Logbook Aug.2006

[Old] [UP] [New]

Days...
08 12 16 20 23 28


[2006/08/08]
B.G.M.− 残照〜in the twilight〜
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

CCG

相変わらず掘ってばかりなんでネタがないんだよな........。

とか言いつつ、以前仕込んでいたネタがきた。

starter kit x2, booster
[仕込みネタ]

E-ON ISSUE #002 の記事にあった、トレーディングカードがきた。

冒頭のタイトルの CCG とは、Collectible Card Game な略。
(→ http://www.eve-ccg.com/)

うんでもって、前にちらっと上の URL を見て「ISK トークン付きだって!」と話しが 「Division 9 Golden Leaves [D9GL] (→ http://eve.wmemo.net/)さんの IRC であったが、物はこれ。

isk token
[ISK トークン]

なんてことはない、厚紙トークン。(笑)
色つきなおはじきとかでも代用できますな......。
ゲーム内では ISK の収入とか、Mining での鉱石集めとかあったりするので、その辺のカウンター代わりに使うんでしょう。

そんなわけでどんなカードがあるのかなー?ってな感じで、箱買い Booster Pack を 1 箱開けてみることに。
「お? 20 Day Free Trial のアカウント付きだ。」
「しかも、1 枚カードが入っているな.......ま、いっか。」

ぺりぺり・・・・
ぺりぺり・・・・
ぺりぺり・・・・
ぺりぺり・・・・

「(なんか、MTG の時を思い出すなぁ......(^^;)」
「(未だカード残っているんだが、4th とかあの辺のカードって売れるんかな??)」

ぺりぺり・・・・
ぺりぺり・・・・
ぺりぺり・・・・

「ふう、24 pack 全部開けと.....」
CCG 自体、全部で 240 種類のカードがある。
Booster pack 1 つに 15 枚のカードが入っていて、Rare が 1 枚、Uncommon が 3 枚、Common が 10 枚、Starbase/Region が 1 枚。
それから、50% の確率で Premium カードっていうのが入っている。

全部開けてみた結果は、240 種類中 162 種類ゲット。

あっしの中で当たりなのは、唯一の Battleship でもある Apocalypse を引き当てたことかの!(>_<)/
ちなみに Rare。(左上)

Apocalypse, Prophecy, Guardian, Vexor
[Ship Card]

Battlecruiser とか Logistics なんかも入っているようで。
ルール知らんのでどの程度のことができるのか不明だが。(^^;

あと自分の領地になる Home Region(種族が決定される)とか、Outer Region とか、Starbase に影響を与える Starbase Structure とか、全体に影響を及ぼす時がある News とか色々とあるようです。

News, Home Region, Outer Region, Starbase Structure
[News、Home Region、Outer Region, Starbase Structure]

Location っていう属性で、Asteroid Belts(CCG の中では ASTEROID FIELD)があって Scrodite とか、お馴染みのものが出てきたりもしますな。
240 種類ってことだけど、色々と考えられて EVE Online の世界を表現しようとしているのかなー?っていう印象はありますな。

あと Premium カードっていうのがどんなもんかっていうと、

Premium Card and Normal Card
[Premium Card and Normal Card]

左が多分 Premium カードってやつ。
右の通常のカードと比べると分かるんだが、ホログラフっぽい(?)もんになって斜めにするとキラキラしているのが分かる。
(これって、なんて言うんだっけか?(^^;)

50% の確率で入っているっていういけど、もっと低いような気がするなぁ.......
ま、あっしの運が悪いっていうのもあるかもですが。(笑)


[2006/08/12]
B.G.M.− Storms In Africa
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

掘り量レポート

-----------------------------
TRAMP-STEAMERS 社
CEO DKSN 様

拝啓  晩夏の候 残暑お見舞い申し上げます。

先日、御依頼のありました弊社における Asteroid Belt の掘り量レポートをお送り致します。
御査収下さい。

  1. データ収集日数
  2. 7 日

  3. 計測データ
  4.  
    1. 掘り量
    2. 日ごとに掘り出した Asteroid 数と合計

      Asteroid 掘り量
      1 日目 2 日目 3 日目 4 日目 5 日目 6 日目 7 日目 合計
      Rich Plagioclase 83,852 234,012 113,074 145,815 72,231 119,553 241,117 1,009,654
      Azure Plagioclase 990,925 1,403,498 1,487,017 2,122,666 1,317,200 1,565,996 1,753,558 10,640,860
      Plagioclase 259,776 833,543 363,360 602,967 391,858 486,458 657,089 3,595,051
      Viscous Pyroxeres 185,371 193,187 111,530 229,822 158,349 204,731 199,408 1,282,398
      Solid Pyroxeres 646,509 1,286,474 1,028,659 813,511 757,784 741,771 1,043,965 6,318,673
      Pyroxeres 154,150 347,274 688,396 480,543 340,347 183,851 431,259 2,625,820
      Massive Scordite 92,468 248,477 327,770 314,265 150,851 105,662 220,493 1,459,986
      Condensed Scordite 1,103,115 1,593,137 1,487,255 1,218,433 1,270,394 1,093,527 1,584,958 9,350,819
      Scordite 364,747 284,287 694,010 600,077 346,697 392,173 472,388 3,154,379
      Dense Veldspar 741,203 622,408 658,861 657,065 661,198 534,579 808,903 4,684,217
      Concentrated Veldspar 3,029,816 4,551,748 4,509,731 3,804,705 2,963,237 3,467,805 4,423,770 26,750,812
      Veldspar 460,657 2,025,392 2,634,990 1,573,126 1,066,720 1,057,969 1,959,897 10,778,751

    3. Mineral 換算
    4. 日ごとに掘り出した Asteroid を Mineral に換算。また、その合計。

      Mineral 掘り量
      1 日目 2 日目 3 日目 4 日目 5 日目 6 日目 7 日目 合計
      Tritanium 21,143,626 34,885,067 37,226,294 30,781,464 24,098,753 24,773,478 35,034,958 207,943,640
      Pyerite 4,354,693 7,071,278 6,757,640 7,664,975 5,392,108 5,761,343 7,533,810 44,535,847
      Mexallon 1,444,135 2,661,307 2,257,855 2,873,783 1,898,393 2,168,383 2,756,097 16,059,953
      Nocxium 35,046 64,789 63,836 53,469 44,266 40,176 59,053 360,635


以上

RB Corp
Mining Division
Redbug
-----------------------------


うむ、掘りはいい....(^-^

というわけで、以前から
「1 日辺りどれぐらい掘れるのかなー?」
と思っていたんだが、ちょい前にちろっと 「Division 9 Golden Leaves [D9GL] (→ http://eve.wmemo.net/)さんの IRC で

「どれぐらい掘れるんだ?」

的な話が出た。
ので、
「(丁度いいな。うんじゃま、毎日どれぐらい掘っているのか記録してみるか.....)」

ってな感じで、今回毎日どれぐらい掘れたか記録を付けてみたわけだ。

結果は上の通り。
あっし一人で掘っているけど、掘りも極まってくると結構な量掘れるもんですな。(^-^
それとやはり掘っても掘っても、次の日に結構な量を回復する Asteroid の存在も忘れてはいけないですな。
普通、これぐらいのペースで掘ったら Asteroid が枯渇して日が経つにつれて掘り量が落ちてくるので。

まだまだ、掘り量を伸ばせる要素があるのでこれからも、掘り量増やす努力を続けて行きますよー!(>_<)/

positioning
[とりあえず掘り位置を探し中]



[2006/08/16]
B.G.M.− Cellar Door
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

Exhumers Level V

うちの子達の艦隊編成を色々と考えていたが Leadership 系 Skill やそれに伴う Mindlink Implant 等、決定要因が色々とある上にそれに引っ張られるから意外と面倒。
途中からパッチで導入された内容もあって予定通りに行かなかったりと。

「えええい!面倒だから、とりあえず主要 4 キャラ全部 Exhumer Lv5 にしてしまえ〜!」

と、自暴自棄半分、艦隊構成こっそり決定的な気分半分で Skill の習得を開始。
また、GUSS4001 には掘り系の Mindlink Implant が使えるように Mining Director Level V に向けて習得を開始させた。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

と、まぁ、それがちょい前の話。
うんでもって先週末、Exhumer Lv4 だったら 2 キャラが同時に Exhumer Lv5 へ。(^-^
晴れて主要 4 キャラ全員が Exhumer Lv5 になりましたとさ。

4 exhumers level V
[4 Exhumers Level V]

「うし、うんじゃ、艦隊編成を計画通りに移行するかの。」

と考えていたら、「Division 9 Golden Leaves [D9GL] (→ http://eve.wmemo.net/)さんの IRC で、

Hulk x4

キーワードを見かけてはたと思う。

「いやー、Hulk x4 は幾らなんでもないでしょー。」

と速攻思ったが.......、
「(.....あれ?今ふと思ったけど、BC with Laser Optimization、Hulk x3 より実は Hulk x4 のが掘り量多いか?)」
「(主要 4 キャラ全員に Exhumer Level V を習得させようなんて当初考えてなかったから、その艦隊構成はまったく頭になったですが.....(^^;)」
「(やべぇ、検証してみないとダメじゃん........IRC で Hulk x4 のツッコミあって良かった.....)」

というわけで、掘り量、長所、短所を検討してみることに。


新しい掘り部隊の艦隊構成を考える

今回、主要 4 キャラを Exhumer Lv5 にしたが Battlecruiser に搭載した Mining 系 Gang Assist Module を使う予定なので 3 キャラが Hulk に搭乗することを考えていた。
一方、新しい案では主要 4 キャラ全てを Hulk に搭乗させると。

まずは一番重要な掘り量がそれぞれどのぐらいになるか比較してみる。

Fleet Chara Ship MAPM Total MAPM
1 Redbug Hulk 2,032.543 6,731.516
Basily Hulk 2,032.543
GUSS1122 Hulk 2,134.172
GUSS4001 Prophecy 532.2581
2 Redbug Hulk 1,575.221 6,379.647
Basily Hulk 1,575.221
GUSS1122 Hulk 1,653.983
GUSS4001 Hulk 1,575.221
注:数値の細かいところは微妙に合ってないかも。(笑)

「お? Hulk x4 のが実は掘り量が多いんじゃないか、と思っていたけどそうでもないんですな.....」

Hulk 1 隻辺り 1,575.221 を掘るので、Gang Assist Module の効果では、さすがにそこまでカバーできない気がしたんだが、予想を遙かに超える量増えるんですな。(^^;
ちょっとびっくりです。

そんな訳で掘り量から言えば、BC with Laser Optimization、Hulk x3 ってことになるんだが、うちの BC の役割としては Rats の撃退、Ore 泥棒の撃退も含んでいる。

今回 Mining Foreman Mindlink を装備させる為に GUSS4001 が BC に乗る役割を負うことになるんだが、困った事に戦闘 Skill が皆無。(^^;
なんせ艦隊行動においては回復を行う役目なんで攻撃(Gunnery、Missile)は一切 Skill を伸ばしていない。
唯一攻撃に転用できそうなのが Drone になるんだが、Drone の Skill に関して言えば Repair Drone を運用するために最低限の Skill を習得しているのみ。
そう言った訳で、Rats、Ore 泥棒の撃退をどのようにしてやるか、が悩みになりそうですな。

GUSS4001 に関していえば Attribute の Perception が 29 と主要 4 キャラの中で一番高く、従って Gunnery や Missile 系の Skill を上げるのは容易い。
逆に Memory が 19 と主要 4 キャラの中で一番低いため、Drone の Skill を伸ばすのは非常に苦労する。
これだけを考えた場合、素直に Gunnery や Missile を覚えてしまえばいい、という話になるが習得する Skill を絞りこんで特化させるという意味からすれば「回復役」が主たる役割なため出来れば手を出したくないところだ。
(「回復役」の時に攻撃に加わることはあり得ないので。事故の元。)

かと言って、
「Drone で Rats、Ore 泥棒 の撃退を.......」
となると、時間がむちゃくちゃ掛かる......

と、まぁ、ここでもキャラクターの育成計画の悩みは尽きない訳ですなぁ......(^^;
困ったもんだ。(笑)

ちなみに Rats の撃退を Drone に全て任せた場合、BC の Mining Laser 搭載量が増える為、掘り量が更に増えたりする。
ので、実は Drone が Best な選択(?)ってな気がしないでもない。

ま、Drone に任せるなら、別段 GUSS4001 の BC による攻撃に拘る必要な無くて、Drone Skill を習得済みの他のキャラに攻撃を任せてもいいんっていう話もあるんだよな。(笑)

Mining Director Lv5
[というわけで、Mining Director も Level V と]



[2006/08/20]
B.G.M.− Secret
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

掘り量の計算

掘り量(Mining Amount)の計算についての質問を受けたので、ここでちろっと解説を。

EVE Online 全般に言えることだが関連する Skill や Module、その他色々な要因によって結果が算出される場合が多い。
今回の掘り量も御多分に漏れず関連するものが多かったりするわけだ。
掘り量は次の式から求めることが出来る。
(但し、微妙に 1 桁内で誤差出たりする。小数点以下の計算誤差が塵も積もればなんとやらなんかの?)

[掘り量]=
[Mining Laser の掘り性能]×
[Mining Crystal]×
[Mining Skill]×
[Asterogeology Skill]×
[Mining Laser Upgrade]×
[Ship Bonus]×
[Implant]×
[Mining Foreman Skill]×
[Gang Assist Module Effect]

関係ある物を全てかけていけば掘り量は算出できたりするわけだ。

関係のある部分の効果をまとめてみると次のような感じかの。

関係ある物 効果のほど
Mining Laser の掘り性能 各 Mining Laser の Info−Attribute の Mining Amount
Mining Crystal Tech I = 1.625%。Tech II = 1.750%
Mining Skill Skill Level 毎に +5% 掘り量増加
Asterogeolgy Skill Skill Level 毎に +5% 掘り量増加
Mining Laser Upgrade Low Slot 装備品。1 個につき +5% 掘り量増加。でも、10% CPU ペナルティ付。
Ship Bonus Mining Barge:Mining Barge の Skill Level 毎に Strip Miner の掘り量を +3% 増加。
Exhumers:Hulk だと Mining Barge、Exhumers それぞれの Skill Level 毎に Strip Miner の掘り量を +3% 増加。
Implant Implant に記述されている数値分、掘り量増加。
Mining Foreman Skill Mining Foreman Skill 毎に +2% 掘り量増加。
Gang Assist Module Effect 別途。後述。(厳密には単位時間あたりのみに影響する)

うんじゃ、実際にどうなるかと言うと以下の通りと。

例えば、うちの子 GUSS1122 だと、Mining Lv5、Asterogeology Lv5、Mining Barge Lv5、Exhumers Lv5、+5% Implant の状態。
この状態で Hulk に乗って、Strip Miner I の掘り量がどのぐらいになるかというと次のようになる。

掘り量
Mining
Amoung
Mining Laser
の掘り性能
Mining Crystal Mining Skill Asterogeology Skill Mining Laser Upgrade Ship Bonus Implant Mining Foreman Skill
1288.818 = 540 × × 1.25 × 1.25 × 1.1 × 1.15 × 1.15 × 1.05 ×

GUSS1122 一人で掘った場合を例にしているので以下のような注意点がある。
  1. Gang を組んで且つ Mining Foreman Skill がないと効果がない部分は考慮なし。
  2. Ship Bonus の欄に 2 つ数値があるのは Hulk の Ship Bonus が 2 種類ある為。(Mining Barge Skill Bonus と Exhumer Skill Bonus)
  3. Hulk は Mining Laser Upgrade を 2 個積めるので、+5% × 2 個で 1.1。
Miner に関しても同じように計算すれば、掘り量が出てきますやな。

さて、上の例でわざわざ Strip Miner を出したのは意味がある。
次の Mining Crystal を使える「Modulated」系 Mining Laser とちょっと違うからだ。

サンプルは同じく GUSS1122。
Modulated Strip Miner II に Tech2 Mining Crystal を使用した時だと次の通りになる。

Type 掘り量
Mining
Amoung
Mining Laser
の掘り性能
Mining Crystal Mining Skill Asterogeology Skill Mining Laser Upgrade Ship Bonus Implant Mining Foreman Skill
Specialty Crystal Mining Amount 1503.621 = 360 × 1.75 × 1.25 × 1.25 × 1.1 × 1.15 × 1.15 × 1.05 ×
Mining Amount 859.212 = 360 × × 1.25 × 1.25 × 1.1 × 1.15 × 1.15 × 1.05 ×

Modulated Strip Miner II の Info−Attribute を見ると Mining Amount(掘り量)に関する項目が 2 つある。

Modulated Strip Miner II
[Modulated Strip Miner II の Info]


「Specialty Crystal Mining Amount」の数値が、Mining Crystal に対応した Asteroid を掘ったときに掘れる量になる。
もう一つの「Mining Amount」の数値は、Mining Crystal に対応していない場合。

このことからも分かるように、Mining Crsytal に対応してない Asteroid でも一応掘れるようにはなっている。
ま、Mining Crsytal の係数が含まれないので、エライ掘り量減りますが。

というわけで、Info の Mining Amount が増えるのはこんな感じで、上記のやり方をすれば凡その掘り量を算出できるわけです。
あくまでも Mining Amount で表示される数値っていう意味だけの話ですけどね。

でも、実際に掘り出す量の計算はそれだけでは話は終わらなかったりする........。

hulk equipment
[とある時の Hulk 装備]


掘り量の比較で大事なのは単位時間あたりの掘り量

昔は Mining Amount の数値が多い/少ないのみで論じていれば良かったが、Mining Barge が導入されて専用の Mining Laser でもある Strip Miner が出現してからは、単純に Mining Amount 数字をみていればいいという状況ではなくなった。
Strip Miner の Mining Amount は 540 だが、Active Time/Duration が 180 Sec のため、60 sec の Miner と比較する場合には 3 分の 1 にしないといけない。
ようは単位時間あたりの「Mining Amount」を比較しないとダメってことになる。

そんなわけで掘り時間も微妙に重要だったりする状況において Mining 用の Gang Assist Module を使うと、堀り時間を減らすことができたりする。
実際にどのぐらい短縮されるかは、ここに任せて終了ってことで。(笑)

さて、それでは一定条件における節目装備の単位時間あたりの掘り量を示してみて、本日じつはここまで。

Ship Mining Laser Mining
Crsytal
Mining
Laser
Upgrade
Implant Skill Effect Laser
Optimization
Mining
Amount
Activation
Time
1 秒間辺りの
掘り量
Laser 1 本辺りの
1 分間の
掘り量
艦 1 隻辺りの
1 分間の
掘り量
タイプ 搭載数 Mining Asterogeology Ship
Bonus1
Ship
Bonus2
Mining
Foreman
1.Apocalypse に乗れて Miner II 使えるようになって嬉しい駆け出し状態
Apocalypse Miner II 8 Lv4 72.0000 60.00 1.2000 72.0000 576.0000
2.Mining 系の Skill が整ってきたぜ!
Apocalypse Miner II 8 Lv5 Lv5 93.7500 60.00 1.5625 93.7500 750.0000
3.Mining Barge、Exhumers Skill を極めたぜ!
Covetor Strip Miner I 3 1 個 Lv5 Lv5 Lv5 1,018.8281 180.00 5.6602 339.6094 1,018.8281
Hulk Strip Miner I 3 2 個 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 1,227.4453 180.00 6.8191 409.1484 1,227.4453
4.Alt Chara が Leadership 系の Mining Foreman を極めたぜ!
Apocalypse Miner II 8 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 103.1250 60.00 1.7188 103.1250 825.0000
Covetor Strip Miner I 3 1 個 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 1,120.7109 180.00 6.2262 373.5703 1,120.7109
Hulk Strip Miner I 3 2 個 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 1,350.1898 180.00 7.5011 450.0633 1,350.1898
5.Alt Chara が Leadership 系の Mining Director にも手を染めたぜ!(Mining Director/Squadron Command Lv3 (-7.8%)
Apocalypse Miner II 8 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 -7.8% 103.1250 55.32 1.8642 111.8492 894.7939
Covetor Strip Miner I 3 1 個 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 -7.8% 1,120.7109 165.96 6.7529 405.1739 1,215.5216
Hulk Strip Miner I 3 2 個 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 -7.8% 1,350.1898 165.96 8.1356 488.1380 1,464.4141
6.Mining Director を極めちまったぜ!(Mining Director/Squadron Command Lv5 (-15%)
Apocalypse Miner II 8 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 -15.0% 103.1250 51.00 2.0221 121.3235 970.5882
Covetor Strip Miner I 3 1 個 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 -15.0% 1,120.7109 153.00 7.3249 439.4945 1,318.4835
Hulk Strip Miner I 3 2 個 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 -15.0% 1,350.1898 153.00 8.8248 529.4862 1,588.4586
7.Alt に Mining Foreman Mindlink だ!
Apocalypse Miner II 8 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 -22.5% 103.1250 46.50 2.2177 133.0645 1,064.5161
Covetor Strip Miner I 3 1 個 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 -22.5% 1,120.7109 139.50 8.0338 482.0262 1,446.0786
Hulk Strip Miner I 3 2 個 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 -15.0% 1,350.1898 139.50 9.6788 580.7268 1,742.1804
8.Mining Laser を Modulated にアップグレードだ!
Covetor Modulated Strip Miner II 3 1.750 1 個 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 -22.5% 1,307.4961 139.50 9.3727 562.3639 1,687.0917
Hulk Modulated Strip Miner II 3 1.750 2 個 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 -15.0% 1,575.2215 139.50 11.2919 677.5146 2,032.5439
9.本体に Mining 系 Implant を装着だ!これで掘り量最大値!(な、はず(笑))
Hulk Modulated Strip Miner II 3 1.750 2 個 +10% Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 Lv5 -22.5% 1,732.7436 139.50 12.4211 745.2661 2,235.7982

MAPM
[上の表の MAPM だけのグラフ]



[2006/08/23]
B.G.M.− Brand New Morning
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

やっぱり供給が絶たれていたからですかの?

掘り地を Otela に移してから、そろそろ 3 ヶ月。
Otela の特異体質を日々謳歌しつつ、

「掘り、ぐ〜っど、ぐぅ〜っどだよ〜。XD」

と訳分からんことをいいつつ、掘りの良さを再認識していた。
当然、掘りを楽しんでいるので納入先でもある 「Division 9 Golden Leaves [D9GL] (→ http://eve.wmemo.net/)さんの Mineral 在庫も結構いい感じになってきたっぽい。

ただ Otela では 0.5 Security Level 以上での Rare 鉱石と考えている Kernite、Omber が掘れない。
従って Isogen の在庫が比率的に少なくなってきていたようで.....。

Bris:「そうそうれんたはん ぼちぼちIsoが 心もとなく。。。」

そう言われて話を聞くと Isogen が Tritanium、Pyerite に比べて、Apoc 換算(※1)で 3 分の 1 しかないらしい。
Isogen がメインってことなんで、Omber か Kernite を掘ればいい。
うちだと上記 2 つを掘る場合は Kernite は Ghesis、Omber は Allamotte を拠点として掘りを行っている。
今回、どっちがいいかいろいろと考えた末、「まー、人が少ない amarr 領のがええんやない?」っていう話もあって、Ghesis に掘り部隊を移動することに。

Hulk を Repackage して Transport Ship の Occator に 3 隻積み込み。(笑)
(装備モジュール込み、輸送 TS 込みで時価 1.7 Bil ISK。途中で特攻 Pk 部隊が居たら泣くに泣けない...(^^;;)
鉱石輸送用 Iteron Mark V の装備を移動用高速仕様−αにして少量の Mining Crsytal を積込む。
輸送担当以外の各員は Shuttle、ひよこ、Huginn にて、Ghesis へ移動開始。

引越しを決断してから引越し完了まで約 2 時間って感じで Ghesis へ引越し完了。

やはり輸送できるサイズの船と輸送担当が 2 名居るのはええ感じですな。(^^

そんな訳で Ghesis 到着後、現在の Ghesis の状況や、Ghesis の Asteroid Belt が枯渇したときの候補を用意しておくために、探査船を周辺地域に展開して調査開始と。
※1 :「Apoc 換算」
D9GL さん内における、Mineral 数を表す単位。「1 Apoc = Apocalpyse 戦艦を作成する際に必要な Mineral 数」と定義されている。「残りの Mineral は Tri が ○○ Mil で、Pye が ○ Mil で.....」とか一つ一つの Mineral に対応した数を言うより一発で分かるので非常に楽。
See You Later Otela
[暫しのお別れ。]


周辺探索

「うーむ、かなり掘られてるなぁ......Veldspar でさえデカイのがない。」
「以前だと Veldspar は掘り対象外の場合が多かったみたいで残っていたんだがなぁ.....」
「やはり最近どこでも目立つ Covetor により掘り Bot の影響っぽいな.....」

そんな感じの Ghesis の Asteroid Belt 状況でしたな。
最近良く見かけるのが、Covetor で Combat Drone を出しつつ、2、3 隻が Asteroid Belt に等間隔で掘りをやっている風景。
5 ヶ月とかその程度で、初期 Corp のままっていうのが結構多いか。
さらに Covetor の周りに Jet Can が 1,2 個あるような状況。

実際に Bot を使っているかどうか分からんが、こうも同じスタイルで掘りが展開されていると Bot と疑ってしまいますわな。(-_-;;

当然、本当にちゃんと掘りをしている人もいる。
ま、そーいう人は大抵の場合一人で掘っていたりするので、上のように 2,3 隻が等間隔っていうのは無いが。

Bot による掘りなら価値の高い Ore を狙って掘る必要もなく、全ての Ore を掘るので Veldspar とかも当然なくなる。
従ってどこの Solarsystem 行っても「全部無い」なんて状況が頻発しているんじゃないか、と思わずに居られない感じ。

閑話休題

今回は Isogen を主眼において掘りを行う予定なので、Ghesis に隣接する Solarsystem や、近辺で良さそうな場所がないか一応調査。

Ghesis は上記の通りだったんで、普通の Ore を掘るにしても物足りないどころの話じゃない状況。
次に Ghesis 方面の第 2 拠点でもある Khafis へ。
2Jump とちょいと離れている上に Asteroid Belts の数が 9 と少な目。
ただその分あまり人目につかないのか、日曜日だっていうに Kernite がちょろりと残っていたはびっくりした。

その後、SL 0.5 程度の周辺を探索しつつ掘りに適している Solarsystem がないか見て回る。

「とは言っても、掘り部隊だから移動を考えると 2Jump 以上となるとキツイよなぁ....(^^;」
「あと Reporcessing 出来ないと終わってしまうのでその辺も考慮せんといかんし.....」
「条件に合う場所って、そういう意味ではなかなかないよな.....」

そんな中、Ghesis から 3J 離れた Zimse の Asteroid Betls でデッカくて赤い Icon が表示される。
「あれ? Battleship の Icon じゃねーか、これ? SL0.5 で Battleship はねーだろ....Industrials Ships かな?」
Icon をターゲットして Look at で確認。

「うげぇ!?(^^;;;」
「うお、マジ Battleship かよ!」

と思うや否や、Shield が半分消し飛ぶ。orz

「やばやばやばやばやばやばっぱぱやぱやー。XD」

緊急離脱でなんとか轟沈を免れる。
「またかよ......なんで Asteroid Belt のど真ん中に KoS な Battleship が居ますかね.....」

Division 9 Golden Leaves [D9GL] (→ http://eve.wmemo.net/)さんのところの IRC で状況をちらりと報告しつつ、急遽攻撃部隊を編成。
幸いにも以前 CeroDron の Standing を上げるために攻撃部隊を駐留させていたのがそのままだったので、それを使うことに。

「あ、そっか Redbug の Apocalypse は武装をかっぱいだから何もねーのか.....(^^;;(笑)」
「一応、Basily の Raven と GUSS1122 の Huginn があるから、攻撃力はなんとかなるかな?」
「防御の方も GUSS4001 の回復型 Apocalypse あるし。」

NPC の Battleship 1 隻(笑)に Raven/Huginn/Apocalypse という、チキン仕様。(笑)

Fleets
[シメに行くべ!]

Basily/Raven を一番最初に突入させて敵の攻撃目標となったところで、回復役の GUSS4001/Apocalypse と攻撃役の GUSS1122/Huginn を突入。
実は攻撃手段が Heavy Missile だったりする(笑)ので、攻撃力が微妙に心配だったんだが Huginn の Target Painter 効果、Long Range Stasis Webifier のお陰でさっくり。

Asteroid Belt の中央に Beacon があったりと、IRC で話てみると、どうも Cosmos Agent 関係のポイントがバグっているのでは?的話に。

その後、はたと思ったんだが、ここって以前回復用の Apocalypse を沈められた場所だったんですな。(-_-;;
(→ 回復用 Apocalypse 就役 1 時間で轟沈

それはそれとして、ここの Solarsystem に「Museum Arcana」っていう Beacon があるんだが、ここにある Accelated Gate を使うとその先になんか Agent っぽいやつが居る。
さらにそこには Accelated Gate があって先があるようなんだが、Key が必要みたいで行けてない。
ま、実際には最初の Accelated Gate も普通では起動しなくて、条件を満たしてないキャラが Gate を起動しようとしても、

【おっちゃん、ここの Accelated Gate 使いたきゃ〜、Archaeology Skill 習得せにゃあかんぜよ〜】

と怒られたりします。(^^;

じゃー、一人が持っていればいいのか?

って話はあるんだが、Gate を Active にした時にチェックが入るようで、各キャラが持ってないとダメっぽい感じ。
Cosmos Agent かどうかは分からないけど、Mission をばりばりこなしている人にとっては、Archaeology Skill は今後必須科目になってしまうかもしれませんなぁ.....。

そんなわけで周辺地域を調査していたものの特に何もなく、「どこで掘っても同じかなー?」っていう印象で終了してしましたとさ。(^^;

vs Deadspace Blood Raiders Battleship
[シバキ中〜]


[2006/08/28]
B.G.M.− みちしるべ
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

Dragon パッチが大暴れ(笑)

チョイ前にメジャーパッチと称される「Dragon」バッチが導入。
Kali 前の大型パッチで結構いろいろな部分が変更されたしい。

ま、それはそれとして大型パッチがあたると大抵の場合、いろいろと問題が出たりするのが CCP クオリティだったりするのが、今回も御多分に漏れずそのようで。(^^;

Known Issue を見てみると、20 項目近い bug があるっぽ。(^^;

デカイパッチだけあって、CCP 側もパッチ適用後の混乱を少しでも回避する為に、China Server の Beta とか、Test Server でテストを繰り返し行ってきたらしいんだが、Dragon 大暴れ状態になっちゃいましたな。
「Traq サーバでの DB 量が違う影響が〜」
とか色々と言い訳があるようだが、DB の容量が違うだけで、Mission 自体が立ちゆかなくなることがあるんかいな?(^^;

その辺り疑問はいろいろとあるけど、
ま、CCP だしな!
とあっし的には納得して終了と。(爆)

頑張っているのは見て取れるし、良い物を作っていこう!っていう気概も十分感じられるので....。
そもそも EVE Online はまったりが信条だから、
「バグが出ただぁぁ!?!?ハヨ直せやああああ!!」
と言う気もないし。(^^;

あ、致命的なのは困るけどね。動かないとか、資産が 0 になるとか、Skill が 0 になるとか。(^^;
とりあえず、掘りにはそんなに影響が出てないっていうのも、そう思わせる状況なのかもしれんが。

唯一どうにかして欲しいなー、と思うことは、できれば Bot 使用による掘りをどうにかして欲しいな、と。
普通に自分の時間を割いて遊ぼうとしている人が、掘ろうと思った時に何も無いのは非常にあれでなにだぞ、っと。
Bot 無しでちゃんと掘ったっていうならあれだが。

そんな訳でこの混乱に紛れて、ちょっと掘り師としての夢を実現させる為に画策中と。

old days jpn fleet
[いっぱ〜い]




[Old] [UP] [New]