする能力がある。
システムで、フィールド上の敵の後ろから接触すると戦闘時に「先制攻撃」ができるようになる。
これのお陰でこちら側があまりダメージ受けないでゲームを進めることができるので、EP や HP の回復に費やす労力が激減。
結果として、とんとん拍子に話を進めることができ、物語に集中できるのも面白いと思う要因なのかもしれない。

Tengan
[天眼くぉ〜つ〜]

ゲームやっていて思ったのが、RPG の癖に経験値稼ぎに苦労がない。
というか、前作以上にゲームバランスがいいってことなんかな?
経験値を稼いで強くしていくのが趣味な人には、まったくもって物足りないのかもしれんが。(^^;
(昔のあっしならそう思うかもしれん)
しかし、最近時間のないあっしにとっては、無用な経験値稼ぎに時間を費やすことなく、物語自体を楽しめるので非常に嬉しいバランスですわ。

経験値−レベルっていう話と絡んでいるだが、このゲーム 1 party 4 人っていうのは相変わらずのくせに、登場人物が増えている。
従って party に入っていないキャラは当然レベルが低かったりするんだよな。
にも関わらず、その登場人物のバックグランドに関係した話があって、無理やり party に入ってきてしまうときがある。(^^;
そーなると主力部隊とのレベル差が余裕で 10 レベル以上あったりとか。(笑)
普通ならレベル低いと使いモンにならないんだが、経験値の入り方がレベル上がる毎に半分になるシステムなんで、party 組んでいるとあっと言う間に追い付いてくる。
Next Level とその辺の経験値システムが良いバランスなんでしょう。
あとは敵の強さも。

戦闘の楽しさも前作同様。
装備とアーツ(魔法みたいなもん)とクラフト(各人が持つ技)と順番で戦略がいっぱ〜いで楽しいですな。
ま、良く間違えて割り込みクラフト使用して「とほほ」な時があったりしますが。(笑)

battle attack!
[今必殺のセピス稼ぎ!真・烈波無双撃〜]

ギルドからの依頼に関しても現在のところリスト上では 1 個だけ失敗で後は順調にこなしている模様。
前作より依頼内容は簡単になっている感じ。
クリアに詰まるってことない。(戦闘にしても、物探しにしても、謎掛けにしても)
ちょっとこの辺の詳細は前作を覚えてないので、間違っているかもしれないけど、魔物退治依頼も事前情報とかあるのでそれを参考に装備を整えておけばいいし、依頼に関することもきちっとメモされているので楽。
ゲーム内で全てが完結して、かつ内容がフレンドリーな印象がいい感じ。
実際にそのお陰で躓きがないと思うし。(^^;
ただ、依頼の出てくるタイミングとかを知らないと、気が付くと依頼期間が終わってるとか、あるのが頂けない感じ?(^^;
本編をやっきになって進めていると気が付かないうちに終了なんで。(笑)
ま、あっしも実際に依頼の性質を思い出す前の「日曜学校の講師」の依頼を受けることが出来なかったのが心残りですが。(笑)

wedding event!
[イベントな結婚式〜]

そんなこんなでどっぷりはまって、現在「輝く環」出現による右往左往状態と。
ちなみに仕事中眠くて首が右に左にフラフラしていたりもする。(爆)
不良社員で申し訳ないと思いつつ、更に社会人としてどーよ?という自問自答もぶっちぎって、意欲的に進めてます。(笑)

しかし、そろそろ経験値稼ぎが厳しくなってきた。(^^;
こんな風に美味しい稼ぎを所望ですよ!(笑)

Max sepith
[ふぃーばー中]

あー、そうそう一つ不満を言わさせてもらえば、
「時のセピス」
が相変わらず少なくて、とほほですよ。
上手く稼ぎに掛かっても、1 戦闘で最大 70 セピスしかゲットできないっていうのが、悲しいし。(T-T
もうちっと多くならないもんでしょうか?(^^;

そんなわけで、暫くは EVE Online をやっている暇もございませぬ。(´・ω・`)

Halt〜
Halt 発見。XD]

その2
え・と・せ・と・ら

最近すっかり...........

春の陽気で大分過ごしやすくなってきましたなぁ......。

なんつーか、朝会社に向かう時
「(..........このままどっか行きてー。orz)」
「(自分一人が 1 日ぐらい抜けても仕事には支障あるまい......)」
と思う毎日ですよ。(笑)

通勤時間が長いもんだから、そう考えてしまう時間の長いこと長いこと。(笑)

days....
[通勤途中の風景。ほんのり癒されます。]


[2006/03/19]
B.G.M.− 白い桜のように・・・
その1
ゲームの話

空の軌跡 Second Chapter(→ http://www.falcom.com/ed6_sc/index.html)

とりあえず、クリア〜。(>_<)/ どんどんぱふぱふ〜♪

うむ。面白かったです。
とは言え、全然食べ尽くしてないクリアの仕方なんで、じっくりやり込む人に比べたら、あかんのだろうな。(^^;

「登場人物が多い」って話しはしたが、敵との関係がある人物を party に入れておくとイベントが起きる。

が、

あっし、入れ替えるのが面倒でそれを分かっていてもぶっちぎり。(笑)
ちゃんと、オリビエ、ジン、シェラザードは育てておくのが吉かも?

あっしは最終的に入れ替えが出来るメンバーについては、シェラザードとクローゼで。
入れ替え出来ないメンバーはどう考えてもフロント向きだし。(^^;
まぁ、物語の最初にアガットとシェラザード(だったよな....?)を選ぶ時にシェラザードを選択したので、この構成は必然的だったやねぇ。
バックとしてはアーツが得意な面々ってことでオーブメントが強力な上記 2 キャラになっちゃうよな。

Scherazard Klaudia
[シェラ姉とクローゼ]

うむ..............

面白かったんだが、最後がいただけなかった.......orz
いや、まぁ、ネタが分かっちゃえば、どーってことないんだろうけどねぇ.......
(実際どーってことなかったし)

あっしの場合は、1 時間 15 分やって、あげくにクローゼ単体にされて、とどめは
「クライアントの不正終了(爆)」

疲れましたわ。(^^;

セーブスロットが一杯あるから、色々な所でセーブして後から見なおす(?)時に活用しようかと思うんだが、
いっつも良いところではセーブ出来ない罠。orz(笑)
「流れを止めなくない」
って話もあるんだろうけど、いと悲し。

あっしの場合、全体に面白いのに最後だけで下手打つとクソゲー認定に成りかねない状況でした。(^^;
「(戻ってこないんだもんなー......)」
「(頑張って耐えていたのに、不正終了で落ちるし......)」
「(むぅ.....ってな感じでしたよ....)」

ちなみに、play time は 74:10:47 でした。
このうち本当に play していた時間はどれぐらいか知らず。
キーボードを枕にしている時間、結構あったしな。(笑)

時間があれば最初からやって、今度はアガットでー、とか思うんだが、そんなに時間がないのが切ないのぉ......
時間がごちゃまんとあった頃が懐かしいですわ......。



..................................................
..................................................
..................................................
..................................................
..................................................
..................................................
..................................................

もしかして........この世界続いちゃったりするぅ〜?XD

その2
え・と・せ・と・ら

う、なんかハマル。(笑)

能力系ゲームってことなんだが、なんかやり込んでしまった。(笑)
息抜きのつもりだったんが.....(^^;

能力系ゲームその1(→ http://matari.s35.xrea.com/noryoku_g.html)

1 から番号を押して行くだけなんだが、如何に目の前にある数字を認識してないか分かるな。(^^;
あと若干の運もある感じ。

nouryoku kei sono 1
[今のところの最高スコア]


[2006/03/20]
B.G.M.− amrita
その1
え・と・せ・と・ら

わーい、久々の肉三昧〜

そんなワケで、Halt のマンション購入祝いを兼ねて、最近、Halt 絶賛の龍苑へ。
確かに美味しゅうございました。(^-^

しかし、ここのタン塩よりも、美味いと言われる焼き肉屋(正確にはホルモン焼?)があるとは、凄いですな。
店の前は通るんだが、如何せん寄る時間がない時になんで......

「空の軌跡 SC」の話とか、「School Days」関係の話とか、「Winny による情報漏洩」関係の話とか、その他色々。
うんでもって、色々と新しい情報とか聞けて面白かったですわ。

は:「今回は町人の話が面白い」

っていうのを語る Halt
中身を聞いていたら、ある種のストーカーか?と思わずにいられなかったが、どんどん話が進んでいき納得。
町人にも独自のストーリーが展開されているらしく、話がちゃんと前の章の話とちゃんと繋がっているという.......。
そりゃ、確かに面白くてその独自のストーリーを知りたくなって追いかけもしたくなりますわな。(笑)
つーか、そこまで気が付くのがすげーっすよ!(^^;

相変わらず Halt はその辺凄いっすなぁ。

しかし、Falcom も町人行動データベースの作製とデバッグは大変だったろうに........(^^;;

というわけで、購入したマンションはあっしの家からも近いし、今後ともよろしゅ〜に。(^-^


うは、こりゃ面白すぎ(笑)

普段は、pyo とかはスルーなんだが、ちょっとこれは今までの中で別格。(^^;
URL:
「これがいいんだな」(→ http://byonabi.haru.gs/nko/html/nuko03.html)

「ツボなのか?(^^;」


今はあれだが.......

昔はちろっと movie をあれでなにしていた時があったんだよねぇ......。
この辺は某夢とかも同じなんだよな。
ってことは、ちょいとメモ。

「どーもeagleOwlです(仮)−某音楽著作権管理団体のメモ・その2(→ http://www.mysys.org/eagle0wl/etc/blog/index.php?categ=1&year=2006&month=3&id=1142580586)」


風強くて寒っ

今日は寒かったねぇ......
でも、まぁ、真っ赤な夕日の赤が雲にうつっていたの綺麗でした。
思わず、缶コーヒーを買ってバイクに腰掛けて日が沈むの「ほけら〜」と楽しんでしまいました。(^^;

red sky
[日が傾く前は蒼だったんですけどねぇ....。]


[2006/03/23]
B.G.M.− 約束〜girlhood's end〜
その1
ゲームの話......だけどゲームの話じゃないのかなっと

School Days (→ http://schooldays.0verflow.com/)

本編の話

封印指定だっていうにぃ〜。(笑)
迂闊なことを書かないように細心の注意を払ってっと。

Halt からのアドバイスで、主要 3 Bad ED 終了。
良いね!黒さ全開。(>_<)/
良すぎです。(^^;

それと後当たりを付けて、言葉様(言葉には「様」を付けるのが通例らしい(笑))の幸せそうフォークダンスを見るために、話を探しまくる。
無事見れたが、世界の顔とオーバーラップなのがいとかなし。
あと短いし。(^^;

と、まぁ、これで一通りってな感じだったので、この前買った関連物の本を読みにかかる。
「ビジュアル・ガイドブック」はキャラの設定やら、ゲーム各話の解説とか、スタッフのコメントやら。

そのお陰で、今まで見たことがないシーンとかあったりしたので、それを見るために再度ゲーム開始。(笑)

うむ、やっぱりどちらを取るにせよ、ハッピーエンドがええですなぁ.....。
あっし的には
彼女だけの彼
の ED が一番好きですな。

一番、落ち着く ED なんで......(笑)
ま、Bad ED とか、刹那系も好きっちゃー好きだが。

Kotonoha
[フォークダンス、言葉様バージョン]

という訳で、「School Days」は良作でした。(^-^
(但し、システムをもうちっとどーにかして欲しいかも。あとバグもなー。orz)

ま......人は選ぶけどな。(^-^ keke


Little Promise (→ http://schooldays.0verflow.com/html/scddoramacd.html)

あの年のことを思い出すと、ふと少しだけ胸の奥に何かが刺さったような気持ちになる・・・

という、ドラマ CD である「Little Promise」を聴いた。

Little Promise
[Little Promise]

「刹那」と「世界」の小学生の頃の話。

本編の School Days にも繋がる展開があったりと、考えられた作品じゃないでしょうか。

ま、この辺も深く書いていくと、また余計のことを書いちまいそうなんで、さっくり流しと。
なんつーか、School Days 関連って、あっしにとって色々と印象に残る作品ですわ。

とりあえず、最後の最後で、
「小学生だからだろうけど.......『知らない』ってことは怖いよなー。(^^;」
と。(謎爆)

母親の素っ頓狂な
え?
は未だもって凄い衝撃?(笑)
つーか、母親が違った意味で泣くだろ、それは。(^^;(謎笑)

ED の「約束〜girlhood's end〜」って曲も好きだな。

ドラマの途中で出てくる形になっているので、全曲って感じじゃないんだよな。
あまつさえ、歌詞もねーし。orz
もしかして、全曲として他でなんか出す予定でもあるんかいのぉ?

しかし、ある意味子供の頃の残酷さというか他者を思いやるっていうことが出来ない時に起こった悲劇ってな感じなんかなぁ......。
そう言った意味で「世界」の株がまた下がりました。(笑)
うんで、「刹那」の株が高騰状態です。(謎笑)

そんな状況で、これ(以下の内容)とは.........

Halt から言われるまで知らなかったんだが、School Days のファンディスク的な作品「Summer Days(→ http://schooldays.0verflow.com/)」が今年の 6 月辺りに発売されるらしい。
School Days のちょっと前の話で、
もし......
のお話。

その「もし.......」の内容は、「刹那が主人公と先に逢っていたら......」という展開らしい。

「結局、主人公は出てくるのかぁ.......orz」

と凹みつつも(笑)、一応買ってやってみようかなと思う次第であったりする。(^^;



[2006/03/25]
B.G.M.− MODEL DD398
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

やったー!

目標の一つでもあったことを達成!
さてさて何のことかと言うと......、

掘り量最大値

どんどんぱふぱふ〜♪(>_<)/

ま、あっしの認識に間違いがなければ、ってことだが。(^^;

現状だと以下の装備で掘り量最大ってことになると思うんだが。

Ship Hulk
Mining Laser Strip Miner I x3
Mining Item Mining Laser Upgrade Ix2

Hulk は Mining Barge の Skill Level ごとに 3% 掘り量が増えて、Exhumers Skill でこれまた Level ごとに 3% 増える。
Mining Laser Upgrade I で 1 個につき 5% 掘り量が増えると。

これらと Skill の Mining で Level ごとに 5% 掘り量が増えると。
Astrogeology で Level ごとに 5% 掘り量が増えると。

今回掘り量 Max になったのは、うちの子の中でも掘りを専門職としている GUSS1122。
こやつの Skill は上記の関係 Skill が全部 Level 5 なんで既に掘り量最大値だったりする。

「じゃー、もう最大値じゃん。」

と思うかしれんが、ところがどっこい実は違ったりする。
Implant で掘り量を増やすものがあって今まで ESCROW で 500mil Isk over で売っていたんで、ちょっと買うのを躊躇していた。

久々に EVE Online に login して ESCROW をチェックしてみたら.......

え゛?(^^;;;

なんと、160mil isk なんていう激安価格で売っているじゃありませんか!!!

即買いしました。(笑)

Mining Amount Up Implant
[掘り量アップなインプラント]

というわけで、これでキャラ単体で可能な掘り最大量に到達したんじゃないかなと。
(他にキャラ単体で上げる方法ない...............よね?(^^;(笑))

この時の掘り量は、Strip Miner I 1 本辺り、1291.74670898
1 分辺りに換算すると、430.582236326..。

Miner II のデフォルト値が 60 だったりするので 7 本分以上ってことですな。(笑)
Hulk だと 3 本装備できるので、1 分 1291.74670898。
Miner II、21.5 本分ですな。(^-^v

ま、Skill とか Item とか追加してないので、ずるい比較ですが。(笑)

Strip Miner I 自体のスペックが 540 なんで、それと比べると 2.392123535 倍。
やっぱり Skill と Item を重ねるとベースがデカイのでエライ数値になりますな。

というわけで、念願叶いましたなぁ〜、って感じだ。(^-^

以下、左から「インプラントなし」、「インプラントあり」、「Mining Foreman Skill Level 5 込み」
Modulated Strip Miner II に使っている Crystal は Tech II。

Mining Amount
[掘り量変移]


[2006/03/28]
B.G.M.− 亡き嬢にささぐトッカータ(幽雅に咲かせ、墨染めの桜〜Border of Life 東方妖々夢より)
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

久々の Level 4 Kill Mission 参加

久々にまったりな状況を楽しみつつ掘りも順調。
そんな中、久々に、「Division 9 Golden Leaves [D9GL] (→ http://eve.wmemo.net/)」さんから Mission のお誘いを受ける。

ServerUp 後に Japanese CH の Lighting Strider さん Mission の help をしてから、そのままサポート部隊は一路 Jita へ。
(help っても、もう一方 help に来た人で全て終了な感じだったが。(笑))

Jita に到着後、Basily と GUSS4001 は待機させてあるサポート装備の Apocalypse に乗り換え、GUSS1122 は Electronic Warfare 装備の Scorpion に。
集合場所でもある Ylandoki に移動。

開始時間まで時間があったのでまったり.......。

今回は、Bris さん、Rakki さん、Repun さん、Vieri さんで。
最近の Patch で色々な変化があったことを自分は人づて聞いていたけど、
「(Tank 装備な Repun さんとか居るんで、今日も余裕かなー)」
と思ってまったりと御客さん状態だったりしたのでした........

大体においてサポート装備に Apocalyse が 2 隻あれば、Warp タイミングが著しく遅れたりとか、サポートが狙われたりとかが無ければ、Tank 装備の船が居れば問題ないので。
(Repun さんの Tank 装備はむっちゃ硬いっていうもある)


「CCP やり過ぎだろ。それは。orz」in Worlds Collide

Bris さんが Mission を受けると聞き慣れない Mission 名が IRC の Chat に。

その名も「Worlds Collide

IRC の Chat では、なんでも Well さんが先日 Level 1 Agent で同じ Mission をやって、トンでもない目にあったとか.....(^^;

用心のために最初の point に偵察と Bookmark 作成るぐらいに念を入れるぐらい。
準備が整い Repun さんを先頭に Mission Point へ突入。

Mission point には、遥か遠方に敵の船影がちらほら。
大きく右と左に分かれている感じで敵が配置されていて、BS、CL、FG がそれぞれ数隻づつ配置されている感じ。
左側の艦隊に向かって攻撃開始する。
Missile やらなんやらで攻撃を受けているも、ダメージも想定の範囲内で別段問題なし。

と、思っていたらいつの間にか右側の艦隊も Inc。(^^;
左側の数が減っていたのもあって、特に問題もなく敵を全部轟沈。

Worlds Collid 3
[第一層]

1 層目には Accelerated Gate が 2 つ。
右側の gate を使って第 2 層へ。

飛んだ先は、Guristas Base。
画面をぐーーーーっと引いて全体を見てみると、BS、CL、FG それぞれ数隻で編成されている艦隊が 3 つぐらい見える。
と、すぐに最初に飛んだ Repun さんの Shield がエライ勢いで無くなっていくのが見える。

「(げっ。(^^;)」
「(かなり早いペースだな.....。まぁ、Repun さんは Armor からが勝負だから、焦らなくていいけど、一応 Shield Transfer しておくか.....)」

とは言っても、Shield Transfer を 2 個回す頃には既に Armor にダメージが入り始めている。

「(うおっ。Armor のダメージも予想以上の量だ。怖いな。これ。)」

Remote Armor Repair を Basily と GUSS4001 で 1 基づつずらして起動して、様子を見る。

げっ。(^^;
「(これかー、噂には聞いていたがああああ、やばいいいぃぃぃぃ!!)」

サポート部隊の全味方部隊へのロックオンを確認するや否や、Vieri さんの Shield が半分消し飛ぶ。

「(うは、その減り方、激ヤバ。orz)」

Tank 役でもある Repun さん以外にもダメージを受け始めて、Bris さんの Megathron の Shield も減り始めている。orz

直ぐに Basily と GUSS4001 の Shield Trasnfer をフル稼働。
Shield Transfer 起動確認後、Remote Armor Repair も起動する。
そんでも、微妙にやばい感じ。(^^;

「(敵の攻撃が違う Target におこなわれるってこれかよー!)」
「(うお、やべぇぇぇぇ、Target 間違えた!!。orz)」

Shield Transfer 全 4 基は既に Bris さん、Repun さんにまわしているので、今から Shield Trasnfer を off にして Target を Vieri さんにして on にしても間に合わない.....

「(くっそーーー!!! 8 秒耐えてくれえええ!!!)」

そう思いつつ Basily と GUSS4001 の Remote Armor Repair - 残り 3 基を全力稼動開始。

その間にも Vieri さんの船体は回復を試みているのか、ちょこっと回復する。
が、如何せんダメージはそれを大幅に上回る量のようで、ざくざくっと減っていく。

「(あ、あかん、こりゃ間に合わないっぽい......)」

気が付くのが遅かったこともあって、Remote Armor Repair の効力が出る前に Vieri さん轟沈。orz

(ちなみに、ここまで Repun さんが Gate で in してから約 1 分)

かなり攻撃が熾烈で、且つ、敵のこちらへの target が分散していることもあって、かなり熱い。(^^;
そうこうしていると、ついに撤退命令が発令。

とりあえず、サポート部隊には敵の攻撃が来てないこともあったので、メンバーの回復に専念。

Repun:「スクランブルとか掛かっている人いる?」
Bris:「わし....」
Repun:「残ります」

覚悟を決めて、撤退できるまで粘ることに。
とは言え、実はサポート部隊は耐えられる感じ。
問題は、回復量を超えたダメージが与えられる状況になるかどうか......。

そんな状況で、Bris さんの Warp Scramble が解けて、退却完了。

Rakkin さんも残っていたが、凄い数の敵にターゲットかまされて、一度退却。

粘っていると敵の攻撃の分散が減って、Repun さんに集中してきたこともあるのか徐々に楽な感じに。
なんとか持ち直したこともあって、なんとか戦闘続行。
GUSS4001 を Repun さんの回復主力にして、Basily は他の人の不測の事態に備えて、Remote Armor Repair 1 基と Energy Transfer 1 基で様子を見守る。

Worlds Collid 1
[やばすぎ。(^^;]

Missile での攻撃も半端じゃないが、CL と思っていた敵のほとんどが実は HAS (Heavy Assault Ship)で、硬いわ、攻撃力高いわ、で数がなかなか減らない。(^^;

その後、撤退した人も戻ってきて数でなんとか押して形に。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

かなりの時間戦って、なんとか敵を全滅。(^^;;;;

「(むぅ、よもや以前より硬くなった Tank 仕様の Repun さんが居るにも関わらず、サポート部隊の全力稼動が必要な状況とはなぁ........)」
「(これって、普段 Solo で Level 4 Agent やっている人潰しってな感じするんですが.....(^^;)」

その後、ドキドキしながら 3 層目に突入したんだが、あっさりさっくり。
あまりにも敵が弱すぎるっていう状況で、拍子抜け。(^^;
再度、1 層目に戻って、今度は左側の方(Serpentis Base)に行くも、これまた敵が弱すぎてあっさり。

Worlds Collid 2
[敵 BS 急速接近。距離右舷 1,500m]

そんな感じで、久々に自分がサポートを請け負っているにも関わらず、轟沈 1 隻という被害を出してしまった結果になってしまって、ちょい凹みな Mission でありましとさ。(T-T

しっかし、この戦力であれだけキツイっていうのは、やりすぎだろ CCP ってば。(^^;

Worlds Collid 3
[でっかい物に Web 掛けると Effect もデッカイ。(笑)]


その2
漫画とかの話

戦利品

todays books

月の彼方、永遠の眼鏡 − 磨伸映一郎

下段右下のブツ。

ついに!ついに!!ついにっ!!!

磨伸映一郎氏の作品集が発売ですYO!!!!(>_<)/

いやー、もう、この人の月姫系アンソロジーとか最高っすよ!!
まとめて読めるなんてある意味幸せですやがな。(^-^
今まで勝手に「水墨画 月姫百鬼夜行」と命名していた物に正式名称が付いて、絵の中の文字とかも別に解説してあったりと、最初から読ませてくれます。
(正式名称は「磨伸石燕『今昔画図月姫夜行』」)

各作品の個性による面白さもさることながら、今回、この本は只の作者さんの作品集じゃありませんぜ

なんと月姫の原作者でも「奈須きのこ氏」のよる各作品への解説付き!!!

本編もさることながら、奈須氏の解説や、解説するに至った理由など........
まぁ、面白いこと一杯。(笑)

珍しく、他人にも勧められる一品ですわ。(>_<)/


看板娘はさしおさえ − 鈴城芹

下段右から 2 番目のブツ。

これまた待ってましたの作品。
雑誌まんがタイムきらら MAX で連載中の作品。
『早潮』と書いて「さしお」と読み、一人娘の名前は『小絵』と書いて「さえ」と読む。
続けて読むと「さしおさえ」と。(笑)
家は質屋を営んでいて、下記のような状態だから人買いに間違えられて怒鳴り込まれることがあるとかないとか。(笑)

sashio sae
[こんな名札付けて外で掃除してればねぇ....]

ま、それはそれとして、話の内容も結構ほのぼのであり、早潮家のほのぼの話。
それと行李に取り憑いた幽霊「十世」も加わって、幸せ家族ないい話。(^^

.........しかし、この夫婦好きだなぁ.......ぼそっ。(笑)

こんなに仲良く出来るのは羨ましいと思いますわ......。


その他

ぽよぽよ観察日記(2)−樹るう (下段左から 2 番目)
でました、謎猫ぽよが織り成す謎すとーりー。(笑)また、笑わせてくれるに違いない。

ボトルシップトルーパーズ完全版−馬頭ちーめい+ STUDIO ねむ (中段右から 3 番目)
いきなり発売されていてビビリ。よもや最後まで読めるとは.......ぶっちゃけあり得ない〜♪と思っていたし.....

初恋姉妹(1)−漫画:東雲水生、脚本:駒尾真子、キャラクター原案:ひびき玲音 (下段左)
「ないないの神様」な話を描いている人ってすぐに分かったので、買ってしまった。(笑)

おせん(11)−きくち正太 (中段右)
毎度、毎度、通理を考えさせてくれる、ナイスな漫画。日本古来の生活って何さ?って思う人は是非。

ふたつのスピカ(10)−柳沼行
そろそろ進級だよな?どーなるんだろ?

Fate 系のアンソロジー一杯(笑) (上段)
hollow で面白いのないなー.........

魔法少女リリカルなのは/魔法少女リリカルなのは A's ビジュアルファンブック
全話解説、キャラクター解説、魔法解説。できれば、ミッドチルダな文字とか、魔法のミッドチルダ文字での表記とか欲しかったなぁ。



その3
CD とか DVD の話

戦利品

todays cd&dvd

魔法少女リリカルなのは A's −(→ http://nanoha.com/)

下段左のブツ。

第 3 巻。
6 話と 7 話。ベルカの騎士達の戦う理由が明かされる。
ある意味物語のターニングポイント。
ここから面白さが加速していきます。

今までただ単に魔力を無軌道に集めている悪い奴らと思いつつ、八神はやてにはそれとは逆の素顔を見せるギャップが分かるわけですな.....。

Nanoha A's
[幸せ一杯状態]


帰るべき城 −(→ http://home.att.ne.jp/alpha/hiroyo/reitai2/index.html)

中段真ん中のぶつ

東方シリーズのアレンジは、もうお腹一杯。

と、言っていたが、「ピアノアレンジ」っていうと話は別に。(^^;

そんなわけで、ピアノアレンジな東方であるらしいこの作品をゲットと。

曲のテンポが、ロック(?っていうか、ハイテンポな曲?)っぽい感じの「 月蝕撥条人形劇(月時計〜ルナ・ダイアル 東方紅魔郷より)」とか、結構良い感じ。
「Border of Life」がベースになったアレンジもあったりするんだが、こっちはちょいと原曲に忠実な感じで大人しめな感じで、ピアノの音色と力強さで前面に出ちゃっているんかな。
悪くはないけど、原曲がいいだけに、もう一声って感じか。

評価としては平均的な感じかな。
ライナーも結構気合い入れて作ってあるのは好感触。
値段相応でしょう。
不満があるとしたら時間が全部で約 28 分ってところかのぉ........


Le vieux piano −(→ http://wamojsbhhtr.sakura.ne.jp/products/Le_vieux_piano/)

中段右のブツ。

これも、東方シリーズのアレンジだったりする.....。
が、これまた、ピアノアレンジって言う話なんで購入と。(笑)

収録曲を見た時に、特に思うところはなかったんだけどねぇ。(^^;

って、実はまだ聴いてなかったりする。(笑)
ので、ここまでと。


その他

交響詩篇エウレカセブン − (→ http://www.eureka-prj.net/)− 下段左から 2 番目
TV の方は残すところあと 2 話になってしまいましたなぁ.....

灼眼のシャナ −(→ http://www.shakugan.com/)− 下段右から 2 番目
今回、「弔詞の詠み手」マージョリー・ドー、と決着がつくんだっけか.....

舞乙 HiME −(→ http://character.biglobe.ne.jp/special/my-zhime/)− 下段右
まきますか?の話があるはずと。(笑)

girl and half − (→ http://neuzkraft.com/disc.html#nkcd-0008)− 中段左
東方アレンジ。曲のタイトルでむっちゃ気になったのがあったので買ってしまった。(^^; さて中身はどんなのなのかなぁ.....。ちなみに気になった曲のタイトルってば、「ネクロファンタジア 〜ゆあきんかぁいいよ!!!11」。(笑)

NebularK − (→ http://flat.web.infoseek.co.jp/) − 上段右
Vocal が美里さんだっていうんで、購入と。何故か公式 web page の製品情報には載っていない。が、トップの「謝罪と修正」に載っている謎。

A NULL FUNCTION Vocal Songs with Alpha "Machine Planet" − (→ http://studiomerrybell.com/anf/machineplanet.html) − 上段左
なんとなく。(^^;(笑) Vocal 曲も多かったんで。しかも、オリジナル曲とかもありで。



[2006/03/29]
B.G.M.− Rumbullion
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

Apocalypse Tank 仕様 for mission を考える

前回の Worlds Collide Level 4 Agent Mission でえらい目にあったので、
「Tank 仕様の船のもういっちょあればもう少し楽になるかの?」
的に普段 Mission に参加してない Redbug に Tank 装備させてみることをする。

以前から、そういった構想はあったんだが、クリティカルな物がなかったので
「まぁ、また、今度でいいかー」
と放置していたんだよな。(笑)

週末に 250M isk の売り上げがあったので、実物を購入して現物合わせで装備を検討してみることにした。(笑)
(いやっほーい、無駄遣いだー!orz)

Mission における Tank 仕様っていうのはあっし的にはこんなイメージがある。
  1. とにかく硬い。
  2. 攻撃力は低い。
  3. でも、一応先制攻撃を掛けられて敵の注意を引き付けることが出来る。
ってな感じか。

1 は当然 tank は最前線で踏ん張れないと意味がないので必須。
2 は硬いのと攻撃力があるのを両立させようとすると、現状では中途半端になってしまうので 1 を優先させる必要がある現状では致し方なしの状況と。
3 は Tank としての責務を果たす為に、攻撃力を落として先制攻撃でないとかアホなことにならないように考えなければいけない内容かなと。

今回は Redbug が乗る船を対象に考えるので、Amarr Ship になる。
Amarr Ship の特徴としては Armor HP、Low Slot が多いので、必然的に Armor 系によって強化を行うことになりますやな。
で、「硬い」っていうのは敵の攻撃に耐えられることになるから、Armor HP を果てしなく多くするか、Resist を上げることによって被ダメージ少なくするか、の 2 通りがあるかなと。

簡単に考えた場合、前者、後者共に Armor HP Bar の観点からすれば、恐らく同じような感じで Bar が減っていくだろう。
問題はその先で、
回復を行った場合にどの程度回復するか?」
を考える必要があるかなと。

そう考えた場合、
  1. 前者では被ダメージが多いため、回復量が多くないとカバーできない。
  2. 後者の場合は、被ダメージが少ないため、回復量が多くなくてもカバーできる可能性がある。
とすると必然的に「被ダメージを少なくする」っていうのを念頭において、装備を考えたほうがいいのかなと。

ま、本当は英語ができれば公式 web page なりそういった関係の英語の web page を見れば、もっと詳しく、論理的に内容を展開しているところがあるんだろうけど、あっしは英語駄目なんで致し方なく自分で考えると。(^^;(笑)
というわけで、とりあえず Resist を上げる装備を机上で考えてみると。


机上の空論(笑)

Amarr で考えた場合、Apocalypse と Armageddon になるんだが、調達の関係で今回は Apocalypse で考える。(笑)
本当は、Armageddon ってば Low Slot が 8 なんで「耐える装備」っていう面なら、いいと思うんだけどねぇ。(^^;
ま、すぐに試せるのでは手持ちで 1 隻余っていた Apocalypse なんで。

Resist Up の装備しては、
  1. Active Module 系−各ダメージ種類の Hardener
  2. Passive Module 系−各ダメージ種類、全ダメージ対応の Energized 〜 Plating
  3. Passive Module 系−各ダメージ種類、全ダメージ対応の Plating
かな?
1 は有名だからいいかー、って感じだが、module を起動すると Resist が 50% over up する。
Active Module だから当然 Capacitor が必要になるので Amarr 系とは微妙に相性が良くないが。
2,3 は Passive なんで装備しているだけで ok。
その分 Active 系に比べれば Resist Up 率は低くなるけど。

2,3 は同じっぽい感じだが、今回は Resist 率が高い 2 番目、Energized 系を使ってみることにする。

で、上記 Module は全部 Low Slot だったりするので、どういう組み合わせが一番 Resist があがるのか考えてみたが、こんな感じ?

とりあえず、Hardener てんこ盛りにしたらどーなるか。

Ship Dmg Type Base up Resist up Total
Apocalypse EM 60 22.0000 82.0000 Cannot Equip 82.0000
KIN 25 41.2500 66.2500 18.5625 84.8125
EXP 20 44.0000 64.0000 19.8000 83.8000
THR 35 35.7500 70.7500 16.0875 86.8375
Armageddon EM 60 22.0000 82.0000 9.9000 91.9000
KIN 25 41.2500 66.2500 18.5625 84.8125
EXP 20 44.0000 64.0000 19.8000 83.8000
THR 35 35.7500 70.7500 16.0875 86.8375

全 Low Slot に Tech II を装備して起動するとこんな感じ?
Apocalyse は 7 Slot しかないから、1 発目の起動時に一番高い数値の dmg 種類は装備しないって感じで。
全部、80 over は凄いですな。
問題は、他のモンがまったく装備できないので、Armor Repair とか使えないってことですな。
(1 個減らせばいいって話はある。(笑))

あとは全部 Active にしたときに Active Cost が 30 x 個数になるので、Apocalyse で 210。
Armageddon で 240 ってな感じか。
Duration が 20 秒っていうのが救いか?

うんでもって、次が全部 Energized Adaptive Nano Membrane II の時。
種類別でもいいかな?と思ったんだが Passive とは言え、30 ぐらいっきゃアップしないので、それなら Hardener のがよくね?って感じなんで、今回は、全種類 dmg タイプで計算。
問題は、複数個装備したときにペナルティがどんな感じになるのか分からないので、ベタで。(^^;
(ようは実際には数値が低くなるはず、ってこと)

Ship Dmg Type Base 1 2 3 4 5 6 7 8
up resist up resist up resist up resist up resist up resist up resist up resist
Apocalypse EM 60 8.0000 68.0000 6.4000 74.4000 5.1200 79.5200 4.0960 83.6160 3.2768 86.8928 2.6214 89.5142 2.0972 91.6114
KIN 25 15.0000 40.0000 12.0000 52.0000 9.6000 61.6000 7.6800 69.2800 6.1440 75.4240 4.9152 80.3392 3.9322 84.2714
EXP 20 16.0000 36.0000 12.8000 48.8000 10.2400 59.0400 8.1920 67.2320 6.5536 73.7856 5.2429 79.0285 4.1943 83.2228
THR 35 13.0000 48.0000 10.4000 58.4000 8.3200 66.7200 6.6560 73.3760 5.3248 78.7008 4.2598 82.9606 3.4079 86.3685
Armageddon EM 60 8.0000 68.0000 6.4000 74.4000 5.1200 79.5200 4.0960 83.6160 3.2768 86.8928 2.6214 89.5142 2.0972 91.6114 1.6777 93.2891
KIN 25 15.0000 40.0000 12.0000 52.0000 9.6000 61.6000 7.6800 69.2800 6.1440 75.4240 4.9152 80.3392 3.9322 84.2714 3.1457 87.4171
EXP 20 16.0000 36.0000 12.8000 48.8000 10.2400 59.0400 8.1920 67.2320 6.5536 73.7856 5.2429 79.0285 4.1943 83.2228 3.3554 86.5782
THR 35 13.0000 48.0000 10.4000 58.4000 8.3200 66.7200 6.6560 73.3760 5.3248 78.7008 4.2598 82.9606 3.4079 86.3685 2.7263 89.0948

複数個使用したときの、ペナルティがなければ、若干 Energized Adaptive Nano Membrane II の方がいいかも?
あ、でも、Armor Compensation とかの Skill 持っていると状況が変わってくるかもしれん。

あとは Hardener お Energized を合わせたパターンもあるかもしれんが、単純な数値ではどっちも凌駕してないっぽいので、とりあえず終了と。

結局のところ、Low Slot をフルに使った場合は、Energized のが数値が高い。
(でも、多分、複数個使うことによるペナルティが出てくるので、Hardener が高いんだろうな)

ま、机上での話しでペナルティを掴んでないので、完全に参考値ですな。(^^;


その2
アニメな話

Kanon − (→ http://www.bs-i.co.jp/anime/kanon/)

なんと「Kanon」がリメイクされるそうな。
以前の顎長も慣れると結構良かったんけどね。

が、

上記 URL のサイトにプロモーションムービーが公開されているんだが、それを観たらそんな感想が揺らいできました。(^^;(笑)

さすが「京都アニメーション」

かなりのクォリティですYO!!(>_<)/

とすると、後は話がどーなるか?
AIR のように「尺がたりーーーん!」的な展開は勘弁願いたいところ。

AIR と Kanon は当然の如く違うが、Key というメーカーの作品を 2 度やるってことで是非とも AIR 以上に良い物にして欲しいですな。
Kanon が描こうとしてた内容をどこまで表現できるか?が、鍵になるんかの?

絵が良いだけで手放しには喜べないが、期待はしたいところですな。(^^
(祐一は前作のがいいなー......(^^;)

Nayuki
[名雪〜。某夢、2 作で名雪にどっぷり。(笑)]






[Prev] [UP] [Next]