雑記の記憶 Jul.2016
[Prev]
[UP]
[Next]
[2016/07/11]
B.G.M.− STYX HELIX
その 1
ゲームの話
Legend of Grimrock/Legend of Grimrock 2 − Almost Human(→ http://www.grimrock.net/)
以前から気になっていたんだが、今回 Steam のサマーセールで安売りしていたので購入。
昔懐かしい「ダンジョンマスター」風なゲームだったんですな。(^^
あっしの場合、スーパーファミコンでやったのが初体験だった。
移動はタイル形式なんだが、ターン制ではなく、リアルタイム。
呪文もルーンをマウスでナゾって、ボタンで発動。
リアルタイムなモンだから、うっかり突っ立ていたら、敵がいつの間にか来て攻撃されていて死亡とか、周辺の敵を全部倒しゆっくり周辺探索をしていたら、ボタンを押したことで遠方で隠し扉が開きその中に敵が居ていつの間にか囲まれてぼこぼことかw
逆に敵の行動が遅ければ、こっちが敵の死角に移動して一方的に攻撃できるというメリットもある。
また謎解きも要所要所にあって、そこもリアルタイムを上手く利用した形式になっていたりと、意外に頭を使わないと駄目なシーンも多かったりと、非常に面白い。(^^
但し、全編英語なんで謎解きにおいて捻られた内容や日本ではあまり日常的になじみの無いアプローチされると、皆目判らないので厳しいところ。(^^;
正直、1,2 時間悩んで、まったく判らない(行ける範囲が限られていて解くタメのヒントが他に見当たらなさそう)時は、攻略サイトのお世話になりましたけどね!(爆
昔みたいに、「全部解く!」っていう根性がないのが、なんともだなぁ....と思いつつ、リアルタイム RPG を楽しむ観点を重視して遊びました。(謎笑
システムは、1, 2 何れも、種族と職業があって、好きな組み合わせでキャラクターを作れる。
1 パーティーは 4 キャラで編成。
1 は職業が 3 つで、Fighter, Mage, Rouge なので、何れかの職業が被るのかな。
2 は職業が 8 つと大幅増加で、Fighter, Rouge は同じで、Alchemist, Barbarian, Battle Mage, Knight, Wizard が追加。
Wizard は 1 の Mage ですかね。
1 は種族が 4 つで、Human, Minotaur, Lizardman, Insectoid で、1 種類づつ入れてもいいし、目的に合わせて選択でも良し。
2 は種族が 5 つで、Human, Minotaur, Lizardman, Insectoid は 1 と同じで、Ratling っていうのが追加。
あとはスキルと特性っていうのがあって、特性とスキルはキャラを作る時に選択し、スキルに関してはレベルアップの時にポイントを振り分けて強化していくって感じ。
このスキルと特性は、1, 2 共通で、2 の方はスキルがポイントの振り方等がちょっと違ってシンプルになっている感がある。
2 に関しては一回でのプレイでは全職業が体験できないので、何回か違った組み合わせで楽しめるのが更に幅を広げている感じかな。
LoG は、囚人が収監される未だ全容がわかってないダンジョンに主人公達が収監された所から始まり、なんでもダンジョンの謎を解いたら釈放ってなストーリー。
オープンフィールドは無くダンジョン内のみでの話なので、あっしが最初にダンジョンマスターやった時と同じように非常にとっつき易く、終始判りやすいのが高印象でした。
初回クリアは 14 時間くらい。(セーブデータの play time ベースなので、やり直し reload 時間を入れると多分、20 時間くらい)
LoG2 は、同じく囚人(?)が護送中嵐にあって島へ漂着。
島の謎を解きながら脱出するまでの話かな。
1 に比べて、マップボリュームが膨大。
初回クリアに 19 時間くらい。(セーブデータの play time ベースなので、やり直し reload 時間を入れると多分、30 時間くらい)
でも、よくよく見直してみると、まだ行ってない場所とか多数....
全部のコンテンツを体験するには、まだまだ先が長そう。(^^;
謎解きについては、1 は辞書片手にやれば 8 割方は解けるはず。
状況を見て判断する謎系は、基本的には今まで体験してきたことや、目の前で起こっていることを良く観察すれば 9 割方は解けるって感じかな?
あとは運も結構あるかも?(笑
リアルタイム制が故の運が。(^^;
まぁ、全部のシークレットをクリアしている訳じゃないので、あくまでもクリアに対しての感触ですが。(^^;
一方で 2 の謎解き系、本当に難しく 4 割りくらいは攻略サイトを見ないと無理だったんだが....orz
特に The Archive での 3 scrolls.... 未だ意味がまったく判らないんだが。(^^;
久々にやっていて、ノベルゲーと Might and Magic Heroes 系以外で
「これむっちゃ面白いな!まぁ、むっちゃムカツ時多いけど!!!(爆」
と非常に楽しみながら遊べるゲームって、すげー久々かも。(^^
2 の方、まだ体験してない職業とかあるので、ちょっと組み合わせを変えて try かなぁ。
[Legend of Grimrock 2]
その他
- わすれなオルガン「Forget Me Not: My Organic Garden」 − CAVYHOUSE(→ http://www.cavyhouse.net/organ/)
- 臓物育てて物語進めゲー。絵柄が特徴あったことと日本語版があったので....やってみてわかったのは、クリックゲーだったと。とは言え、別に素早くやらんといけないって訳でもなさそうなんで、ゆっくりまったりやってます。
- Interplanetary − Team Jolly Roger(→ http://interplanetary.weebly.com/)
- 太陽系内惑星間戦争ゲーム。惑星内にモジュールを配置して開発しつつ、敵の惑星をレールガン、ギガレーザ、流星爆弾...もとい、アステロイドアタックで攻撃して都市を破壊することが目的。敵惑星のモジュール配置をレーダ強化で探索したり、探索されないようにアンチレーザを配置したりする。このゲームの特徴は攻撃にあって、レーザ以外は軌道要素の考慮や惑星重力の影響を受ける。一応、現配置での軌道は表示されるけど惑星は恒星を中心に公転しているため距離によってはかすりもしない。が、敵の AI は「え?そんな軌道で当てるんか!?」と理不尽極まりないゲー(爆)でも、面白いからついついやっちゃう謎ゲーでもある。
- OPUS: The Day We Found Earth − TEAM SIGNAL(→ http://opus.sigono.com/)
- うーん、なんか遊んでいる感じしなかった。固定ストーリーに無理矢理探索部分を入れた感じなのかなぁ。
- Paper Sorcerer − Ultra Runaway GAMES(→ http://www.ultrarunaway.com/)
- まだ、触りしかやってない。某魔法使い 4 な感じで、魔物を召喚して戦わせるスタイル!味のあるグラフィックと馴染みなターン制 RPG。そのくらいまでしか判らないぜ!
その 2
CD, DVD とか Blu-ray の話
[戦利品'ず]
その他
- Re:ゼロから始める異世界生活(1) − Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会(→ http://re-zero-anime.jp/product/#vol1)
- あれだけ主人公がウザイ、ウザイと言いつつ、3、7 話の部分と ED との演出にしてやられて、「ウザクても、演出いいし、EMT だし、双子可愛いし、ベア子もいいし!」っていうことで購入と。(苦笑)最後まで、美樹本晴彦氏、原案をとことん綺麗に(化粧まで綺麗に数段階で再現とか凄げぇ!!)やりあげた「甲鉄城のカバネリ」にするか迷ったんだけどね。(^^;
その 3
漫画とか本の話
[戦利品'ず]
その他
- 夢からさめても(3) − 王嶋環
- 空母いぶき(4) − かわぐちかいじ
- マージナルオペレーション(6) − 画:キムラダイスケ、作:芝村裕吏
- ゲート(GATE)自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(9) − 画:竿尾悟、原作:柳内たくみ
- ねこめ(〜わく)(3) − 竹本泉
- 乃木若葉は勇者である(上) − 執筆:朱白あおい、原案:タカヒロ
その 4
え・と・せ・と・ら
ガールズ&パンツァー劇場版「センシャラウンドファイナル エクストラ6.1ch」in 立川シネマシティ − GIRLS und PANZER Film Projekt(→ http://girls-und-panzer.jp/)
前回は「センシャラウンドファイナルLIVE」だったんだが、6/18 から更にパワーアップして「センシャラウンドファイナル エクストラ6.1ch」に格上げとなったので行ってきた。(笑
が、席取りを失敗したかも。(^^;
ついうっかり
「前方中盤で聞き比べないとな!」
っていう、思い込みから、E-10 で鑑賞。
で、何故これが失敗かと言うと.....
【地味変】6/18(土)より『ガルパン劇場版』【極爆】5.1ch→6.1chにヴァージョンアップします。
http://cinemacity.co.jp/wp/ccnews/gup_jimi_hen/
『後方の音声を左右壁面と後面に分離した6.1chに!』
ってことなので、「左右」と「後ろ」に比重を置いたバージョンアップだったとか!
左右はまだしも、「後ろ」ですからね。
前方中盤を陣取った時点で戦う前から負けていたと思われます。(笑
そんな訳で、違いが判りませんでした!(爆
まぁ、後方での視聴もあまり回数がなく、去年の話なんで聞き比べようたって当時の音を覚えている訳でもないので無理かとは思いますが。(^^;
とはいえ、前方中盤に関しては、あっし的には非常に良い感じでした。(^^
作品を楽しむための席として今までの中で一番良い感じだったかも。
そんな訳で、3 月末に導入された「レオポン」(新型スピーカー「LEOPARD」)以降のあっし的な a studio のガルパン鑑賞席としての感想は....
砲撃を重低音の衝撃波で楽しみたいならば、最前列の B 列 8 〜 15。
物語を楽しみたいならば、E 列と前後 8 〜 15 > J 列と前後 8 〜 15。
って感じかなぁ。
但し、6.1ch の後方については未評価なんで、なんとも言い難いですが。(^^;
あと重低音については、中央よりであれば、中央よりである方が良い。
ただし、スクリーンをそこそこ見上げるので、ずーっと上を向いている人て「映像を観る」には辛いかも。
でも、音響を楽しみたいならば問題ないよね?(爆
D day -2 なんで行ってみた
ふと気が付くと、規制日 -2 で体調もそこそこ、更にタイミングもそれなりだったので、毎度御馴染み五合目へふらり旅。
食事を食べに出て、思い立ったので時間は 0 時くらい。
今回は 246 号で目的地へ向う。
陸上自衛隊基地辺りで濃霧に遭遇したけど、少し標高が高くなったらすっきり。
[旧料金所前交差点]
時刻は 3 時半前。
思惑通りな時間ですが、ちょっと早いかも?
そのまま富士山スカイラインを五合目へ向って上ります。
五合目に着く頃には東の空が若干明るくなってきました。
時刻は 4 時ちょっと前。
[五合目、ブルトーザ待機所近く]
今まで実は気が付いてなかったんだが、FinePix F800EXR には夜景モードっていうのがあって、上のはそれで撮影。
ISO 感度 800、1/4 F3.5 での撮影らしい。
白んでる様子が見れて、明るい星がちょっとだけ見えるが、真っ暗な所ではあまり意味をなさないのかも。(^^;
[五合目、ブルトーザ待機所近く。その 2]
今度は、マニュアルで。
ISO 感度 3200、1/8 F3.5 での撮影。
こっちは感度を良くしたので明るい部分が多くなって、木々や風景のシルエットが全体的に判る感じだけなのかな。
うーむ、センスないねw
この後、ちょっとうろうろとしていたら明るくなってきたこともあって肉眼では結構回りが見えるように。
と、眼下に雲海が広がっているじゃないですか。
[五合目、雲海]
明るい部分は、恐らく陸上自衛隊基地。
雲海の真ん中辺りに「ぴょこっ」と出ているのは、愛鷹山かな?
時間にすると、これまた 4 時ちょっと過ぎだったので、普通に撮ると真っ暗なんで、マニュアルでシャッタスピードを極限まで遅くして撮影。
ISO 感度 100、8”F3.5
三脚でブレなければ、ISO 感度落としてシャッターを長く開けた方がしっかり写るね。
撤収前、時刻にすると 4 時半くらい。
東から西へってな感じで 2 枚撮影と。
[五合目、雲海。左が東側、右が西側]
ほぼ同じ時刻なのに色合いが違う。(^^;
両方とも、プログラムオートでお任せ撮影だったんが。
左が、ISO 感度 400、1/25 F3.5。
右が、ISO 感度 1600、1/34 F3.5。
大分、違うんですな。
で、撤収していたら、下り途中で山頂方向を撮影している人を発見。
丁度、森林限界辺りなの?
確かに、背の高い木々がなくて山頂まで見やすい所だった。
(後方確認後、減速して撮影方向を確認)
その先からは木々が生い茂っていて、とてもじゃないけど山頂が見えるような感じではなかったので、撮影ポイントの一つなのかな?
ただし、車を駐車(?)可能なスペースが 1 台分しかなかったので時期を選ぶような感じかな。
その後、ゆるゆると下っていって、七曲り駐車場があったので寄ってみる。
[七曲り駐車場、山頂方向]
ここからも一応、山頂は見れるけど、木々が多い感じだったなぁ。
[富士山頂の富士山レーダ跡地?]
最大望遠で山頂方向を撮ってみたんだが、これって富士山レーダ跡地?(^^;
距離にするとどれだけあるんだろ?
朝 5 時ちょい過ぎくらいに陸上自衛隊の演習地横を通った時、鹿発見。
[鹿!逃げない〜]
しかも、夜と違って逃げないんですな。
ライトに照らされていると逃げるだけかもしれんのですが。
そういえば、この時、既に演習が始まっていて、県道 23 号沿いに演習場への入り口がある詰め所に隊員が配置されていましたなぁ。
で、中で射撃をやっていると、電光掲示板に「射撃中」って表示していた。
ってか、朝の 5 時から演習とか、どんだけ早いんですか。
日々の鍛錬お疲れ様です。m(_ _)m
帰路は来た道ではなく、どっか他のルートで帰りたいなぁ、と考えたんだが、良い考えが浮かばなかったので、困った時の道志道頼みって感じで。(^^;
既に明るいですから風景がかなり楽しめるとの思惑もあったりします。
山中湖の駐車場で、でーーーーーんと伸びて寛ぐぬこ発見!
車停めて、居た方向へ行こうとすると、向こうからこっちへ!!!
と思ったら、横をスルーしてぬこの視線先に居た、もう一方のぬこへアプローチ。
[ぬこっ!]
茶トラな猫は、終始迷惑そうな感じでしたが、寄っていた黒猫は気にせず鎮座してしまいましたなぁ。
この後 5 分くらい見ていたけど、なんーーも状況が変わらなかったので移動しましたとさ。
湖面がしっかり見える時間に津久井湖に来ることなんざ、あまり記憶にないのですが、なんと昨今の空梅雨の影響か結構水位が下がっているように見えましたな。
珍しい印象。(^^;
[城山ダムと津久井湖]
この時の貯水率は 72% だったらしい。
エライ減ってんなぁ、と感じたんだが、そこは神奈川県の水系。
一都五県が取水制限していても、余裕の給水です。
神奈川県下に給水しているのは、相模川水系と酒匂川水系と言うらしい。
津久井湖は、その中でも相模川水系に属していて、同じ水系には相模湖の相模ダム、宮ヶ瀬湖の宮ヶ瀬ダムがある。
酒匂川水系は、丹沢湖のみで三保ダムがあり、全部で 4 つの湖とダムによって給水を保っているらしい。
(実際には、ダムは他にもあり。道志ダム、石小屋ダム、沼本ダム)
宮ヶ瀬湖はその中でもトンデモない貯水量を誇っていて、他の 3 つを全て足したより多い量を貯水できるとか。
宮ヶ瀬ダムは人口増加によって供給が追いつかない可能性と治水の重要度から計画されたとか。
まぁ、この辺りは色々とあったのは想像に難くないのですが、恩恵を受けている身としては、非常にありがたいことです。
閑話休題。
で、結局の処、相模川水系全体で 84% の貯水量があるって状況だったらしく、水位が下がっているなぁ、と思っても給水としては問題ないってことでしたと。
(貯水量からすると 3,4 ヶ月はもたせられるらしい)
さてさて、今回は飯食っていた時の突発的思い付きな感じもあってあれでしたが、いつもやつを書いてみる。
国道 246 号→県道 23 号→県道 152 号→県道 23 号→ちょっと横道→国道 138 号→国道 413 号→国道 16 号→県道 57 号→県道 47 号→県道 141 号→国道 246 号→保土ヶ谷バイパス。
総行程 235km、総時間 9 時間なイベントでした。
[2016/07/20]
B.G.M.− 突撃!ガラスのニーソ姫! -long ver.-
その 1
ゲームの話
Legend of Grimrock 2 − Almost Human(→ http://www.grimrock.net/)
初回、クリアした時に何やら意味深なエンディングムービーが流れて、気になっていたんだが再度やってみて納得。
実に物語と世界背景が、ゲーム中に上手く浸透させた形で、内容にしっかり練りこまれていたんですな。
いやー、びっくりしました。(^^
初回クリアに流れていたエンディングムービーがよもや、あんな意味合いを持っていたとはなぁ。
これで通常 25K 円とか、お手軽価格だったんですな。
その後、何を思ったかメモ取りながらやっていた物が昇華して、プレイログになりました。(爆
ので、ネタバレ満載ですが特設ページを開設。
今の所 2 のみですが、そのまま 2 のみで終わることも十分在りえる状況です。
で、現在、実績解除のために Ironman mode and Single-use Crytal mode をやっていて、うっかり F9 押して、涙目モードになったので気分転換に雑記を書いてますと。(T^T(泣
今後、上記モードが終わるまで、F9 に触らないように、キー無しの刑に処しました。(`・へ・´(苦笑
[ F9 キー無しの刑]
その 2
漫画とか本の話
[戦利品'ず]
その他
- ガールズ&パンツァー 戦車道少女寫眞集 壱
- ガールズ&パンツァー 戦車道少女寫眞集 弐
- ガールズ&パンツァー 戦車道少女寫眞集 参
- やばい、さおりん可愛い過ぎる(爆)、何そのバレンタインの格好わっ!(笑)(参P007)、浴衣でのポニーテール(参P061)、1 年生とのショッピングの姿、眼鏡と水色中心の服装&帽子(参P069)、ダージリンのパジャマパーティー時の髪を下ろしている姿とか(弐P070、P089)、アンツィオ制服なアンチョビ、ペパロニ、カルッパチョ(参P039)、振袖さおりん(参P095)、ももちゃんのパジャマ姿な抱き枕デザイン(P086)、審判団さんのおねえさんとか(壱P035)、どれもきゅん死しそうなんですが....(爆)、あと、P-40 と四号の対決シーンとかキャラ一切出ていない上にめっちゃ渋くて格好良いんですが....(参P015)、高いけど観賞用と保存用買っておけば良かったかとちょっと後悔するぐらい良いわ、これ。
- あまんちゅ!特装版(10) − 天野こずえ
- ドラマ CD 付き。ARIA とか観てないので知らないのでちょっと話の面白さが半減なのかなぁ...今期アニメやっているんだけど、まだ、観てない。 OP は良さそうな感じだったんだけど、漫画のまったり感上手く表現できているのかなぁ?
- フラウ・ファウスト (3) − ヤマザキコレ
- セトギワ花ヨメ(7) − 胡桃ちの
- ガールズ&パンツァー 劇場版 皆さんお疲れ様でした本
- ガールズ&パンツァー 劇場版 コンプリートブック
- ガルパン アルティメット ガイド 劇場版&アンツィオ戦 OVA
前々から頼んでいた物が一気にきて、うまーって感じな状況でしたと。(^-^
[Prev]
[UP]
[Next]