雑記の記憶 Dec.2021

[Prev] [UP] [Next]

[2021/12/13]
B.G.M.− Ring Ring ダイアリー
あと 1 回更新ないかもしれないので締めをば。
本年はお世話になりました。来年も宜しくお願い致します。m(_ _)m
それはそれとして、某氏が最近いらっしゃいませんね...
なんぞあったんだろうか?

その 1
ゲームの話

ウマ娘プリティーダービー − Cygames, Inc(→ ttps://umamusume.jp)

わーい、ハルウララがあっし初の星 5 のキャラになりました〜。(^-^/

haruurara 5 start 1 haruurara 5 start 2
[ハルウララ星 5 に!]

限定ショップでたまに売られているピースと今回チーム Pt での交換に出てきたので持てるだけのチーム Pt を投入してゲットしました。
チーム Pt 交換の SSR カードの完凸が終わっていて良かった。
終わってなかったら交換するのに躊躇していたのは間違いないだろうし。(^^;

でも、ガッツリチーム Pt が減ったから、またちまちまと貯めておかないとなぁ。

haruurara arimakinen win!!
[WINnin'5 の衣装ってあったのかw 今更気が付いたわ(苦笑]


その 2
CD, DVD とか Blu-ray の話

cd, dvd, blu-ray..etc
[戦利品'ず]

うまよん − Cygames,Inc(→ ttps://umamusume.jp/products/detail.php?id=products-038
四コマアニメにしたうまよん。この BD には、「オーディオコメンタリー」が入っているとのことで、即買いに入りました!(苦笑)まだ聞けてないけど、楽しみぃ〜。

umayon
[ナイスネイチャの『あ、わたしもでーす』のシーンがw サスペンス劇場の理由とかナイスネイチャだけにナイスすぎるw]

・・・・・(え・と・せ・と・らのルート確認時に、流し中)・・・・・

って、新作 12 話も入っているんですがっ!!!
(実はあっしが知らないだけで、既にどこかでお目見えしてた?)

てっきり 1 話くらいなもんだと思っていたのに....
本編が好きならば、これは買いですかね!

「(エアグルーヴって、フラッシュ焚くと激怒するって、史実で何かありエピソード?)」



「(ハルウララネタあった!えーw)」

「(さすが会長策士だなw)」

「(ふぁるこも出てきたー!)」

「(コメンタリもネタば良いな!)」

「わはははははっ!(牛丼時のコメンタリーが面白しろ過ぎるw)」

そんな予想以上に楽しめる内容でした♪


その 3
漫画とか本の話

その他

books
[戦利品'ず]
巴マミの平凡な日常 (9) − 画:あらたまい、原作:Magica Quartet
私の百合はお仕事です!(9) − 未幡
てっきり前回の陽芽と矢野ちゃんのやりとりが落ち着いて終了なのかと思ったら....橘さんと果乃子ちゃんとか!またややこしいことになってきた(苦笑

Kiss×sis(25) − ぢたま某
最終巻。やっと終わったけど.....結局、微妙にぐたぐたのままで終わってしまいました、ってことですな。(^^;

本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第四部 貴族院の図書館を救いたい!(3) − 画:勝木光、原作:香月 美夜、イラスト原案:椎名優

その他 − Kindle

kindle books
[戦利品'ず]
悪役令嬢転生おじさん (2) − 上山道郎
セントールの悩み (21)− 村山慶


その 4

え・と・せ・と・ら

そーいや、行ったことなかったな....

夕飯時間にお腹が空いてなかったので食べてなかったんだが、22時くらいになったら猛烈に腹が減ってきたので、行ったことなかった談合坂SA のぷらっとぱーくで飯を食いに。
最初、下りへ行ったんだが、なんとなく食べたい物がなかったので、上りへ。

下りは建物と隣接したので楽勝だったんですが....上りはドッグラン?と裏の散歩地域を越えた所にぷらっとぱーくの駐車場があった。
建物があるところに行くためにちょっとした灯りしかない所を通っていくもんだから、夜に初めて来た人は到達するのが厳そうだった。

dangouzaka SA nobori purattopa-ku iriguchi
[歩道脇の小さい灯りでは無理だろー。他にしっかりした灯りないと道が見えんw 写真はフラッシュ]

キーホルダーに付けられる小さい懐中電灯があったので、足下を照らしつつ道を確認しながら進んで、なんとか辿り着いて、色々とメニューを見て....

kousyuumisokatudon
[甲州味噌カツ丼]

最近、謎に味噌絡みの食べ物を食べたい欲求も手伝って、「甲州味噌」と付いていた味噌カツ丼を。
美味しゅうございました。m(_ _)m

で、もっとやばかったのが....

toumorokoshi senbei hatugatamkebureddo
[とうもろこしせんべいと八ヶ岳ブレッド牛乳パンメイプル]

とうもろこしせんべいが、止まらないwwww
50 袋入っていたけど、速攻無くなりましたw
食べやすさと相まって消費スピードが早すぎるw

八ヶ岳ブレッドは、もうちょっとメイプル味が濃いのを想像していたんですが、ブレッドの味がしっかりしていた分控えめだった。

飯もお土産もうまうまでした。


はっ!?味噌ラーメンが食べたい.....

また、味噌かよ!って展開ですが、同期と色々とやりとりをしている中で、

「美味しい味噌ラーメンってあまりないよねぇ」

って話しの中で、北海道、新潟、信州と色々な地域の味噌ラーメンの話しが出ていて、ちょっとぐぐって見たら気になる味噌ラーメンを発見。

ちょっくら食べに行ってきました。
※話しがあったのが 15 時くらいで 17 時前に出立(笑

ginjyou miso ra-men
[吟醸味噌ラーメン]

「吟醸味噌ラーメン まごころ亭」の吟醸味噌ら〜めんを注文。

味噌の味が濃すぎない感じなのに、味噌の美味さが味わえるという謎な味でした。
美味く味噌の味が出ているのが良かった。
しかし、謎だったのが上の写真でラーメンの丼向こう側にある瓶。
「塩昆布」が瓶で置いてあったんだけど.......(^^;
これ何に使うんだろう?
食べて後、店員さんに訊いてみようと思っていたんだが、すっこーーーんと頭から抜けて忘れてた(爆

食べた後、23時前だったのでゆっくり帰るかー、ってことで下道選択でルート検索。

「・・・・・・いつもの国道 17 号南下と、西会津から南下コースぅぅ????」
「いやいや、来る時を考えたら、西会津から南下コースってやばくね?」

ちなみに来る時、関越トンネル抜けたらちょっと吹雪いてた(苦笑

kanetu tonneru nuketara choifubuiteita
[関越トンネル抜けた直後]

「でも、あまり積もって無かったから大丈夫ってことかの?」

初めて検索されたルートでもあったので行ってみることに。

結論から言うと、面白かったw

snow1 snow2
[結構がっつり積もってました]

一番びっくりしたのが、夜中の 2 時に玄関前を雪かきしている人が居た.....
過酷すぎませんかね?(^^;

yukikaki at about AM 2
[昭和村での出来事]

雪道を抜け後、予想以上い疲れていたので、さっくり高速道路使って帰ってきましたとさ。(苦笑

毎度のあれ。

第三京浜 → 環八 → 一般道 → 環八 → 城山通り → 一般道 → 千歳通り → 荒玉水道道路 → 赤提通り → 一般道 → 国道 20 号 → 東八道路 → 環八 → 練馬 IC → 関越道 → 新潟西 IC → 国道 116 号 → 国道 8 号 → 弁天 IC → 弁天線 → 一般道 → 国道 49 号 → 県道 586 号 → 国道 49 号 → 県道 586 号 → 国道 460 号 → 県道 586 号 → 国道 49 号 → 県道 136 号 → 国道 49 号 → 一般道 → 国道 252 号 → 県道 366 号 → 県道 32 号 → 県道 59 号 → 県道 32 号 → 国道 401 号 → 国道 400 号 → 国道 289 号 → 国道 121 号 → 国道 400 号 → 西那須野塩原 IC → 東北道 → 浦和 IC → S1 → C2 → 首都高 6 号線 → C1 → 首都高速 1 号線 → K1

総行程 765 km。総時間約 14 時間、総高速料金 7,410 円でしたとさ。



え?次は蟹ですか?

同期と色々とやりとりしている中で、

「朝と昼、新潟で味噌ラーメンをはしご。そのあと腹ごなしに新潟西港か寺戻りの市場で献上用のズワイガニ5杯または新巻鮭一本を購入して、夜は長岡で生姜醤油ラーメン食べて五十六閣下に敬礼!というゆるゆる旅をご提案します!」

って話しと、その同期が週末に用事で新潟へ行くとのことがあったので、その同期と新潟へ行ってきましたと。
二週連続新潟で食事となりました!(謎笑

まぁ、あっしカメラ忘れていってスマホでのみの撮影となってしまったのが戴けなかったですが...(容量めっちゃ少ないんで、あっと言う間に一杯になるので)

sashimi
[刺身盛り合わせ]

kani don kani ikura don
[カニめし丼とカニいくら丼]

お店は「角上魚類」本店 2F の「汐の華」。
あっしはカニ丼を食べました。
美味しかったですが、カニの身がもうちょっとぷりぷりしていたら最高だったかなぁ。

1F は加工物や鮮魚類を売っていて、生食タラコとか横浜だと 2000 円はする量が 500 円で売っていたりと軽いめまいを覚えるくらいの状況な物が多々ありました。(^^;
結構大きい殻付きの牡蠣が 1 個 150 円とか、デカイほたて貝が 250 円とか、お店 1F でやっている浜焼きが、角上魚類の本領なのかもしれないですな。

その後は、天気が良かったこともあって海岸線沿いを北上。
風はそこそこありましたが、冬の日本海とは思えないほど穏やかな海でした。

sadogasima
[対岸に見えるは佐渡島]

佐渡島を見たことは子供の頃に何回か見たはずなんだが、今回見て、

「こんなに大きかったっけ?(^^;」

スマホを横にして全部入れようと思ったんだけど、どうやっても入らなかったので余計そんな印象に。
その後も、北上し、ゆるゆると進んで、程良い時間に同期を新潟駅まで送って解散。

その後はどうすっぺかなぁ、と思いつつ、ゴッホ辺りでも行ってみるかー、と福島を目指すことに。
が、実は微妙に新潟駅回りの道が良く分かって無くて、通行区分帯に翻弄されるあっし。(爆
渋滞も相まって新潟駅近辺を抜けれたのが 30 分後でありましたと。(核爆

一方通行も、マップでは行けるように見えて繋がって無い道も嫌いだー(苦笑

baypass
[新潟はバイパスが結構整備されていて短時間に距離稼げるんだよなぁ]

毎度の国道 49 号使って東進して、道の駅あいづ、でちょい仮眠とそーいやご近所な喜多方ラーメンってどうなんって感じで調べて見る。
が、喜多方ラーメン店は、既にどこも営業終了時間を過ぎていることが発覚。
えー、早くね?と思いつつも、19時前では喜多方ラーメン店は営業終了が当たり前っぽ?
しかも、良く良く調べて見ると、ゴッホも間に合わないと言う(苦笑
(道の駅 あいづから約 3 時間で 22時前で余裕で間に合わないとw)

で、仕方ないから食事諸々は南下し切った所で考えるかー、ってことで、前回雪と時間で行くの諦めた日光方面へ行ってみることに。
前に地図を見ていて気になった道路もあったのでその下調べ風も兼ねて、れっつらごー。

前回、会津鬼怒川線「上三依塩原温泉口」駅付近の道を国道 400 号へ折れたんだが、そこを国道 121 号へ行くことで日光方面へ行けるので、ゆるゆると南下を開始。

途中、道の駅 湯西川 へ寄ってみたんだが、ここって、駅舎と併設されているんだな!
びっくりした。

yunishikawa onsenneki
[湯西川温泉駅]

建物が異様に長くて、明るいからなんだろーって歩いて行ってみたら「湯西川温泉駅」って書いてあってびっくりした。
「本日の窓口営業は終了いたしました」
って書いてあった。

「20時半くらいなのに、電車もうないのか....」

ちょっとしたカルチャーショックでした。(^^;

その後は、ぐんぐん南進して県道 19 号「龍王峡トンネル」を抜けたら、なんとびっくり打ち上げ花火が前方に。

hanabi
[上手く撮れんかった.....]

鬼怒川って、廃れているとか思っていたんだが、全然そんな風に見えなかった。
打ち上げ花火周辺に見えていたホテルには、灯りが煌々と点いていたし、お客さんも結構歩いていた。
ホテルの駐車場とかも車一杯停まっていたし。
一部の地域だけが廃れちゃったってことなんかね?

まぁ、夜だから回りが全て見えている訳では無いからあれですが。

この後、5,6発花火を見たら、もう次はありませんでした。
残念。

どんどん南進して、大桑駅より手前で西進。
日光中禅寺湖を目指して進み、ぐいぐい奥地へ向かい戦場ヶ原半ばにある「山王林道」辺りまで。

「林道」っていうから、ヘタすると入れないのかなぁ、って思っていたけど、普通に入れるっぽい(バス亭まであったしw)ので今度から栗山東照宮へ行って、県道 350 を進んでゆるゆる旅してみたいかもかも。(または逆コース)

basu tei
[光徳入口バス亭]

で、引き返しいろは坂を下って、これまた前々回(※1)使った道でゆるゆるっと南進。

「(そろそろ腹減ってきたなー)」

って感じだったので、関越道に乗って途中の SA/PA で飯を食うことに決定。
結果、本庄児玉 IC から乗って高坂 SA で「寄居ポークの角煮丼」を注文。

yorii po-ku no kakunidon
[想像以上に角煮が柔らかく味も染み込んでいて美味しかった!]

腹もほどよく一杯になったので気持ち良く帰路へ。
お腹が良い感じになったので、眠気を心配していたけど、特に問題なく無事帰宅できましたとさ。


毎度のあれ。

東名町田 IC → 海老名 JCT → 圏央道 → 鶴ヶ島 JCT → 長岡北スマート IC → 一般道 → 県道 22 号 → 県道 549 号 → 県道 2 号 → 一般道 → 国道 402 号 → 一般道 → 一般道(海岸線沿い) → 国道 113 号 → 県道 464 号 → 一般道 → 県道 3 号 → 一般道 → 万代町通り → 国道 7 号 → 県道 33 号 → 一般道 → 国道 7 号 → 県道 33 号 → 一般道 → 国道 7 号 → 一般道 → 県道 1 号 → 国道 7 号 → 県道 33 号 → 一般道 → 国道 7 号 → 国道 459 号 → 国道 49 号 → 県道 72 号 → 県道 23 号 → 一般道 → 国道 121 号 → 県道 23 号 → 国道 121 号 → 県道 19 号 → 国道 121 号 → 一般道 → 県道 247 号 → 国道 122 号 → 県道 277 号 → 一般道 → 国道 120 号 → 山王林道 → 国道 120 号 → 国道 122 号 → 一般道 → 県道 73 号 → 国道 462 号 → 本庄児玉 IC → 関越道 → 練馬 IC → 都道 24 号 → 都道 443 号 → 都道 311 号 → 国道 246 号 → 国道 16 号 → 保土ヶ谷バイパス

総行程 876 km。総時間約 21 時間、総高速料金 6,460 円でしたとさ。

※1:雑記の記憶 Sep.2015

[Prev] [UP] [Next]