雑記の記憶 Nov.2016
[Prev]
[UP]
[Next]
[2016/11/21]
B.G.M.− Dance Track
その 1
ゲームの話
StarDrive2 − ZeroSum Games(→ http://www.stardrivegame.com/)
前回、結局負けて、その後やり直したのがなんとか良い感じで進んで、領土からしてもほぼ 7 割りくらい手中に収めることが出来た。
[あとちょっとだな!]
右下の六角形が青くなっているのがあっしの領土。
で、敵の主力が一箇所に集まってきた。
現状だと1つの国に勝てても、被害が大きく次に繋げるのが難しい状況だったので、艦を大量購入して大艦隊を持って戦いに挑もうと思ったら.....
金がなくて買えません
と表示される。
「資金は大量にあったのになぜに???」
確認してみると.....
[-2146931147]
収入毎ターン 2345 黒字なのに、怒マイナス.....もとい、ドマイナスですwww
「えーーーーーーwwwwwww」
「久々にこの手のバグ見たなぁ......(^^;」
で、これを見た瞬間、時間が余り無いことも手伝って、封印指定ゲームとなりましたと。(爆
一応、建造すれば艦を大量に作れるけど、めっちゃ時間が掛かりそうだったので....
そんな訳で、もうやらないかもなぁ、って感じの今日この頃でありましたと。
艦デザインとか面白かったのに、勿体ないよな。
その 2
CD, DVD とか Blu-ray の話
[戦利品'ず]
その他
- Re:ゼロから始める異世界生活(5) − Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会(→ http://re-zero-anime.jp/product/#vol1)
- 小説付き!うんでもって、今回のオーディオコメンタリーは第 11 話「レム」入り。エミリア、スバル、レムのお三方な話だが......冒頭、スバル酷いなw 何そのスバルの「エミリア邪魔だったかな?」発言ww でも、フォローな内容が「ブースのスペース的に居た方が良い」発言でフォローになってねぇw
その 3
漫画とか本の話
[戦利品'ず]
その他
- 実は私は(19) − 増田英二
- アホガール(8) − ヒロユキ
- からかい上手の高木さん(4) − 山本崇一朗
- 恋は雨上がりのように(6) − 眉月じゅん
- これからコンバット(7) − 森尾正博
- 恋愛ログ − 竹宮ジン
- ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です! (7) − 画:弐尉マルコ、原作:ガールズ&パンツァー製作委員会
- 空母いぶき(5) − かわぐちかいじ
- サムライせんせい(3) − 黒江 S 介
- きんいろモザイク(7) − 原悠衣
- Kiss×sis(17) − ぢたま某
- 軍靴のバルツァー (9) − 中島三千恒
- ウィッチクラフトワークス(10) − 水薙竜
- モンスター娘のいる日常 (11) − オカヤド
- 理系が恋に落ちたので証明してみた。 − 山本アリフレッド
- まりんこゆみ (5) − 画:野上武志、原案:アナステーシア・モレノ
その 4
え・と・せ・と・ら
Photon α ベース関連資料を....
かなり昔から考えてはいたんだけど、今回色々とあってやっとこ重い腰を上げることにして電子化を敢行。
(2007 年(雑記の記憶 Feb.2007)から正式表明?していたので 9 年越しかよw)
まずは、「超はやめろ」的な超懐かしい、な、我が青春の Photon 関係。
1998 年に南町田に出現した、屋内型のフィールドで光線銃を使って銃撃を楽しむ遊び。
フォトンαベース(Photon Alpha Base)ってな名称で、後々知ったのはフィールドの形で大きく、α、βってタイプに分かれているんだよって。
アメリカは主にβタイプ。
妙に、オープンスペースが多い印象で、動き回る必要が多いんだよな....
あっしは、当時行っていた横浜のゲーセンで知り合った soldiers のメンバーに誘われて行ったんだよなぁ。
で、そのままチームに入って、チーム戦するようになって、OTJ(PHOTON OFFICIAL TOURNAMENT JAPAN の略)で出て、どっぷり嵌って...(笑
そうしたら、当時 D&D に誘って、ついぞ顔見せなくなった Blue Fox が居て。(笑
それはそれとして.....
今回は、OTJ に参加すると貰えた OTJ のプログラム、OTJ 終了後に送られてきた、「Photon 通信(仮題)」と Team FinalSpin になってから受け取っていた、チーム戦のスコアを一気に PDF 化。
P 通は背景がいけないのか、1 ファイル辺り 20MB 前後のファイルサイズという、ちょっと嬉しくないサイズ。(^^;
手持ちの PDF サイズ圧縮ソフトだとこれ以上小さくならなかった....
スコアの方は、150KB 前後でお手軽サイズなんだが。
そこら辺をまとめたので、資料所を開設。
Photon α Base 資料所
まぁ、昨今の人や当時フォトンを知らない人には、まったく意味の無いあれですが、関わった人にはおっさんほいほい的な内容ってことで。(笑
で、Photon 関係の VHS テープが数本あったりするんで、これも電子化を実施と。
雑記の記憶 Feb.2007 で、出ていた OTJ 90 FINAL 2 とか、Clear で渡米した時のビデオとか。(^^;
Clear のテープは 2 本。
ナンバリングから言うと 3 本あるはずなんだが。(苦笑
とりあえず、いいよね?と勝手に納得して、OTJ 90 FINAL 2 を以下にアップと。
PHOTON OFFICIAL TOURNAMENT JAPAN 1990 FINAL トーナメント終了後から終了まで
https://youtu.be/ltwYLFArIr4
優勝チームが決まった後の表彰式と解散まで。
1 本目の方には、公式戦の開始から表彰式直前までだったはずなので、無いのはちょっと残念なんだが、致し方なしと。
ちなみに Clear の方は、ちょっとアップする勇気がなぁ。(爆
関係者から要望があったら考えてみますが、今のところは予定はないよ!(謎苦
Photon って言うと....
なんか Photon のロゴ入った T シャツが売っていた。(^^;
「なんで今頃.....確かに Phocon ってなイベントがあって Photon が体験できるってなことがあったみたいだけど....(^^;」
あ、Phocon って何かっていうとあっしがやっていた 1989 年の装備とフィールドを使って遊べるイベントらしい。
最近だと 2016 年 8 月にやっていたみたいです。
→ http://www.xplasersport.com/leagues-tournaments/phocon-a-laser-tag-birthday-party/
閑話休題
そんな訳で、どんなもんか買ってみた。
[Photon ロゴな T シャツ]
T シャツの生地もしっかりして、そんなに悪くない。
まだ、数回しか使って、数回しか洗濯してないけど、現状、生地の伸びや、ロゴが落ちたりとか、そういったことはないかな。
妖しいサイトに見えたから、相当トンでもないのが来るかなぁ、と想像していたが、予想以上にしっかりしている。
(一応、made in America って書いてある)
XXL で 2 枚購入。
しめて約 1 万円と。
それなりにしたから、これで駄目だったらどうしようと思ったけど、お値段なりだってことかな。(^^
ちなみに買ったのは Zazzle っていうサイトで、どうもこのサイトの Web 上で T シャツをデザインすることが出来るらしく、且つ、デザインした T シャツはそのまま売ることが出来るのかな?
ので、あっしは誰かが Photon ロゴを使ってデザインしたのを購入したって事になるんですかね。
サイト URL は以下。
光子のワイシャツの赤 Tシャツ
https://www.zazzle.co.jp/%E5%85%89%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84%E3%81%AE%E8%B5%A4_t%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84-235262500890700561
光子のワイシャツ白か海軍 Tシャツ
https://www.zazzle.co.jp/%E5%85%89%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84%E7%99%BD%E3%81%8B%E6%B5%B7%E8%BB%8D_t%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84-235053450618464783
いろいろとあれでナニなサイトだけど、結果から言えば買ってトラブルもなく、来た商品も納得だったので良い買い物だったかな。(^^
電子化アイテムず
諸々電子化するしている訳だが、VHS はどうしようかなぁ?と悩んでいたんだが、以下の 2 製品を購入。
- アナ録(GV-VCBOX)
ttp://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-vcbox/
- USB 接続ビデオキャプチャー(GV-USB2)
ttp://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-usb2/
[GV-USB2 と GV-VCBOX]
GV-VCBOX 雑感
GV-VCBOX は PC 無くてもキャプチャ出来るし、接続して、再生、録画開始で SD に。
フォーマットは以下っぽい。
720x480 8Bit AVC/H.264 Baseline@3.1 10:11 Progressive 59.94fps 256110f 6091.44kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 256.00kb/s
MP4 v2
[MPEG4]
Baseline 3.1 なので 720x480 だったら十分でしょう。
最大 14,000 kbit/s でエンコードしてくれるはずなので。
(1 frame = 720 x 480 x 8 = 2,764,800 bit/s)
撮り込み設定は、画面比率くらいしか操作できないが、それ故に実にシンプル。
しかも、この機器でのみで撮り込みが出来き、付いている画面で撮り込み時の映像を観れる。
ので、SD 入れて、画面に再生中の映像を観ながら録画を押すだけ。
諸々細かい調整をしなくても問題がない場合は、これで十分かな。
GV-USB2 雑感
こっちは、PC にキャプチャソフトをインストールして、GV-USB2 を USB に繋いで、再生して、録画すれば PC に撮り込み可能と。
キャプチャソフトは付属で LightCapture ってなソフトがあって、MPEG2 な HQ 720x480i29.97fps max 8.2Mbps の固定録画。
ってか、MPEG2 とか無いよね。(^^;
と、まぁ、そのまま付属のものを使えば、ってことなんだが、キャプチャ機器なんでその他のソフトを使えば当然、他のフォーマットでも取り込める訳で。
今回調べてみたら、無料ソフトでエンコーダを自由指定できることが判明。
「これで目的が果たせるな....(^^」
と、判断できたので、とある理由で楽にキャプチャ出来る GV-VCBOX とこっちを購入したのでありましたと。
主目的な Photon OTJ なビデオは暗い所で撮影されているので全体的に暗かったりノイジーなので、出来れば可逆圧縮でデコードしたいと考えたので。
あと更に調べてみると入力時のパラメータ調整を細かく出来るのも大きな理由。
そんな訳で、以下のソフトを使ってキャプチャを実施と。
- アマレコ TV Live アマミキ!(→ http://www.amarectv.com/)
Win7 なので、こっち。
- Huffyuv_mt(http://www.videohelp.com/software/HuffYUV, http://www29.atwiki.jp/lossless/pages/11.html)
可逆圧縮コーデック
アマレコは、起動にシェアウェアの AMV4 コーデックインストールが必要だけど、購入しないでインストールのみでも OK。
どうせ使わないし。
インストール後、「設定」→「グラフ1(デバイス)」で、GV-USB2 を選択。
必要があれば、「デバイス設定」→「画像の調整」で明るさとか諸々調整。
コーデックは同じく「設定」→「録画設定」の「ビデオ圧縮」で「コーデック(いろいろ)」を選んで、「更新」をぽち。
一覧が出てくるくるので、その中から「ULYn」系(n=0 or 2)を選択。
「ULY」なんちゃら色々と種類があるんだが、違いが良く判らん。(^^;
なんか、色々とあるっぽいんだが.....
ざっくりだけど、OTJ のキャプチャ比較してみると以下の感じ。
[上は GV-VCBOX、中央と下は GV-USB2 with 入力調整]
暗い部分と明るい部分があるコマを選んでみた。
GV-VCBOX は入力調整が出来ないので、暗い部分はほぼ判別できない。
OTJ2 のビデオはそんな状況が多いので、GV-VCBOX だと真っ暗状況が多いので、ちょっと楽しめないよな。(^^;
GV-USB2 は入力調整をしてあって、
|
中 |
右 |
デフォルト |
明るさ |
159 |
160 |
128 |
コントラスト |
129 |
203 |
105 |
色合い |
155 |
152 |
128 |
鮮やかさ |
150 |
203 |
128 |
鮮明度 |
26 |
50 |
16 |
ガンマ |
148 |
162 |
128 |
ホワイトバランス |
132 |
143 |
128 |
逆光補正 |
128 |
128 |
128 |
ゲイン |
128 |
128 |
128 |
ってな感じ。
でも、下は、停止させるとノイズが多い。
動かしている分にはそんなに気にならないんだけど。
で、可逆なので元動画を撮っておけば、一応劣化なしでアップロード、編集とか諸々できるかなぁ、って感じですかね。
しかし、録画してあった、ミュートマジャパンとか、SONY MUSIC TV とか、すげー懐かしいのがデジタル化できるのはめっちゃ嬉しいなぁ。(^^
でも、一部、磁気飛びしちゃっているのか、真っ当に再生出来ない物とかあったりするのは悲しいの。
腰を上げるのが遅すぎたか。(^^;
あと LD をどうにかしたいんだが、どうしようもないよなぁ。
Starblade、ジオブリーダーズ、精霊使い、RAYSTORM、さくら対戦.etc,etc......
.....って、Starblade は LD 版がようつべにあるな!!
---
Starblade LD
https://www.youtube.com/watch?v=pWyp9-q8zdM
---
懐かしいぃぃ.....
namco でバイトしていた時に、ちょこっとやったんだよなぁ。
入った当初は、港北ニュータウンの未来研で、倉庫番DX、ドラゴンセイバー、ROLLING THUNDER2、SOLVALOU、ドライバーズアイ、ファイナルラップ 2(3だったっけ??)とかやったなぁ。
ファイナルラップはこなれていたのか、バグはほとんどなかったけど、他はそれなりにあったなぁ。
一番酷かったのは、ROLLING THUNDER2 だった。
色々とあったけど、中でも開発騒然の対最終ボス無敵バグが発売直前に見付かって、開発のメンバーがこっちまでわざわざ足を運んでくれたけっか。
(普段は、バグ報告シートみたいなやつだけなんだけど)
あとは直さなかったみたいだけど、死亡嵌りパターンとかあったなw
ドライバーズアイは、当時珍しかった、実況中継の実装実験とかあったんだよな。
今だに覚えているのは、空中から車を斜め横から追い掛けていくアングルがあって、その名前が「SUPERMAN'S EYE」ってついていたのが笑わせて手貰った。(笑
あとは、DS-1000 とかユーノスロードスターシミュレーションとかあったんだよなぁ。
DS-1000 は三菱プレシジョンと共同で、教習所向けのドライビングシミュレータ。
色々なシチュエーションが設定できたので、それを1つ、1つ、チェックしていくのが大変だったなぁ。
いやー、何かも懐かしい.....
って、最後は随分脱線したなw
ぐはっ!!ま、またかー!
今回は、まったく原因不明で、カーナビの画面にヒビが.....orz
[ああああ、がっつり入ってますorz]
前日、仕事で帰宅までは、ヒビなくて、翌朝出勤する時に入っていたという....
普段から車から離れる時には、外して部屋に持ち帰っているんだけど、落としたとか、踏んづけたとか記憶にないんだよな。
むーーーん、液晶割れは実費修理だから御高く付くので、新しいのも考えたけど 5 万近くするから恐らく前回と同じなら 2 万くらいで修理できるのと、今だとそんなに欲しい機種もないので修理を依頼と。
・・・・・・早まったかなぁ....2年くらいで液晶の表示が駄目になる可能性があるから、新品買って延長保証のがトータルコストが安くついたかな??
で、修理中は予備の NV-SB540DT な PND カーナビを使っているんだが、画質以外は CN-GP735VD より優秀なのを再認識。
エンジン掛けて走り出して自車の位置捕捉は早いし、トンネル内のジャイロ走行とか正確だし、止まればちゃんと止まるしなぁ。
735 だと位置捕捉は倍以上の時間かかるし、ジャイロが故障しているのか判らないけど、明らかに違う方向へ行くし、止まっても止まらない時あるし。
ナビとしては、駄目駄目過ぎるw
あとは FM トランスミッターが搭載されているから余計なノイズ拾わないんだよな。
735 だと外付けで FM トランスミッター用意する必要があって、トランスミッター本体はシガーソケットで、ナビからヘッドフォンラインで引っ張ってくるから、その間のラインにノイズが乗りまくるんだよね。
ので、735 本体の音量を最大にしてノイズを極力表に出ないようにする必要があったり。
とは言え、画質と解像度がいいのは大きいんのは間違いないんだが。(^^;
最近は、9inch とか言う、とてつもないデカイ画面の PND あるので、それが良ければ乗り換えを考えてもいいのかもしれん。
(9inch, dreammaker http://www.dream-maker.co.jp/products/navi/)
[Prev]
[UP]
[Next]