雑記の記憶 Jul.2022

[Prev] [UP] [Next]

[2022/07/30]
B.G.M.− Iris
その 1
ゲームの話

ウマ娘プリティーダービー − Cygames, Inc(→ ttps://umamusume.jp)

  • チャピオンズミーティングのキャンサー杯の話し

    今回は、うっかり勝ちが入ってオープンリーグの A グループへ進出してしまいました。orz
    特にこのコース用に育成していたキャラではないので B グループと予想していたんですが。
    さすがに A グループでは真面目に育成してきた人達が多いかと思われ、勝てないよなぁ、と思っていて、案の定でした。(^^;

    lose
    [A グループでは勝てぬか....]

    ってか、最近育成していて「あ、これ良い感じ」ってなのが無いんだよな。(^^;
    因子良くするための育成してみても、全然だしなぁ.....
    ランダムなんだっけ。
    めっちゃキツイよね。(T^T


  • 日本総大将の話し

    ネットで情報見ていて、「すげー!良く気が付いたな!」と思ったのが、スペシャルウィークの日本総大将キャラ。

    メインストーリー最終章後編の 7R で、スキル「日本一のウマ娘」を持って居るキャラを継承すると、有馬記念でグスワンダーに勝てるようになって、手に入れることが出来ると。

    思わず、その情報を見て、自分もやっちゃいましたよ。(笑

    specialweek
    [って、配布キャラですか]

    侍風な総大将って感じだけど、すぺちゃんが着ていることもあってか、謎に空気抜けている感を、感じるのはあっしだけでしょうか?(^^;


  • サポカのイラスト(一部?)って.....

    「え?今更!?」

    って突っ込まれそうなんだけど、サポートカードの絵柄でストーリーに出てくる物って、横向きの一枚絵をベースに切り抜いているんだな....
    キングレイジョーのサポートカードと、ストーリー見てみて気が付いたわ。(苦笑

    king lady supportcard king lady story
    [左がサポートカード、右がストーリー]

    ストーリーとか、AUTO にして音だけ聞いている、っていうのがバレバレですかね。(^^;



  • その 2
    CD, DVD とか Blu-ray の話

    cd, dvd, blu-ray..etc
    [戦利品'ず]

    その着せ替え人形は恋をする 4, 5 − 福田晋一/SQUARE ENIX・「着せ恋」製作委員会(→ ttps://bisquedoll-anime.com/bddvd/)

    marin
    [7-10 話だと気合いの入っているシーンかねぇ。日常シーンとかも良いシーン多いですが]


    その 3
    漫画とか本の話

    その他

    books
    [戦利品'ず]
    理系が恋に落ちたので証明してみた。(13) − 山本アリフレッド
    プリズマ☆イリヤ 3rei!!(13) − 画:ひろやまひろし、原作:TYPE-MOON
    Landreaall(39)特装版 − おがきちか
    氷室の天地 Fate/school life(15) − 漫画:磨伸映一郎、原作、監修:TYPE-MOON
    セトギワ花ヨメ(11) − 胡桃ちの

    その他 − Kindle

    kindle books
    [戦利品'ず]
    平成イリュージョン − 小だまたけし
    平成COMPLEX の元話し。まさか Kindle で出ていたとは....ってか、さすが電子書籍場所を取らないのが素晴らしい。Kindle のライブラリって、フォルダ作ったりして管理できないのかなぁ。

    平成COMPLEX − 小だまたけし
    以前(雑記の記憶 Aul.2006 の 7/19 「漫画が話」を参照のこと)、買ったんだけど Kinlde で出ていたので購入と。

    ブレイクショット − 前川たけし
    ようつべで、アーティスティックビリヤードの動画なんか見掛けてしまって、ふと Kindle で検索したら、売っていたので購入と。連載当時、確か二桁巻数出ていたのに調べても一桁巻数しか出ていなかったのでなんでだろう?と思っていたら、ワイド版ってことでまとめられていたんですな。ので、ワイド版だと全 8 巻と。今回ブレイクショット自体はアーティスティックビリヤードではなくナインボールですが、主人公がダグラスキューなるキューを手にした後、DHS のヒントを教わる時に出てきた。当時、ナインボールよりアーティスティックビリヤードの在りようにびっくりしたもんです。

    淡海乃海 水面が揺れる時(8) − 原作:イスラーフィール、作画:もとむらえり

    その 3

    え・と・せ・と・ら

    岩牡蠣とリベンジ

    三連休の中日に、ちらり。

    「岩牡蠣が美味しい時期だよ!」

    的な話しが耳に入ってきたので、調べてみたら新潟は笹川流れで食べられるっていうのが出てきたので、ゆるゆるっと。

    umicafe sasagawanagare yuuransen noriba
    [笹川流れ地魚処の海カフェと海カフェから笹川流れ遊覧船乗り場を望む]

    遊覧船乗り場の正面にあった、笹川流れ地魚処の海カフェで「時価」と書かれている、岩牡蠣を注文。
    1F レジで注文して、2F で食べたいです、と話しをすると、2F に持って来てくれる。

    iwakaki
    [岩牡蠣]

    ぷりっぷりで、弾力があって貝柱もがっつり。
    カキの美味しさたっぷりで、久々に食べた生食のカキの美味しいこと、美味しいこと。
    もう 1 皿追加しようかと思ったけど、この後の事もあるのでぐっと我慢。

    ちなみに、今回行った時の「時価」は、1 皿 2 個で 1500 円でした。

    調べて見ると、1000 円くらいの時もあったようなので、結構振れ幅大きい感じですかね?

    離脱時に店の外に展開されていた、売り物を見ていたら「焼きトウモロコシ(300円)」が売っていたので、思わず衝動買い(爆
    (この後の事はどうなった!?www)

    sun sun sun
    [日差しが痛いくらい、良い天気でした]

    今回、海沿いだけでなく、一本陸地側の道を走るなど、平地から山間部までうろうろって感じでしたが、改めて新潟って米所なんだなぁ、としみじみ感じました。
    ちょっと町の中心地から外れると風景が一転。
    平地に広がる田んぼ風景。
    山間部に入っても、ちょっとした広さの土地があれば、田んぼ風景。

    rice field1 rice field2
    [無限に広がる大宇宙・・・じゃなくて田んぼ風景....ってなナレーション頭に響いたりしてw]

    たまーに、謎な風景も展開されたりしますがw

    taishiamojya
    [何も思ってこの駄洒落をペイントしたんだろう]

    途中、道の駅関川に寄った時に気になる物があったで購入と。

    tama konnyaku
    [玉こんにゃく]

    シンプルだけど、味が染みていて予想外に美味しかった。
    ちなみに、店員が積極的に「JAF 会員ですか?」と声掛けをしていたのが印象でした。
    JAF 会員だと 5 円引きでした。

    道の駅関川の近くには、国指定重要文化財「渡邉邸」なる物があって、外からしか見てないですが、凄い立派な日本邸でした。
    ってか、この日は暑くて、長時間歩く気にはならなかったので、横を通っただけでしたが。(^^;

    watanabe tei
    [立派だなぁ]

    で、笹川流れから走ること約 4 時間半。
    前回、閉まっていた「堀之内やな場」に到着。
    雑記の記憶 Jan.2020 の 「え・と・せ・と・ら」の「なんとなく川魚が食べたくなった....」を参照のこと)

    horinouchi yanaba
    [4月から12月が営業期間]

    昼時はお客さんで満席で、どれくらい待つのかも分からないくらい混んでいたようですが、さすがおやつの時間すら過ぎていることだけあって、お客さんはほとんどおらず。
    直ぐに案内して貰って、メニューを見る。

    horinouchi yanaba oshinagaki
    [メニュー]

    川魚中心に食事をしたいと思っていたので、ご飯とか付いていない「だいこく」なるものを注文。
    さらに、ひじます塩焼きも追加。

    daikoku ryouri ni nijimasu sioyaki
    [だいこく料理とにじます塩焼き]

    塩焼きも良い感じで美味しいですなぁ。
    甘露煮も美味しいけど食べ易さと保存が利くっていうのがメリットですかね。

    でだ、結論して、小菅村のよちよちヤマメの唐揚げがトンデモなく美味しいってことを再認識した。(^^;

    あゆ、ヤマメ、にじますの塩焼きを食して確信しました。
    まぁ、小菅村のヤマメは養殖でたべやすくなっているのかもしませんが、美味しい物は美味しいってことで。:

    あ、当然、塩焼きは塩焼きで美味しいです。
    ただ今まで川魚を食べた範囲では、よちよちヤマメの唐揚げの美味しさが飛び抜けています。
    あゆやにじますも、成長しきる前に唐揚げにしたら、美味しいかもしれませんなぁ。

    uonogawa
    [魚野川が荒れてます]

    堀之内やな場から魚野川を見るとここ暫くずーっと大雨ばかりで川がめっちゃ泥水で、且つ、流れがめっちゃ早かったでした。
    やな場とかで魚獲れるの見たかったんだけどな。

    食事後、帰路につくわけですが、今回は志賀高原経由で、且つ、今まで通ってない部分を通るプランで。
    時間からすると日没前に、日本国道最高地点に辿り着けて、日が沈む風景を見れるか!?
    との思惑があったので。

    これまでとは逆方向から昇って行って横手山の渋峠へ。

    komorebi
    [登っている途中]

    登り始める前から普通に雨が降って来たりとか、曇りときどき雨か雨ときどき曇りか、そんな状況の中進みます。
    結構日が傾いてしまっていたので、ちょっとダメかなぁ、と諦めつつ、どんどん登る。

    2307 sky gate yoko1 2307 sky gate yoko2
    [スカイレーダー近くから]

    登り切る手前の横手山スカイレーダーの駐車場で一旦休憩。
    時刻は、19 時をちょっと過ぎたくらい。
    日は落ちちゃったのか、はたまた、厚い雲で遮られちゃったのか?

    実際には、日の入りは 19:04 とのことで、落ちちゃったくらいの時刻でしたと。

    その後、渋峠を超えて、毎度の日本国道最高地点碑へ。

    nihon kokudou saikouchiten
    [まだ、ちょっと明るいので草津方面をぱしゃり]

    で、今回はここで草津へ行かず、万座温泉へ折れて、南下するルートを。

    万座温泉手前あたりで、妙に人懐っこいキツネに遭遇。
    道路真ん中をうろうろしていて、減速したらこっちへ向かってきました。
    普段、誰からから食べ物でも貰っている?

    manza onsen kitune
    [万座温泉のキツネ]

    ドアの向こう側でうろうろ.....死角な所でうろうろはめっちゃ怖いんですが。(^^;
    暫くしたら横で大人しく座ったので、ゆっくりスタートして事なきを得ましたが。

    その後、予定通りに南下していく。
    まぁ、知らなかったんですが、このルートって有料道路だったんですな。(^^;

    道路途中で、書いてあって
    「あっちゃー、ここ有料かよ...」
    と思ったんですが、そのまま進んでゲートへ到着。
    料金を払おうと財布を取り出して準備していると、

    「今日は営業終了したので、そのまま通過して下さい。」

    と、係の人に言われる。
    このルートって、天気が良いと景色がいいのかね?
    景色が見えない時間はおよびじゃない?(^^;

    そんなことを思いつつどんどん南下し、一部確かめたかった富士五湖道路から第二東名への接続を確認したのでありましたと。

    fujigokodouro kara dainitoumei demo nagoyahoumen nomi
    [おお、本当に富士五湖道路から直結しておる]

    名古屋方面のみっぽいですが、直結しているんですなぁ。
    バイパス出来て早くなるのはありがたいですが、ちゃんと機能するように繋がると料金跳ね上がるんでしょうね....

    その後は毎度の御殿場から東名に乗って進んだのでありました。

    毎度のあれ。

    保土ケ谷バイパス → 横浜町田 IC → 東名高速 → 海老名 JCT → 圏央道 → 鶴ヶ島 JCT → 関越道 → 長岡 JCT → 北陸道 → 新潟西 JCT → 日本海東北道 → 村上瀬波温泉 IC → 県道 286 号 → 県道 530 号 → 国道 345 号 → 一般道 → 国道 7 号 → 国道 113 号 → 一般道 → 国道 290 号 → 一般道 → 県道 202 号 → 一般道 → 県道 14 号 → 一般道 → 県道 535 号 → 国道 290 号 → 県道 55 号 → 県道 41 号 → 一般道 → 県道 55 号 → 県道 295 号 → 国道 290 号 → 県道 9 号 → 国道 290 号 → 国道 252 号 → 県道 230 号 → 国道 17 号 → 県道 230 号 → 県道 23 号 → 国道 252 号 → 国道 117 号 → 県道 38 号 → 県道 414 号 → 県道 355 号 → 一般道 → 国道 292 号 → 県道 466 号 → 万座ハイウェー → 県道 59 号 → 国道 144 号 → 鬼神ハイウェー → 国道 146 号 → 一般道 → 国道 18 号 → 県道 9 号 → 県道 137 号 → 国道 141 号 → 佐久北 IC → 中部横断道 → 八千穂高原 IC → 国道 299 号 → 国道 141 号 → 県道 28 号 → 県道 32 号 → 一般道 → 県道 17 号 → 一般道 → 国道 20 号 → 県道 116 号 → 一般道 → 県道 3 号 → 一般道 → 県道 29 号 → 国道 358 号 → 県道 308 号 → 一般道 → 県道 36 号 → 県道 719 号 → 県道 21 号 → 国道 137 号 → 県道 787 号 → 国道 139 号 → 山中湖 IC → 東富士五湖道 → 仁杉 JCT → 国道 138 号 → 御殿場 IC → 東名高速 → 横浜町田 IC → 保土ケ谷バイパス

    総行程 1,070 km。総時間約 22 時間半、総高速料金 7,010 円でしたとさ。



    使い込んだら、やってくれやがった!orz(泣)

    先月、ハルウララに、追加 HDD 購入資金に手を付けて、使い込んだって話しをしたら、これですよ!

    hdd borken
    [ぎゃああああ]

    こうなると、この Bad HDD の特定の箇所?へアクセスすると、ずーっとアクセスしたまま帰ってこなくなるんだよね....
    一部バックアップの目的で利用していたので、ファイルがぶっ飛ぶってことなかったのが幸いですが。

    仕方ないので泣く泣く購入と。
    ソフマップさんの通販で 39.8K 円也。

    MN08ACA16T
    [MN08ACA16T。って写真からだと型番分からないのか...]

    ってか、ポイント付かないのか!
    プチショックでした。(^^;

    とりあえずこれだけ容量あれば、数年は保つべー、ってことで....



    やっとソフトを更新してくれた。(ドライブレコーダ再生ソフト)

    どのくらい前だろ?
    ドライブレコーダー SN-TW80d の再生ソフトで記録を再生するとぐーぐるまっぷの API エラーが表示されるようになったのは。
    この頃は、まだぐーぐるまっぷは表示できていたから良かったんだけど....

    更にここ最近は、エラーが変わって(IE 11 の正式サポートが切れた後かね?)ぐーぐるまっぷの表示がされなくなったんだよね....

    で、久々に雑記書いている時に、Yupiteru さんのサイトを覗いてみたら、2022/7/22 から PCViewer TypeN が SN-TW80d を対応機種とした模様。

    ---
    PCビューアソフト
    PCViewer TypeN

    ttps://www.yupiteru.co.jp/download/update/dry_type_n.html
    ---

    it's new!
    [以前よりちょっとシンプル?]

    ぐーぐるまっぷ部分も問題なく表示されるようになったので、一安心って感じかね。
    あとでドライブレコーダーを見直した時、以外にぐーぐるまっぷの表示って使うので。

    次回、以降、ゆるゆる旅でもストレス無く使えるのでいいですな。(^-^



    [Prev] [UP] [Next]