雑記の記憶 Dec.2016

[Prev] [UP] [Next]



[2016/12/25]
B.G.M.− FaV(F*** and Vanguard)

その 1
アニメの話

いやー、頑張ってみたけど、数が多すぎるw
今期は、とりあえず以下の作品を最低限 1 話は観た。

DRIFTERS−1 話観た
m@d で観ていたけど、作画すげーな!原作を上手く表現している感じだな!で、どこまでやるんだろ??

ガーリッシュ ナンバー−3 話まで観た
声優さん物語。色々と色々。積極的に続きを見るより、他のを優先しちゃっているかな。

ブレイブウィッチーズ−10 話まで観た
話はウィッチシリーズな感じなので良くも悪くも両方良い味あって、シリーズスピリットがしっかりあるので文句なし!!後半、徐々に気になっていた戦闘シーンよくなっている印象ある!BD 購入候補から一度は外れたけど、最低限 10 話くらいまでになっていれば、再検討してもいいかも。

ユーリ!!! on ICE−7 話まで観た
うはw確かに、普通に面白いw 滑走シーンとか良いし、ユーリとヴィクトルのやりとりも良いな。このまま腐向け要素はマイルド?これくらいなら普通に見れるな!しかし、m@d 界隈、すげー勢いでユーリに侵食されているんだけど....(苦笑

終末のイゼッタ−全話観た
最後、破綻したような印象がなく終わらせた感じだった。戦車やら戦闘機やら良い感じだったよなぁ。ただ何か足りない感じなんだよなぁ....悪くないだが、購入までの意欲が微妙に足りない。なんでだろ....

灼熱の卓球娘−全話観た
これは良いな!!所々オリジナル入っているけど凄い上手く入れてる。最終話も熱い部分を助長した感じでの終わらせ方だったのが良いね。ってか、1 クールでこの作品やるの勿体なくね??原作の進みもあるが、また時期を見て続きをお願いしたいところだなー。ま、原作好きだから贔屓目による高感度アップ当社比 120% ですが(笑

信長の忍び−12 話まで観た
ショートアニメで、テンポ良いから見易い!くぎゅー最高〜!!(爆
とりあえず、「響け!ユーフォニアム2」は既に予約済み。
あとは 1 作くらい買えるんだが、現状だと「灼熱の卓球娘」か最近上り調子の「ブレイブウィッチーズ」か....
フェイントで「信長の忍び」っていうのもありだなー。
悩みどころだ。(苦笑

syakunetu no takyu-musume
[灼熱の卓球娘♪]


その 2
CD, DVD とか Blu-ray の話

cd, dvd, blu-ray..etc
[戦利品'ず]

その他
Re:ゼロから始める異世界生活(6) − Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会(→ http://re-zero-anime.jp/product/#vol1)
内容は怠惰な松岡さんとスバルの小林さんでのオーディオコメンタリーな第 15 話「狂気の外側」入り。ペテルギウス相変わらず素晴らしい。(ラジオもな!)そーいえば、最後のスタッフロール部分のコメンタリーで「〜今までは死んだら直ぐリスタートして、した場面から始まっていたんですよ。でも、死んだ後に、あっそっかこの世界ではこのまま流れているんだよな、と改めて思い知らされたんですよ〜」、って、言っていたけど、実際にはどうなんだろ?やっぱり死んじゃった世界ではこのまま続いている?この辺り小説で解説されているのかな?とりあず、「ぱっ糞」は同意(爆

舞-乙HiME Zwei COMPLETE − SUNRISE(→ http://www.my-zhime.net/bdumd/)
舞-乙HiME 0〜S.ifr〜 COMPLETE − SUNRISE(→ http://www.my-zhime.net/bdumd/)
BANDAI VISUAL CLUBE のポイントサービスが終了するってなお知らせがあったので、「何かあるかなぁ?」と見ていたら、「舞-乙HiME Zwei COMPLETE」があって他に良さそうがなかったので交換と。さらに Amazon さんのセールでお約束なっていた 舞-乙HiME 0〜S.ifr〜 COMPLETE も。いやー、久々にシーンを摘み食いして観たけど「舞−HiME」のシリーズとして話しが作られているので面白いよなぁ。(ってか、OVA 内容ほぼ忘れてたよw)

ピクセル「プレミアム・エディション」− Sony Pictures Entertainment(→ http://bd-dvd.sonypictures.jp/pixel/dvd/)
一応、劇場で観た。内容はぼちぼち。今回買ったのは、特典内容がっ!!パックマン、ギャラガ、スペースインベーダーの生みの親達の対談とかが!!もう、凄いよ。おっさんほいほい過ぎの内容ですw

FINAL DESTINATION − ワーナーブラザーズ(→ https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=3146)
いろんなところでこの作品の話を聞くんだが、観たことなかったので。

INCEPTION − ワーナーブラザーズ(→ https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=4244)
ゼロ・グラビティ − ワーナーブラザーズ(→ http://wwws.warnerbros.co.jp/gravity/#/home)
未来少年コナン(1) − NIPPON ANIMATION(→ https://www.bandaivisual.co.jp/conan/dvd_top.html)


その 3
漫画とか本の話

books
[戦利品'ず]

その他

乃木若葉は勇者である(1) − 画:滝乃大祐、企画:タカヒロ
色々と発表された、勇者シリーズ。乃木園子は勇者である、の劇場版やるみたいだしな!ってか、劇場版かー.....BD 出るまでゆっくり観れないのがなー....最近劇場版ばかりでお疲れ気味ですよ....いや、極上シリーズとか最高なんだけどね。やはり時間が無い時にはめっちゃキツイだよな...(^^;

プリズマ★イリヤ 3rei!!(8) − 画:ひろやまひろし、原作:TYPE-MOON
うおおおお!本当にただのスピンオフかよっ!?って展開になって来ているよな!最初は普通のスピンオフなただの似て非なるもの思っていたのに....ツヴァイ、ドライと番号あがっていく度に凄いことになっていくよな....しかも、今度劇場版とか!?何やるつもりなんだろう???めっちゃ気になる。

灼熱の卓球娘(5) − 朝野やぐら
アニメになった!原作に無い対戦詳細が描かれているのは何でだろ?と思ったんだが、1 クールで終わりだったからなんだな。凄い良いできだったので、BD 購入するか悩み中。(^^;

干物妹!うまるちゃん(9) − サンカクヘッド
秋田妹!えびなちゃん(1) − サンカクヘッド
スイようび(5) − 汐村友
LavieenDoll(4) − 井上淳哉
ひだまりスケッチ(9) − 蒼樹うめ
ふしぎの国のバード(3) − 佐々大河
乙嫁語り(9) − 森薫
蒼き鋼のアルペジオ(13) − Ark Performance
異世界でカフェを開店しました。(3) − 画:野口芽衣、原作:甘沢林檎
実は私は(20) − 増田英二
おしかけツインテール(2) − 高津ケイタ
カワイイとサヨナラ、 − ねが
夏に積乱雲まで − 竹本泉
銀河帝国興亡史(3) − 画:久間月慧太郎、原作:アイザック・アシモフ、訳:岡部宏之
進撃の巨人(21) − 諌山創

その 4
え・と・せ・と・ら

雪ふったなー

忘れもしない 11/24。
色々と準備していたのに危うくあれで何だったと。
道路に積もらなかったのが幸いだったけど。(^^;

nov 16 snow
[11月に雪とか勘弁]


「雪ふったなー」の翌日

内側が凍っていたんだが....(^^;
なんでやねん(苦笑

cold inside car
[特に外気取り入れにしていた訳ではないんだが....]


「雪ふったなー」の翌日 その2

通勤中、霧?靄が凄かったんで狙っていたんだが、ばっちり。(^^

mt Fuji mt Fuji2
[富士山〜]


こりゃ、確かにカーナビ要らんとも言う人が判るなー

スマホのナビとか、まったく使いモンにならんと思っていたんだが、ちょっと考えを改めないと駄目かも。(^^;
なんのこっちゃかと言うと、トヨタの「TC スマホナビ」(→ http://newsroom.toyota.co.jp/en/detail/14380151)が、かなり良い線言っていると感じた。

ルート探索とか移動中案内とか、あっしが持っている CN-GP735VD と遜色ないんじゃね?って感じだった。
CN-GP735VD との比較になるけど使ってみて良いなと感じたのは、
  1. jartic 情報を引っ張ってきているみたいで、その更新頻度が高い。
  2. 一部の駐車場の空き状況と連携しているっぽく、普段行く都内の駐車場とかある程度当たりを付けていける。
  3. それなりの道ならばちゃんと行き先表示とか通行区分表示とかしてくれる。
  4. あと位置精度かなり高いよね。
  5. 探索ルート条件、結果も遜色ないし、複数候補も選べる。
  6. 目的地検索は、TC スマホナビだけだと、検索地がヒットとかイマイチかな。(^^;
    検索単語なりの登録がイチマイなのかな?ドンピシャ名称とか入れないとヒットしなかったりするんだよね。スマホ=ぐーぐる先生楽チン検索になれているので、その部分はスマホなんだから(この考えがあれなんだろうがwww)もうちょっと柔軟に検索できると楽なんだんがなぁ。
ポータブルではなく備え付けカーナビならば、付加価値がかなり高くてスマホナビでは比較にならんかもだがー。
ま、その分、そういったカーナビは 10 数万円するから、無料ソフトと比べたら駄目だろうが(爆
簡単にだけど、上の番号と CN-GP735VD との比較雑感を書いてみると....

  1. まぁ、あっしの所の CN-GP735VD が上手くいけてないのかもしれないけど、VICS アンテナをフロントガラス左上に貼っているんだけど、VICS 拾うの遅いし、走行場所、走行予定の場所の情報をもってくるまで時間が掛かる時が本当に多い。
    TC スマホナビはサービス側で連携しているだろうね。起動時に速攻必要と思える場所の情報を持ってきて表示してくれる。

    tc smapho navi cn-gp735vd
    [渋滞情報(赤矢印)]

  2. これは最近のナビだとやっているのあるんだっけ?あっしの CN-GP735VD では連携ないので、純粋に嬉しいな。都内だと空いてるかどうか確認して、空いてなかったら次へ、ってやっていると近場を移動するだけなのに同じ場所に戻ってくるまで 30 分(一通や信号のタイミングとか)とか掛かる時あるからな....(-_-;
    ただ、全部が全部じゃないので穴場のコインパーキングとかは表示すらされない場所がある。

  3. CN-PG735VD では表示されるがスマホで表示できない箇所はあるけど、国道や都、県、市道くらいまでの情報を持っているっぽい。サーバー側の情報問題なので、知らないうちに更新されている可能性はありそうだよな。
    ただ、目的地設定している時、CN-GP735VD だと目的地直近の通行区分と走行直近の通行区分2つ表示とか痒い処に手が届いている違いはある。

    tc smapho navi cn-gp735vd
    [とりあえず通行区分表示]

  4. スマホ本体の能力だとは思うけど、衛星捕捉早いし、頻度高いかも?CN-GP735VD の隣に置いて、同じように本体のみの GPS なんだろうけど、都内、ビルの陰でも衛星捕捉し易い??ジャイロが必要なトンネル内については、スマホには無いからお話にならないけど、変な風に外れていったりしない。(ってか、なんで CN-GP735VD 変な風に外れるのかなぁ....)

  5. 探索ルートも、同条件(推奨とか、時間、距離とか合わせて)で検索するとほぼ同じ。わざとルートから外れてリルートさせてみたら、若干の違い(道路一本、二本曲がる場所が違うとか)あるけど、ほぼ同じな感じ。リルートに入る速度は、CN-GP735VD の後 1,2 秒後くらいには実行される。予想外に早い。
    あと高速道路の料金とかも最新が適宜適用されているのかな?第三京浜とか新料金でした。

スマホ本体の価格をどう考えるか?って話はあるけど、ソフトが無料ってことを考えると、トンでもない物だと思うな。これ。
時代が時代ならば、このソフトだけで数万しても不思議じゃないし。
とりあえず、無料なナビとしては優秀すぎるだろ。(^^;

ので、最近、ルート案内必要な時は、スマホにやらせて、カーナビは専らいつも完全専用になってます(笑


車のメンテ

ちょっと色々とあって、やっとこ気になる処をやれた。
ファンベルト、クーラーベルト交換、ブレーキパッド交換、バッテリー交換等々。

バッテリー以外は整備工場でやって貰ったけど、バッテリーは自前で。
今のバッテリーは購入から丁度 4 年経ったところ。
その間.....

完全バッテリーあがり 2 回。
スモール点けっ放し 1 〜 4 時間を 4 回。

それだけやらかした上で、4 年経っても元気に使えていたバッテリー。

ボッシュ Hightec Silver II HTSS-55B19L(→ http://www.bosch.co.jp/aa/products/?id=hightecsilveriibattery)

現状でも、劣化しているように思えないんだが、とあるネットの販売店で上位のバッテリーが激安特化 3980 円で売っていたので買ってみた。(^^;
充電受入容量が Hightec Silver より 20% も向上しているらしい。

「本当に正規品で新品のかなぁ?」

と心配していたけど、届けられた物を見て、中古品でもなさそうだし、本物に見えるから大丈夫かなぁ、ってことで交換を実施。

hightec premium htp-60b19l
[Hightec Premium HTP-60B19L]

で、交換しようと思ったら、マイナス側のコネクタを緩ませようナットを回そうと思ったら回らないし。orz
色々と手を尽くしたが駄目で、角が舐め始める。(T^T

「くっそ、これどうやって外すだよっ!!(怒)・・・・・・・・・・・ん?」
「あ。(^-^;;;」

上へすぽっと抜くだけで良かったらしい。(爆笑

pon
[上へ抜くだけとは....]

プラス側は、簡単に回ったので直ぐに緩めて、本体を止めているステイを外す。
で、新しいバッテリーを入れて、同じように止めてようとしてみると.....

「oopssss、本体でかくて止めがぎりぎりだw」
「なるほど、そーいうことか....受入容量あがっていたり、性能が諸々あがっている理由は本体がでかくなっているのもあってか。(^^;」

ooops, too large
[ナットの途中までしか締められなかった....]

そんでもって、今年 11/24 の雪対策に実は人生初のスタッドレスを購入と。
チェーンはノーマルタイヤで使っていた物をそのまま使えないって話なので一緒に購入と。(T^T

ooops, too large
[BLIZZAK Revo GZ]

古い人なんで実はスタッドレスってイマイチ信用してないんだが、どうなん?(^^;

そんな訳でメンテ諸々なお話と。


ゴッホのカレーを食べてきた!!!(not 世田谷)

三連休初日、風は強いけど気温も高くなり晴れが多いってな話だったので、前々から行きたいと思っていた 2 つの場所+ 1 箇所へ行くことに。

on bay bridge
[毎度のベイブリッジ]

目指すは福島県!
ゴッホのマスターから教えて貰った、もう 1 箇所のゴッホのカレーを食べられる場所へ。
常磐使って行くつもりなので、お昼あたりに着ける時間に出立。

渋滞がちょろっと確認できたので、それを避けつつ進む。

途中、友部 SA で小休止して、更に北進。
「いわき中央」へ

near pacific ocean
[常磐ってかなり太平洋側まで寄っているんだね]

「いわき中央」で下りて、交差点左折して国道 49 号を西へ。
5 分ちょっと走ると目的地に。

ayukwa
[鮎川]

横浜から約 4 時間。
4 種類のカレーが用意されている。
「ゴッホのカリーライス」とメニュー分けされていて、「野菜カリー」、「ビーフカリー」、「カツカリー」、「肉いっぱカリーライス」

さすがに季節野菜と牛タンカレーはないので、野菜カリーを頼む。
こういった所のカレーって、既に作ってあるカレールーを鍋からすくってご飯に掛けるけど、さすがゴッホのカレー、ある程度は作り置き出来る物もあるっぽいが、しっかり調理をしないと駄目。

yasai curry
[野菜カリー]

当たり前だけど、ちゃんとゴッホのカリーの味が!

色々とお話してくれるお二方だったので、諸々話。
なんでも新しい店が出来る?
そこに飾る絵をマスターに頼んでいるとか。

「5月末には建つ予定なんで、その頃までに絵よろしく!」

ってな、伝言を世田谷に言っておいて!って依頼されたので、翌日飯食いがてら伝えておきましたと。(^-^

そんな話をしつつ、次なる目的地へ移動開始。
次の目的地は新潟の「ラーメンいっとうや」
太平洋側から日本海側へレッツゴーです。

kamisanjyo-
[郡山を目指している時は天気良かったんだがなぁ....(上三条辺り)]

郡山手前辺りから、磐越自動車道使おうと思ってんだが、強風によって制限速度が 50km になっているとか。
ちょいと停車して諸々確認。

「50km 制限だったらこのまま一般道で行っても、信号の差くらいしか出なさそう?」
「あとちょろっと寄り道とかも出来そうだし、お店の時間にも間に合いそうだから無理に使わなくてもいいか....」

ゆるゆる走りつつ、途中の道の駅「ひらた」に寄るあたりからぱらぱらと雨が降ってくる。
しかも、向う方向の空には雲が結構多い。

水郡線の谷田川駅近くでは本格的に雨に。
ただ風が強いこともあってか、雲の流れが早く、雨脚の強弱は結構頻繁に変わることはもとより空模様まで変わる。

near kikuta station
[郡山市街を抜けたあたり?]

暫く走って猪苗代湖近辺に到着したら、一般道走っているあっしでも横風が強いのが気なるくらいの状態に。

inawashiro lake
[湖面が波打って、陸地にがっつんがっつん来るんですがw]

道の駅「猪苗代」に休憩で寄る。

inawashiro lake
[道の駅、猪苗代]

駐車場案内の人がいるんですが.....(^^;
他の道の駅だとほとんど居ないけど、ここは観光地近いってことなのか配置しているのかね?
しかし、強風と天候からか、めっちゃ寒い。
案内の人の健康が心配になるなぁ。

新しいのかな?
トイレとか木材が普通に使われている状態で、木材の香りがしていた。
天気が良ければ磐梯山を正面に見れるっぽいが、お察しな天気のはここまでの通り。(^^;

mt. bandai
[磐梯さ〜ん]

休憩後、そのままゆるゆると進みつつガソリンスタンドを探す。

「むーん、スタンド全然無いな....(^^;」
「まぁ、会津市街まで行けばあるだろー」

ってな感じで、ちょっとガス欠にびびりつつ 16 時半くらいにスタンドみっけ。

aizujibodaikannon
[こんなのあった]

給油しつつ、気になったのでぱしゃりw
後で調べてみたら、会津慈母大観音像とか。

今回は約 370km で 25L。
大体 15km/L って感じかな。

意外と一般道で信号がありつつ高速使ってこれだから、次も同じくらいの距離行けるかなぁ、と思いつつ、次の給油タイミングを考えると夜中過ぎ、新潟県境か群馬を南下中だと思うのでいやーな感じ。(^^;
店がない、とか、営業時間外、とか....この辺りのスタンド事情を知らないのでなんともだが、基本、横浜と違って店の数も営業時間も短いってイメージなんで。
ちょっと早めでも給油を考えないとなー、って心配事 1 つ。

17 時前には結構暗くなるなって、街頭が少ない or 無いうえに光源ないからか、結構暗い印象。(^^;

「(もしかして、目が悪くなっていることもあるのかな?)」
「(最近、夜の状況、以前より見え難くなっているような気がする....)」

sora no ao
[空の蒼がいいよなぁ]

そんな心配しつつ、相変わらずゆるゆると進む。


西会津で野沢駅近く、道の駅「にしあいづ」【よりっせ】で一端休憩。

akabeko
[会津と言えばあかべこだからか!]

駐車して外に出ると....

「ぐはっ!め、めちゃ寒!!!」

小雨が降っていることもあるけど、風が相変わらず強いことも手伝ってか、めっちゃ寒く感じる。(^^;
とりあえず、速攻トイレへ行って、よりっせの店の中へ。
色々なお酒、とか東北限定の「ちっちゃなプリッツ ずんだ」とか...

small pretz
[ほーー....(^^;]

写真は味のイメージです

なんなんだそれ(爆
いろいろと突っ込み処のあるパッケージ過ぎる....

とりあえず一息入れられたので、ネタを購入して「+1 箇所」へ。
道の駅から走ること、1 時間ちょっと。

mikawa station
[磐越西線−三川駅]

ここの駅は小中学校の頃、何回かお世話になっている駅。
冬に初めて一人で来た時には、新津駅で 1 時間も寒い中待合室で待ったあと、到着した列車の扉が開かずにパニックになったのは良い思い出。(爆
(手動とかしらんやがなw)

そんな訳で三十数年ぶりに駅に寄ってみましたと。

小雨と寒くてゆっくり!とかそんな状況ではなかったけどな!www
駅前の観光案内スペースに人が居たけどこの辺りで 18 時半くらに居るってすごくね?

ここに来るまでは、過去の記憶に近く、

まっくらぁ〜

なのは相変わらずでしたがw

なんせ夏は、

あっし:「カブトムシやクワガタを獲りたい!」
しんせき:「夜まで待って。夜になったら行こう」

と、夜になったら、街灯の下を目指して歩くと。
するとそこには大量の昆虫がっっ!!!

昆虫なんでね、えええ、色々と居ましたけど、その中には大量のカブトムシ、クワガタが居て、

獲る

じゃなくて、

拾う

だったが...(^^;

閑話休題

「+1 箇所」をクリアしたので、最後の目的地へそのまま国道 49 号を西進。
途中、阿賀野川、対岸の綺麗な建物を眺める休憩などを挟みつつ移動。
阿賀野市街あたりに入ってからは、ずーっと雨模様。
国道 49 号なんだけど横雲バイパスやら亀田バイパスやらを進む。

1 時間くらい走った所で、茅野山インターで単独事故?で、若干渋滞くらいでがっつりはまった訳ではなく助かり。

紫竹山交差点で左折して 1 つ信号をパスした次の信号の無い交差点を右折。
ただここの交差点右折し辛い(事故誘発し易そう)ので、次回来ることがあったら突入コースを変えたい処...

三川駅を出てから、1時間ちょい、「いっとうや」へ到着。

ittouya
[ラーメンいっとうや]

結構、待ちお客さんがいたけど、全部で 4 組くらいで既に席を立っている人たちも居たのでじっくり待つ。

10 分ちょっとくらい待って席へ案内。
ここのチャーシューとか凄いらしいので、魚介と豚骨合わせたかさね醤油なチャーシュー麺とまかない丼を注文。

kasanesyoyu cha-syu- makana don
[チャーシュー麺とまかない丼]

チャーシュー大きくて、味もしっかりしているので意外に美味しかった。
麺とかスープは普通??

あっし最近、家系の豚骨濃いスープでマイルドな後味感が好きになっていたりするので、魚介類系だとちょっと後味がイマイチと感じているのかも。
魚介系が好きなら美味しいと思えるんじゃないかな。
しっかり魚介系の味が出ているので。

あ、何か気になっていたんだが、思い出した。
荏田で食べた一兆堂の味に似ているかも。

丼に関しては辛味があって、これがいいアクセントでさくさく食べるのが進む感じあった。
価格から考えるとどっちもかなり良いと思ったな。
特に見た目からもインパクトあるチャーシューはしっかりしていて良かったな。

夕飯にもありつけてお腹が一杯になったので帰路へ。
雨は相変わらずで気温自体は 5 度くらいなのかな?
時間は 20 時。
想定より早い時間だったので、下道&微妙に寄り道しつつ帰宅するルートを設定。
一路、横浜を目指します。

国道 8 号にて道沿いに進む。
直進すると北陸道へ入っちゃう所を左折して、同じく国道 8 号を。

「この辺りまでくると、店舗や交差点にたまに街灯あるけど、歩道に街灯とかないんだな....」

そんな地域事情を体験しつつ、更に南進。
南三条駅の近くの交差点を左折つ、国道 289 号へ。
ちょっと信号が少なさそうと考えた国道 289 号→ 290 号で時間短縮できればラッキー程度の気持ちで選択。
確かに信号は少なかったけど、なんも真っ暗な道、山道等々で対向車も他車がほぼいないっていう、状況をがっつり走り抜けるコースでしたと。(^^;
止まらないで一定速度で走れるなら、燃費も良かろう、との考えもあったんだけど、そこそこなアップダウンがあったりしたのでそーでもなかったかもしれない。

途中、道の駅とちおを発見。
トイレと小休止、あと飲み物補給を実施。
今更ながらに思うけど、道の駅の存在は非常にありがたいですなぁ。
トイレと自動販売機はオアシスですよ!

michi no eki tochio
[この色で真っ暗な中に現れるとシュールだよなぁ(笑]

この後、山道っぽい感じになって、両脇に雪がある道をずんずん進む。
所々「なだれ注意」っていう看板があるのが、横浜なあっしには

「注意するのはそれかよ....orz」

と思わせる内容だったり。
所変われば品変わると。
そんな感じ?

sign
[判り難いかと思うけど左の看板がそれ]

あと制限速度 40km/h と 50km/h が頻繁に変わるので、微妙に走りづらい。
恐らく民家が多い地域とそれ以外って感じで設定されているんだとは思うけど。
新潟県内を南下している時、ずーっと雨だったこともあって、周りが暗いことと合わせて、かなり気を遣ったなぁ、と。
自分で選んでいた道だったが、今回のは精神的な楽さを考えた場合、国道 8 号で行くのが楽だったかも?
まぁ、結果論ですが(苦笑

四日町で国道 17 号に入り、あとは東京まで一直線(?)

が、実は新潟と群馬の間の峠を越えて先々走るには微妙な感じ。
山登りでアクセル踏むと結構ガソリン食うはずなんで。

あっしの乗っているワゴン R は H12 年の GF-MC11S ってやつなんだが、凡そ 3200 回転くらいまで上げるとターボがかなり利き始める。(状況によりけりで前後しますが)
燃費がそこそこ良いのは 2800 回転くらいまで。
3000 回転を超えて運用すると途端に燃費が悪くなる。

夕方、給油してから約 200km を走り、燃料計は約半分くらい。
燃料タンク 30L なので、残りの 15L で峠道を考慮した場合、大体 100km ちょいは走れるかなぁ?って感じ。
群馬県の沼田市まで凡そ、そのくらい。
到着するのに 3 時間くらい?
国道 17 号に合流したのが 22 時過ぎなので夜中の 1 時に着くんだが....
下手するとガソリンスタンド見つけられない、見つけても営業時間外なんじゃ?と怖い考えが頭をよぎる。(^^;

ここまでガソリンスタンドあっても閉店していたし、果たしてこの後南下していてあるのか?

不安になりつつ走っていたら、10 分走らないうちに、○光さん発見。
普段、キャッシュプリカを使っているので、ここでも使えるなー、と思いつつ入ったら、普段使っているスタンドと違って、入金金額が 5000 円からしかありません。(^^;
(横浜では 3000 円から)

「むぅ、結構もっていくな....(^^;」

そんな訳でとりあえず満タンに。
13.58L 入ったので、燃料計の通り約半分使った計算。
15.4km/L って感じで、一般道(40km/h, 50km/h のちょこちょこ混在)とちょっとした山道を走っていた割には、とんでもない燃費です。
やはり信号とか止まる場所がほとんど無かったっていうのが大きい感じなのかな。

さてさて、給油後国道 17 号を南下開始。
雨は小降りで、ぱらぱらな感じ。

240km to go
[上越新幹線、浦佐手前 600m くらい?]

で、更に進んでいき五日町くらいで雨脚が結構強くなってきた。
このあとは、強くなったり弱くなったりを繰り返す感じで、終始雨模様。
気温も途中の看板で 1 ℃表示を確認。

すると高速道路情報に

湯沢−関越トンネル、ユキ 50km 規制
普通タイヤ者チェーン装着

の表示が....

「マジですか....雨脚強いけど、まだ雨なんだけどな....」
「先へ進むと雪ってこと??」

表示を確認したのが、六日町 IC 近辺。

イマイチ状況良く判ってなくて、とりあえず当初の予定通りナビに従ってそのまま進む。

竹俣交差点過ぎた直後、右斜め前方に明るい建物が目に入る。
しかも、一部はすっごい眩しい。
よくよく見てみると、車のライトっぽい。

「眩しいなぁ.....って、消防署か!」
「メンテでもしているのかな??でも、23 時だしなぁ。」
「こんな時間にやるもんなんだろうか?」

なんて思いつつ先へ進んでいたら、島新田入口交差点を過ぎた辺りで後ろから来る緊急車両を目視。
道路脇に寄って止めて、通過を待つ。

firefighters
[3 台]

「・・・・・・確か昨日も大規模火災(糸魚川大火)あったよな.....」
「今日も?? 寒いから暖房とかで火災になりやすいのかな??」

国道 17 号を南下して行ったようだけど、こっちが2回信号に止めさせられている間に見えない状況となってしまいました。

こっちもそのまま国道 17 号を南下して行くが、道のりが若干アップダウンの、アップが多い状態を続けて言っている感じに。

「微妙に、みぞれが混じっているような気がする....」

更に進むと越後湯沢辺りでナビが国道 17 号から外れる指示を出す。

「んん?なんだろ?まぁ、この辺りそんな変な道もないだろうから、従ってみるかー」

曲がるように指示が出ていたのは奈良山交差点。
越後湯沢駅の横へ誘導されている感じに。

踏切を渡り、更に先へ進むと....

「あ、雪になってきてね??」

と感じつつ、丁度、携帯にメールが届いたので、やりとりをしていたら....

「げ、マジで雪になってきた!」

先へ進み始めると結構な上り坂が続く。
しかも、道路付近がもやってきた。

まぁ、もやの原因は消雪装置から水(?)が出てきたことによるんですが。

snow deletor
[消雪装置 active!]

どんどん上っていくと遂に地面に雪らしきものが。
降っている物も、完全に雪に。

「ううう、スタッドレス本当に大丈夫なんかな....」
「最悪チェーンを装着するってことも出来るけど、結構降りが強いし、道路がびちゃびちゃだから出来れば避けたいなぁ....」

とは言え、消雪装置が動作しているから、うっすらはあるけど完全に積もっていることはない状態。
そのまま進むと、国道 17 号にぶつかる。

「あ、なるほど。ショートカットだったのか。しかも消雪装置あるから雪の時にも安心と」

で、国道 17 号を見てみると....

「・・・・・うは、雪積もっているじゃん。orz」

snow...1
[正面左右の道路が国道 17 号]

ついにっていう状態に。
このくらいだとノーマルタイヤでは坂道を登ることは不可能な感じ。
スタッドレスの能力を知らないので、恐る恐る進んでみる....

と、右の方、灯りらしき物が見えたので、暫くまってみる。
暫くすると勢い良くトラックが通過。

「ラッキー。うんじゃ、少しでも楽なようにあの後をついて行ってみよー」

と交差点を曲がって道路に出たものの、前方にいると思っていたトラックが全然見えません。(爆
国道 17 号へ出たのもつかの間、ナビが国道から外れて右折せい、と誘導するじゃないですか。
思わず行き過ぎたので、ユーターン。
目的の道まで戻ると、めっちゃ急な坂道が。
ただ消雪装置が Active なので、積雪はないもよう。
さくさくと上がっていきます。
で、ちょっとして、また国道 17 号に。

先ほど合流した場所より、更に積もっています。(^^;
しかも、結構傾斜のある上り坂。
にも、関わらず結構普通に上っていきます。

「マジかよ......こんな状態でも上っていくのか。」
「スタッドレスってこんなに凄いのか!?」

かなり衝撃的な体験。(^^;

と、前後に車が居ないことと、道幅が広いことを確認して、道路脇に停車。

道路標識を確認してみると、6% の上り坂。

snow...2 snow...3
[上り始められるんかいな...?]

まだ積もり始めっていうもあるにしても、駄目だったら下ってやり直しすればいいかー、って言う思惑からちょっとチャレンジ。

なんと滑ることなく、普通に上っていくじゃないですか!

「むむむ、これいけちゃうのか!」
「ってことは、積雪がそんなでなければ、普通に走れるって感じなんだな....」
「まぁ、これが 5cm, 10cm と積もったら、また状況がかなり変わるんだろうけど、それでもチェーンなくてもこれだけ走れるとか凄いんだな。」

改めてスタッドレスの凄さを認識。
この後、下りでブレーキのチェックしたりと諸々やりつつ先へ進むと、道の駅みつまたの表示を発見。
これからのことを考えると小休止して、補給もしたいところなので寄ることに。

トイレも完全に建物の中になっているんだな。
そのお陰なのか、トイレ自体かなり綺麗。
うーむ、素晴らしい。w

snow...4 snow...5
[消雪装置のお陰で川になっているwしかも、吹雪だしw]

少し走ったところで道の脇に積もっている三角スペースがあったので突撃して停めてみる。

snow...6 snow...7
[びびりぃ〜なんで、なんでもお試しモード(^^;]

3, 4cm 積もっているのかな?
平地なので何かあったら掘って進めばいいかな?
って言う思惑からお試しを。

「なんも問題もなく発進できるんだな.....」
「6% 坂も簡単に登れるんだから当たり前か....(^^;」

その後、若干の長い下りで全方向他車が居ないことを確認して、フルブレーキとか諸々お試し。
ブレーキに関しては結構簡単に ABS 掛かるくらいの状況になった。

「注意は 2 点かなぁ....下りブレーキと上りの急カーブ」

前者は思ったより利きが悪いもんな。
後者は雪が積もっているとマジで難しいな。
坂が緩るやかだったらいいけど、急だと上るためにアクセスを開ける必要があるけど、あまり開けすぎるとアンダー出ちゃうから難しい。
アンダーでないようにしつつ、積雪にも負けないように速度も必要だし....(^^;

snow...8
[カーブやばいなw]

普段はグリップのある所で運転しているから気が付かなかったけど、雪道&スタッドレス初心者なあっしだと、車の運転難しいなぁ、と改めて認識した雪道運転でしたと。

で、とある新潟出身の知人とメールをしていて、

「とりあえず、群馬まで抜ければ大丈夫じゃね?」

と暖かい言葉を頂いたので、何はともあれ安全運転で三国街道を進んでいく。

snow...8 snow...9
[おっさんほいほい?苗場プリンスホテルとそのちょっと先]

しかし、改めてスタッドレス凄いなと思ったわ。
チェーンなしでここまで走れるんだなぁ。
4WD にスタッドレスとかちょっとやそっとじゃ大丈夫なんじゃね?って思うけど、実際どうなんだろう?
どっちかっていうと、雪よりアイスバーンが一番やばいんかな?
今回はもりもり積もっていった状態だったんで、そんなシチュエーションは無かったけど。

そんな訳で、県境のトンネルに突入。

「『トンネルを抜けるとそこは雪国だった』の反対の場所だよな」
「あー、これで群馬に抜けられれば、雪とか気にしないで走れるかー。良かった。」

で、トンネルを抜けると...

そこも雪だった。orz(苦爆

snow...10 snow...11
[群馬もか....まだ、雪が少なさそうなのが救いか]

しかも、この後、話には聞いていたけど、まさかなるとは思わなかった事態が発生。

あっし、普段ワイパーあまり頻繁に使わない人だったりするんだが、それが仇になったのんだと思うんだが....
道の上に屋根があるような道があって、視界の邪魔になるくらいの状況にならなかった時があったんだがその時ワイパー止めちゃったんだよね....

で、次にワイパー使った時に....

ぎゅぎゅっ♪

って感じで、フロントガラスの一部が凍った状態に。(^^;

「げっ。」
「まじか!?こんな短時間で凍るのか!?」
「しーまーーーったぁぁぁ....orz」

さらに、どうもワイパー自体も凍ったっぽい。

「なるほど。だから、冬用のワイパーとかあるのか.....納得。」

安全に停められる場所も無いので、仕方なくそのまま走る。

「仕方ない.....フロントガラスの最大温度のデフロスター使うか...」

最大温度にするとめっちゃ車内が暑く、空気が淀むのと、暑いの苦手なんでこの雪の中でも真ん中くらいの温度と、フロントと足元温風しか使ってなかった。(^^;
で、最大で運転しても状況変わらず。
気が付くと標高 800m 以下になったこともあってか、雪もほとんどなくなり走りやすく。

「とは言え、風が強いから路面凍っていたりしそうだよな。」

ので、後はいつも以上の安全運転でれっつごー。

snow...12
[雪はチラついているけど積もってない]

大体、渋川伊香保 IC くらいには天候も完全に回復し、路面凍結もない状態。
その後は普通にゆるゆると走って〜.....
な予定だったんだが、群馬市街なのかな?
その辺りで、信号 2 個くらいの間隔でストップアンドゴー状態が延々と続く。

「(・・・・・・・なんだこの信号のタイミング。)」
「(直線が多いから速度制御のためなのかもしれないが、制限速度守ってこれはないだろ....(-_-;)」
「(・・・・・・ぷっちーん♪)」

なんつーか、ゆるゆると走れない感じだったので、急遽予定変更。
面倒になったので関越へ。

途中、上里 SA で休憩を入れて、そのままゆるゆると。
特に規制とかなく、関越下りてからも....ちょっとアホやったこと(笑)を除いて問題なく帰宅できましたと。

結局、全部、下できた時に比べて 1 時間半くらい早かったのかな?

とそんな訳で、毎度のデータ。

首都高湾岸 B →首都高 9 号→首都高 6 号→三郷料金所→いわき中央→国道 49 号→県道 69 号→県道 33 号→国道 49 号→国道 8 号→国道 289 号→国道 290 号→国道 252 号→国道 17 号→県道 268 号→県道 351 号→国道 17 号→前橋 IC→都道 24 号→都道 8 号→都道 441 号→都道 443 号→都道 331 号→国道 466 号→第三京浜

総行程 841km。総時間 19 時間 45 分、総高速料金 5400 円でしたと。

やっぱり高速使うと距離稼げるねぇ。





[Prev] [UP] [Next]