Logbook Jul.2006

[Old] [UP] [New]

Days...
02 05 09 10 12 15 19 25 27 30


[2006/07/02]
B.G.M.− What I Wouldn't Give
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

そーいやー、Projected ECCM って Electronics Warfare だけど Scorpion に載せたらどーなるよ?

一応、Heroes of Might and Magic 5 をやりつつ、2nd PC で GUSS4001 の輸送ミッション中心の Agent 生活を送っていたりしますが、まぁ、完全に片手間状態ですな。(^^;
HoMM5 のキャンペーンが終了するまではこんな状況なのは間違いなし。
残すところ、あとシナリオ 1 つなんで区切りがつくまであとちょっとって感じかの。

さてさてさて......

なんとなく Market の装備品を見ていて思ったんだが、対 ECM 用モジュールで ECCM があるのは周知の事実。
この中で他の艦に掛けれる Projector ECCM っていうのがあったりする。
これってば分類として Electronics Warfare になるんだが........、

「ECM ボーナスのある Scorpion に載せたりしたら、実は Scorpion の修正入ったりする?」

という疑問が......。(^^;

で、実験

で、結論

効果なし

以上。(爆)

ま、そりゃ、そーか。(^^;
Scorpion のボーナスってば、

「5% bonus to ECM Target Jammer strength and 20% bonus to ECM Target Jammer optimal range per level.」

ってなっていて、ECCM じゃないもんな。(^^;

というわけで、なんら考察する必要がなく終了してしまいした。(笑)

でもさー、ECM は強化する術が沢山あるのに、対 ECM 用の ECCM を強化する術がないっていうのは、ちょっと納得いかないよねー。
サポート艦とかに、そういった能力持たせてくれれば、また職業選択の自由が増えると思うんだけどなぁ......

結局のところ、「殺られる前に殺れ!」的な戦略を推奨しているってことなんかのぉ?



[2006/07/05]
B.G.M.− Cellar Door
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

というわけで、まったり掘り

HoMM5 が終わったので、HoMM5 をやりつつ片手間に Agent Mission をやっていたキャラや、help してそのままの Solarsystem に居たキャラを Otela に戻して掘り再開。
Mining Crystal Tech II を使えるようにしたり、そのたごにょごにょなことをやった甲斐もあって掘り量が以前より増えました。

うちとして Mining Amount が、ついに 5,000/min over を達成。(>_<)/

理論値で Jet Can が 6 分程度で満タンになります。(笑)
Mining Drone を使うことは考えてないので、そこいら使えばまだ掘り量は増えるかもしれないですが。

とは言え、弊害もあって「全然、まったりじゃない」って感じの掘りに。(^^;(笑)
一応、Asteroid Belt から Station までの Instant Bookmark はあるが、Ore の輸送で大忙し状態。
Warp to 15km で AB に飛ぶので掘りポイントに着くと一息いてすぐに Ore を回収して Station にいかないとダメという....
嬉しいやら悲しいやら........

あと全力出撃すると操作大変っていうのもありますなぁ......
現状だとちょっと疲れるので、掘り量は落ちるが全力出撃は控えたいところ。(^^;

とりあえずなんかいつの間にか散在していたようなので、金を貯めて来るべき日に備えないとな。



[2006/07/09]
B.G.M.− Noble Phantasia
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

お!直ってますな!!(For Laser Optimization)

ちょっと忙しくなったが、やはり掘りはいい。(^-^
まぁ、放置されてかなりビッグになった Ore があるからこそ!って感じなんだろうが。(笑)
新しい掘り体制で、操作が忙しくなったにも関わらず、小さい Ore しかなかったらかなり泣けますが。(^^;

Mining〜 Mining〜
[ビッグな Ore に囲まれて今日も幸せ。(笑)]

HoMM5 が終了し、各キャラを Otela に戻す際にふと思い出した。
「(そーいや、Mining 系の Gang Assist Module って、あれからどーなったんだろうか?)」
(前回の「あれ」の記述)
Redbug が他のキャラより一足先に Otela に到着したこともあったので Shuttle に乗せて Ghesis へ。
Ghesis に置いてある Prophecy を取りに行かせるために。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・

Prophecy と Mining 系 Gang Assist Module を Otela へ移動完了。
その間に他のキャラは既に移動を完了して、掘り rdy に。
とりあえず、ちゃんと Gang Assist Module が動作するか確認することに。

「Prophecy の装備は前回テストした時のままだからいいな。」
「えーと、あとは、GUSS1122 でいいか。」

テストケースのキャラを選んで Undock。
Undock 完了後、Gang を組んで『Laser Optimization』Gang Assist Module を起動。

「どれどれ、掘り量増えってっかなぁ........」
「ありゃ、増えてないな。(^^;
「なんだ、まだ、このバグ放置かよー......」

と、諦めて Station に Dock しようかと思った時に、ある欄の数値がおかしいことに気が付く。

「..........あれ?え?え?(^^;」
「うおっ!?『Laser Optimization』の仕様変更になったんかい!!」

『Mining Amount』は数値が変わってなかったが、 『Activation Time/Duration』に変化がっ!!

なんとこっそり以前と違う仕様になってました。(笑)
(やってくれるぜ CCP。さすがだ。(笑))

以前、調べたときは、

『Increases mining lasers yield.』と『2%(Command Bonus)』となっていたんだが、

今回、こっそりと、

『Decreases mining lasers duration.』と『-2%(Command Bonus)』

変わってました。(^^;

「うっひょ、ってことは、再度、艦隊変更前と変更後の比較を行わなきゃダメじゃん......」
「面倒なことしてくれるなー。こんちくしょー。(^^;(笑)」

ま、直ってくれて使えるようになったのは嬉しいんですけどね。
(効果のほどはまだ検証されたわけじゃないが)


で新しい Mining Foreman Link はどーよ?

念のため Mining Foreman Link の仕様を再確認。

Name 効果 Command Bonus Active Cost Active Duration
/
Time
Cpu Powergrid
Mining Foreman Link(Req.Skill−Pri:Leadership Level V、Sec:Mining Director Level I)
Drone Coordination Increases the yield of the gang's mining drones. 2% 50 10 5000 200
Ice Harvesting Decreases duration of gang's Ice Harvesters. -2% 50 10 5000 200
Laser Optimization Decreases mining lasers duration. -2% 50 10 5000 200

他の Mining Foreman Link に変更はなかったようで。
前回通り、あっしに関係ありそうなのは、「Laser Optimization」のみ、と。

そんな感じで、艦隊変更前と変更後を比べてみると。
まずは変更前。

Name Laser Total MAPM
Mining Laser Number Activation
Time / Duration
MAPM / Laser
Redbug MinerII x6 60.00 103.125 618.750
Basily Modulated Strip Miner II x3 180.00 435.832 1,307.496
GUSS1122 Modulated Strip Miner II x3 180.00 552.580 1,657.742
GUSS4001 Modulated Strip Miner II x3 180.00 526.267 1,578.802
Total 5,162.790

全体で 1 分辺りの掘り量(MAPM)が 5,162.790 と。

続いて、変更後。

Name Laser Total MAPM
Mining Laser Number Activation
Time / Duration
MAPM / Laser
Redbug MinerII x4 54.60 113.324 453.297
Basily Modulated Strip Miner II x3 163.80 478.936 1,436.809
GUSS1122 Modulated Strip Miner II x3 163.80 607.231 1,821.694
GUSS4001 Modulated Strip Miner II x3 163.80 578.316 1,734.947
Total 5,446.746

という訳で、変更後のが 283.945 多いってことになりますな。(^^

変更前と変更後では何が違うかっていうと、
Redbug の船が Apocalypse から Prophecy へ。
これに伴い、Miner II が 6 門から 4 門へ。

あとは、Mining Foreman Link - Laser Optimization による動作時間の短縮ですな。

動作時間の短縮のお陰で計算が面倒になったことは間違いないんだが。
表にも動作時間入れないといけなくなったしのぉ......。

あ、そーいう欄の説明してなかったっけか.....

「Laser」の欄、「Mining Laser」は装備している Mining Laser 名。
「Number」は装備数。
「Activation Time / Duration」は、今回の場合は動作時間かな?
「MAPM / Laser」は、Mining Laser 1 本辺りの 1 分間の掘り量。(MAPM = Mining Amount Per Minute)
「Total MAPM」は、1 分間での掘り量。(MAPM x Mining Laser 数)
で、表の右下の「Total」は、艦隊全部の 1 分間辺りの掘り量の合計。

あ(Part2。(笑))、そーいや「Activation Time / Duration」の修正後の値の説明もしてなかったですな......。
Gang Assist Module による修正なんで「Leadership 関連な考察」の「Gang Assist Module 効果のほどは?」を見てもらうと分かると思うんだが、一応説明と。

Mining Foreman Link なので、修正に影響のある Skill が「Mining Director」と「Squadron Command」の 2 つ。
今回、Gang Assist Module を起動しているのは Redbug で、それぞれの Skill のレベルが「Mining Director - Lv3」と「Squadron Command - Lv5」。
次に今回の「Mining Foreman Link - Laser Optimization」の Command Bonus が「2%」。
式は次のようになる。

-2% x 300% = -6%(Command Bonus x Mining Director)

-6% + (-6% x 50%) = -9%(上記の結果 + (上記の結果 x Squadron Command))

という訳で「-9%」の修正が入ると。

変更前の Activation Time / Duration に修正値を含めると、変更後の値になることから分かると思います。

さてっと、これで放置していた Mining Director も上げなくてはいけなくなりましたなぁ.....。(^^;
ただやっぱり将来的には Mining Foreman Mindlink(だっけ?)を装備したキャラでの掘りを目指したいので、すげー悩みどころですよ。

Big Ore's
[うむ、Otela はいい....。(笑)]



[2006/07/10]
B.G.M.− Mighty Heart〜ある日のケンカ、いつもの恋心〜
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

はやかったなぁ.....

まだまだ暫くは大丈夫かな〜、と思っていたんだが、さっくり Repun さん にばれてしまった。(^^;

実は、あっしは 4acc じゃなくて 5acc だったりする。(爆)
去年、Low Security Level の Asteroid Belt 状況とかを調べる為に深淵地探索用に特化したキャラを作っていたり......。(^^;

作る前までは Alt でちょこちょこ行かせていたんだが、PK 側も用意周到になってきて結構途中で落とされる時があったので......
「これじゃー、いつまで経っても調査が進まーーん!」
ってな感じで、5acc に。(爆)

Low Security を安全に調査を行う為に Covert Ops による Cloaking とか仮に攻撃された時に少しでも耐えて、且つ、自己回復ができるようにとそんなコンセプトで作ったわけだ。

で、Skill がある程度揃った時点で辺境へ潜り込ませることに成功。
ちょろちょろ〜、と少しは調べたんだが、Real の忙しさで調査停止。

さらにその後、2D EveMap (→ http://www.ombeve.co.uk/)や、Ore Map(→ http://www.fluidorbit.co.uk/)の存在が明らかになる。
こうなると、ぶっちゃっけた話、調査する必要がまったく無くなっちゃったわけだ。(^^;

戻すが面倒だったので、そのまま辺境で暫く放置していたんだが、この度掘り量アップの一端を担うために辺境から呼び戻し、掘り部隊へ配属と相成りました。

5acc 目、キャラクター:Hakurouken

5th Hakurouken
[General]

現在、目標を失って何をやろうかと迷い中だけど、とりあえず Cybernetics Lv5 を目指すナイスギャル。(笑)

掘り部隊では輸送を担当。
ので、Leadership 系も覚えさせる必要なし。
戦闘時のサポートとかも考えてないので、その辺の Skill を覚えさせる予定もなし。
Attribute が、
Int:27
Per:22
Cha:20
Wil:22
Mem:22

と、Int 偏りにしてあるので、その辺かなー?と思わなくもないんだが、Basily にその辺は任せてあるしなぁ.....

Kali を考えて Basily と一緒に Science 系を極めるっていうのもありかな?って感じがしないでもないが.....。
うちの現在の構成、役割分担を考慮して、何か面白そうな部分を担当させてみたいって感じはあるんだけどね。
上では必要ない、と書いたけど、Leadership 系を覚えさせて Command Ship に乗せ、Redbug と二人で Gang サポートするとか。(^^;
ま、PK とか Alliance 相手から逃げつつ、調査を行うっていう役割がなくなった今、ゆっくりまったり育成計画を考えればいいのかなぁ〜、って感じですかの。(^^;

Mining〜 in the Blue Spece
[まったり.....じゃあ〜微妙にない。(笑)]


ちなみに play している時はこんな感じ

どんな風な環境で遊んでいるのかって話はあると思うが、こんな感じ。

Multi Acc
[5acc プレイ画面]

左が 1st PC のいつもの 4acc プレイ状態。
さすがに 1st PC では 5acc 同時プレイは処理速度的にも、グラフィックカード的にも厳しいので 2nd PC を導入。
2nd PC が右と。

従って、マウスが 2 つあるわけですな。(笑)
さすがにキーボード 2 つはおけないので、2nd PC 側は基本的にキー入力はしないような役割担当に。

なんとなく操作が面倒な感じしますが、あっし的には全然大丈夫。
EVE Online の UI がマウスだけでほとんど出来るようになっていたりと、ある意味 UI が洗練されていると思うので。
それに EverQuest の LDoN の Dyanmic Dugeon を一人 4acc でやっていたのに比べれば、全然操作は楽なので気楽にできますな。(笑)

そーいや、新しく発売された Xeon の 5080 使えば 1PC で 8acc とかいけるかもしれないっすなぁ....。(笑)
そーなった時の不安点は VGA Card になるかの.....。
ちなみに、Dual-Core Xeon 5080 で欲しいスペックの見積もり取ってみたら、60 万とかいっちゃいました。
いや、さすがにかえねーっす。それは。(笑



[2006/07/12]
B.G.M.− Unbalance
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

E-ON ISSUE #004

と言うわけで 1 年購読の最後となる E-ON ISSUE #004 を入手。

E-ON ISSUE #004
[E-ON ISSUE #004(→ http://eve-online.com/eon/)]

さらに今回は 4 冊ご購入ありがとうなポスター付き。

free double-sided poster
[両面ぽすた〜]

左が EVE Universe
ちゃんと SL で Solarsystem が色分けされてます。
MAP だと画面解像度に引っ張られちゃうので見辛い感じするが、改めてポスターでみると見易い印象あり。
でも、そのうち Highway とか変わったりすれば、line は意味をなさないものになっちゃうんだろうなぁ。(^^;

内容は、Kali の話とか、ALLIANCE CHAMPIONSHIP の話とか、PREVOLUTION として革新的な Fan movie 作っているぜーとか、EVE HISTORY PART2 ってことで昔話とか、Kali での Ship モデルの話とか、コミュニティーとして EVE-Files Team の話とか、Career Path ってことで Kali でのプレイスタイル変化についてとか(?)、Interdictor の解説とか、海賊行為の話、Attributes と Skill の話...etc。
この辺にあとは Backstory がある感じなんかの。
例によって例の如く、英語わからんので違っている可能性大だが。(^^;

今回は「EVE HIOSTORY PART2」と「PIRACY(海賊行為)」の記事以外は、4 ページ前後の少ない記事ばかり。
ただ少なくても興味を引かれる内容が多い感じか。

特に気になったのは「Career Path」

キャラクターに何をさせるか?

ってことになるんだろうが、Kali になると今まで以上にやれることが増えるので専門職的なものが増えていくのではないかと。
新しいアイテムを見つけることや、Gas Harvester による booster manufacturing とか。(これって ship 用 implant のことなんかな?)
あと生産と研究に特化しているキャラクターがある意味マンネリ化しないように新しい専門的な line を考えているとか。
Kali だと噂の Tech I BPC から Tech II BPC の開発とか。
現状の RP による宝くじ的なものではなく、player のコントロール下にある Tech II を得る為の手段となるらしい。
これは Tech III が導入された時も同じように動作するらしく、Tech II BPC から Tech III BPC を得ることが出来るらしい。
もちろん、得る為には Research が成功した場合に限るんだが。

掘りに関しても Gas Haverster が入ることでちょっと変化があるっぽい。

Hidden Complex が semi-randomly で出現したりするようになったり、Complex が System Scanning 使わないと見つからなくなったりとか、あるっぽい。
この辺は Dev Blog で発言があったとか.....
そう考えると、System Scanning 用のキャラとかの必要性も高くなるかもしれないですな....。

Hidden Complex には、SL にあった最高の Asteroid が含まれたり、rare item、research や生産の rare item があるとか.....
お宝探しにも似た重要性が出てくるかもですな.....

僅か 4 ページ。その中で記事の文章は 1 ページ半あるか無いかの文章しかないが、今回の「Career Paths」は今後色々と参考になるような記事が満載っぽい感じだ。

ま、問題はあっしがちゃんと英語を訳せているか?ってことだけどなー。(笑)
訳間違えで全然違う意味だったら、上の内容大嘘になるわけだし。(^^;(爆)
そこんとこを含めて話半分ぐらいで、よろ。


E-ON ISSUE はまだまだ続くようですよ〜

というわけで、1 年間購読が終了したわけだが、実は Letter にこんなのが入っていた。

This is the last issue of your annual subscription. We do hope you have enjoyed the first four issues of E-ON,
and will want to continue. You can resubscribe, starting with issue #005, at https://secure.eve-online.com/eon/

ってな文が。
なんと今後まだまだ続刊していくようなんですな!

というわけで、早速上記 URL に飛んだが #005 から始まる Order がない。(^^;
(2006/07/12 1:00 JST 時点)

eon order form
[Issue #005 からの購読がないよ〜]

どう考えても「1 Year Subscription」の中に #005 から購読するのがないので、下の連絡先メールアドレスに、
「#005 から 1 Year Subscription はどこから申し込むんじゃー!おらー!?」
とメールしたら、16 分後に返信が来ました。Σ(゚□゚;)

そしたら
「あっしら(発行元)はサイトの準備をしていると思ったんだが、どうも CCP スタッフが休日みたいでさー。こっちだと管理下にないから変更できないんだよねー。もうちっと待ってくんねー。連絡はしておいたので。よろ!」
とのことでした。(笑)

忘れないようにしないとなー。(^^;

余談だけど #005 が 2006/10/06 発売予定で、#006 が 2007/01/07 らしい。

さらに余談だけど上で紹介したポスターを入手する方法があったり。
上での URL、EON の購入のところを見ると、「1 Year Subscription」で上の段で申し込むとくれるっぽい感じ。(with a free giant poster、ってあるから)
でも、貰えなかったらごめんね。(^^;
ので、これまた話半分、実行時には自己責任でいっちょよろ。(爆


[2006/07/15]
B.G.M.− Tears in blue
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

専業化ってどーよ? 〜for Armored Warfare Mindlink〜

「専業化」言うても、EVE Online の中にはそれそれは一杯選択肢があるかと思う。
戦闘、生産、掘り、研究......etc、.etc..

そんな中で、今回は Leadership 系での専業化の話。

Leadership は御存知の通り Gang を組んで初めて効果を発揮する。
現在は 5 つのカテゴリーに分かれていて、Armor 系、Shield 系、Sensor 系、 Propulsion 系、Mining 系となっている感じ。
(Sensor、Propulsion はあっしが勝手にそう思っているだけなので公式では違うかもしれん)
ま、この辺の詳細は「Leadership 関連な考察」を見てくだされ。

そんでもって、これらの Skill の上に Specialist という Skill があり、この Skill を取得し Battlecruiser または Command Ship、Carrier に乗ることで Gang Assist Module を使えるようになる。
この辺の効果の詳細も、「Leadership 関連な考察」を参照よろ。

一応、一通りの考察と言う名の感想は上の URL で書いたが、実はここで書かれてないことがあったりする。
それが今回の話でもある、

Mindlink

っていうものである。
この Mindlink は Gang Assist Module の効果を上げる Implant。
それぞれの Specialist に対応した Mindlink があるんだが、全種類 Slot 10 なので必然的に 1 つしか装備できない。
但し、装備すれば該当する Gang Assist Module の効果が 50% 増加するので、専業化という言う意味では無視できないのでは?
と思って今回の実験君に相成ったわけだ。

armored warfare mindlink
[Armored Warfare Mindlink]


というわけで Mindlink

Mindlink の効果は、次の通り。

Name Effect Req. Skill
Armored Warfare Mindlink 対応する
・Warfare の効果を +50%
・Link module の効果を +50%
Cybernetics Lv5
対応する Specialist Lv5
Information Warfare Mindlink
Siege Warfare Mindlink
Skirmish Warfare Mindlink
Mining Foreman Mindlink

要求 Skill が意外とキツイので、キャラを本当に専業化しようと思わないと狙い辛いところがたまに傷ですな。(^^;
折角装備できて、装備してみたら、効果がイマイチとかになったら、泣くに泣けない時間的なロスになると思うし。

一応、計算でどのぐらい効果があるか算出できるんだが、違ったら嫌なのでちゃんと実測値でどうなるか検証と。
というわけで、この度 1st でも Redbug が Armored Warfare Specialist が Lv5 になったこともあったので Armoed Warfare Mindlink を購入& PlagIn と。(笑)

参考だが Escrow の売却価格は当初 Tech 2 的な Implant ってこともあって 500Mil の高値を付けていたが、要求される Skill の面倒臭さや投資に比べて効果のほどがそれほどないんでは?という懸案事項で売れなかったのか、現在では 150Mil 前後で売りに出されていますな。(^^;
あっしが見たことがある最低価格は Armored Warfare Mindlink で 105Mil。
ちなみ今回の購入では 135Mil でありました。


効果のほどはっ!?

今回の実験君は Armored Warfare 系になっちゃうけど多分計算式とかは間違っていないと思うので、数値を出すときは目指す Specialist に合わせてくだされ。

まずは関係する Skill。
これがないと計算できないですからな。(^^;
Redbug の関係 Skill の状況は下記の通り。

Skill Level Effect
Armored Warfare Specialist Lv5 Armoed Warfare Link Module の効果 +100% per level
Squadron Command Lv5 全ての Warfare Link Module +10% per level
Command Ship Lv4 Armored Warfare Link の効果に +3% per level
(Damnation なので)

使用する Gang Assist Module(Warfare Link Module)にそれぞれの効果が入るわけだ。

実験君な話なんで、とりあえず下記の組み合わせでやってみた。
  1. Specialist Lv5 + Squadron Lv5
  2. Specialist Lv5 + Squadron Lv5 + Mindlink
  3. Specialist Lv5 + Squadron Lv5 + Comannd Ship Lv4
  4. Specialist Lv5 + Squadron Lv5 + Comannd Ship Lv4 + Mindlink
1、2 番目は、Battlecruiser に乗った時で Mindlink を Plag In する前後。
3、4 番目は、Command Ship に乗った時で Mindlink を Plag In する前後。
Command Ship には上でも書いたけど Skill Level によって効果が加算されるので。

うちの子は基本が他の艦を回復することを主眼とおいた部隊なので実験君の対象モジュールもその辺になったりしたりするのであしからず。
それぞれのケースでどんな値になるかを一挙後悔.....もとい公開。


Remote Armor Repair Armor Resist
Cost Duration EM Exp Kin The
Base 472.87500 6.000 60.000 20.000 25.000 35.000
Case 1 15.0% 401.94375 5.100 66.000 32.000 36.250 44.750
Case 2 16.8% 393.43200 4.992 69.000 38.000 41.875 49.625
Case 3 22.5% 366.47813 4.650 69.000 38.000 41.875 49.625
Case 4 25.2% 353.71050 4.488 70.080 40.160 43.900 51.380

と、まぁ、こんな感じ。
Battlecruiser のケースでは Mindlink の有り無しでは 7.5% の差。(Case1 と Case3)
Command Ship のケースでは 8.4% の差。(Case2 と Case4)
かなりの差がありますな。


Remote Armor Repair Armor Resist
Cost Duration EM Exp Kin The
Case 1 vs 3 35.46562 0.450 3.000 6.000 5.625 4.875
Case 2 vs 4 39.72150 0.504 3.360 6.720 6.300 5.460

一方 Battlecruiser と Command Ship の差は Mindlink なしで 1.8%、Mindlink ありで 2.7% とそんなに差がありませんな。
所詮は Command Ship の +3% per level 程度は思ったより差が出ないってことか。
とすると、Command Ship のアドバンテージは Warfare Link Module を 3 つ装備出来る、Logistics の血統を持ち Ship ってことになりますなぁ。

比較の内容もそうだが絶対的な数値と見た場合に Base の値からかなり改善されているのは評価できるところか?

ちなみに Skill 的に習得し易い、Lv4 を考えた場合は次のようになる。

  1. Specialist Lv4 + Squadron Lv4 = 11.2%
  2. Specialist Lv4 + Squadron Lv4 + Command Ship Lv4 = 12.5%

この状態では Mindlink は装備できないのでこれが最高修正値となる。
4 番目の状態と比較した場合こんな感じに。


Remote Armor Repair Armor Resist
Cost Duration EM Exp Kin The
Base 472.87500 6.000 60.000 20.000 25.000 35.000
Case 5 11.2% 419.91300 5.328 64.480 28.960 33.400 42.280
Case 6 12.5% 413.76563 5.250 65.000 30.000 34.375 43.125
Case 4 25.2% 353.71050 4.488 70.080 40.160 43.900 51.380

12.5% と 25.2% では比較にもなりませんな。(^^;

ちなみに、普通の Armor Repair でも同じように Cost と Time が改善される。

Armor Repair Size Base Skill(Lv5) Gang Assist Module
Cost Size Cost Size Cost Size
Large Armor Repair 400 15 400 11.25 299.20 8.41
Small Armor Repair 40 6 40 4.50 29.92 3.37

あ、そだ、書き忘れだが、Armored Warfare Link の Gang Assist Module では修正値のベースが全て 2% 系なので、他の Gang Assist Module で 3% 系もあったりするので注意。
ちゃんと計算して修正値を出しましょうって感じだ。


というわけで、あっし的な結論

さて、ここまでざーっと流したがここまでの結果からするとあっし的な感想としては、両方の Skill を Lv5 にするのは確かに大変だけど Logistics 系 Commans Ship に乗った時には 25.2% over もアップすることから、Lv4 ぐらいまでにして中途半端にするより突き抜けた方が価値はあるような気がする。

Leadership 系は中途半端にやるより、

「この Skill と心中するぜ!」
とか
「Leadership 系を取って Logistics 系の Command ship でサポートだ!」

っていう気概で Mindlink を装備すると、心中した分の報酬はあるような気がしないでもない。(^^;
Specialist Lv5 + Squadron Lv5 + Comannd Ship Lv4 + Mindlink で 25.2%。
Armor Resist が ALL で 25.2% アップするもの無く、Module との Stack ペナルティがないことを考えると、かなりいいと思う。

サポートに興味ない人には勧めないが、Leadership の Specialist を習得して有効に使いたいという人には Mindlink はお勧めですな。


おまけ。修正値の計算方法。

修正値 = (Command Bonus x (Specialist Skill Level x 100%) + ((Command Bonus x (Specialist Skill Level x 100%))x(Squadron Skill Level x 10%))))x ((Command Ship Skill Level x 3%)+ 1)

数学できないので最適化とかしないベタなままなのは、すまそ。(^^;


[2006/07/19]
B.G.M.− ねぇ -Full clip ver.-
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

専業化ってどーよ?パート 2 〜for Mining Foreman Mindlink〜

先日の続きで今回も Mindlink 絡みの話。

前回は実際に購入して装備し実測値をもとに感想を述べた内容。
しかも、Armored Warfare Mindlink という、うちでは普段使う機会がまったくない物だったりする。(^^;

うちは御存知の通り普段は掘り師として活動している。
Leadership 系 Skill にも Mining 系の skill が入っていたりもするし、Gang Assist Module もある。
さらに Mining Foreman Mindlink もあったりするので、

「実はかなり掘り量増やせる!?」

という期待が。(^^;

そんなわけで今回は全て計算値による Mining Foreman Mindlink の効果を、うちの艦隊構成で評価してみようかな、って感じだ。


というわけで Mining Foreman Mindlink

Mining Foreman Mindlink も Gang Assist Module とか Skill の効果を 50% 上げる。
ただ、他の Gang Assist Module と違って、Mining 系の Gang Assist Module の効果を boost する Ship は今の所ない。
(将来的に出すんですよね?CCP さん!(^^;)
従って Mining Director と Squadron Command で修正値が決定される。
また、うちだと Mining 系 Gang Assist Module で影響があるは、「Laser Optimization」で Command Bonus は -2%。

というわけで修正値を計算すると次のように。
  1. Mining Director Lv5 + Squadron Lv5 = -15.0%
  2. Mining Director Lv5 + Squadron Lv5 + Mindlink = -22.5%
実際にはまだ Mining Director は Lv5 ではないので Mindlink を装備することが出来ないし、一番最初に Skill が目標に達成することが出来る Redbug は既に Armored Warfare Mindlink を使っているので無理。
そんなわけで現状、うちでは机上の空論だけど、育成計画には欠かせないのできっちり数値を出しておくことに。

とりあえず、何もないうちでの状況だと次のような感じか。

Name Laser Total MAPM
Mining Laser Number Activation
Time / Duration
MAPM / Laser
Redbug MinerII x6 60.00 103.125 618.750
Basily Modulated Strip Miner II x3 180.00 435.832 1,307.496
GUSS1122 Modulated Strip Miner II x3 180.00 552.580 1,657.742
GUSS4001 Modulated Strip Miner II x3 180.00 526.267 1,578.802
Total 5,162.790

これが何も修正がない状態。
次に Mindlink がない状態。
Miner II とかの Activation Time が 60 秒のものが、15% off で 51 秒に。
Strip Miner 系が 180 秒から 153 秒に。

Name Laser Total MAPM
Mining Laser Number Activation
Time / Duration
MAPM / Laser
Redbug MinerII x6 51.00 116.746 700.472
Basily Modulated Strip Miner II x3 153.00 512.743 1,538.231
GUSS1122 Modulated Strip Miner II x3 153.00 650.095 1,950.285
GUSS4001 Modulated Strip Miner II x3 153.00 619.138 1,857.414
Total 6046.401

さらに修正値が最大の -22.5% になると、46.5 秒と 139.5 秒に.......

Name Laser Total MAPM
Mining Laser Number Activation
Time / Duration
MAPM / Laser
Redbug MinerII x6 46.50 133.065 798.387
Basily Modulated Strip Miner II x3 139.500 562.364 1,687.092
GUSS1122 Modulated Strip Miner II x3 139.500 711.391 2,134.172
GUSS4001 Modulated Strip Miner II x3 139.500 2,032.543
Total 6652.194

なんと、Mindlink なしの状態で毎分 6,000m3 オーバー。(^^;
Mindlink ありで 6,500 オーバーというとんでも状態ですな。
Jet Can が 4 分ちょっとで満杯になる計算ですYO!!!

これは目指すしかないでしょー。(^-^

と思うんだが、どのキャラに覚えさせるべきか非常に悩むところなんだよな.......
まぁ、ぼちぼち全体のバランスを再考しないといけないなー、って感じかの。

has demios
[HAS かてぇぇぇ!!やることないので Energy Transfer(笑) Help for Ms.DKSN story line]



[2006/07/25]
B.G.M.− ソラキオ -Full clip ver.-
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

3 艦目就役

前回の納品から約 2 週間。
ちまちま掘り集めた asteroid を「Division 9 Golden Leaves [D9GL] (→ http://eve.wmemo.net/)」へ納入と。
今回は 2 週間分ってこともあってか Obelisk と Providence の 2 艦のカーゴほぼ満杯ぐらいの Mineral になったらしい。
ん、掘れる asteroid が一杯あるっていうのはいいことですな。(^-^
掘れるもんが無ければそこまでの量は掘れないだろうし。

kore ha zen kai
[これは前回の掘った分と]

そんな訳で ISK が貯まったこともあり、3 艦目の Exhumer 級 Hulk を購入。
艦長はとりあえず Basily。

これで、うちの現艦隊での最強掘り状態に移行完了と。
艦隊構成は以下の通り。

Prophecy × 1、Hulk × 3、Iteron Mark V × 1

あと 1 ヶ月半ぐらいは現状の配置で進めて、Mining に特化した子(予定)の Skill が揃い次第 Mining Foreman Mindlink を装備させて艦隊として掘り量最大にする予定。
うまくいけばうちとして掘り量毎分 6,600m3 オーバーになるっぽいので〜。(>_<)/

問題は輸送が間に合わない可能性が大って感じなんだよな.....。
Local Hull Expanded Cargo を 5 個にして運ばないとキツイかもなぁ。

そんな訳であいも変わらず掘ってます。(笑)

mining fleet
[上記艦隊構成で掘ってま〜す。XD]


[2006/07/27]
B.G.M.− metempsychosis
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

EON Magazine Pre-Order

さてさてさて........
ちょい前に 2006/07/12 に #005 から 1 年間購読するために注文しようとして、その項目がなかったのは記憶に新しいところ。

「いつ変わるのかな〜?」

と思いつつ、ちょこちょこチェックしていたんだがやっところさ新しいものに挿し変わり。
E-ON Magazine 注文ページ(→ https://secure.eve-online.com/eon/)

「#005 からの 1 年購読(Order: 1 Year Subscription、Issue #005 - Ships 06/10/2006)」

で注文完了。
これでまた 1 年間の購読が確定と。
真面目に英語勉強して、もうちっと中身が理解できるようになった方がいいんかいなー、と思ったり。
思うだけで実際にはやらないんだろうけどな。(笑)

old UI
[HDD 整理してたらこんな古い Screen Shot が(笑]



[2006/07/30]
B.G.M.− 箱庭迷宮
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

うおっ、やばい!これ、やばくねーか!?

「うおっ!これやばい、やばいやばいだろー!(>_<)/」

なんてことを IRC で喚きつつ、口元が緩む。(^-^

画面に表示されているモジュールの INFORMATION。
その Attribute タブに、はずらずら〜とそのモジュールの性能を表す項目と数値が並んでいる。
船に装備してない状態での INFORMATION を見ると、

SIGNATURE RADIUS BONUS
30 %

と表示されている。
一方、船に装備している状態での INFORMATION を見ると、

SIGNATURE RADIUS BONUS
51.5625 %

と。

「Target Painter II が 1 個だけでこの修正値は凄すぎないか?(^^;」

target painter II
[Target Painter II on ....]

更にもう一つのモジュールの INFORMATION にも驚愕する。

OPTIMAL RANGE
16 km

「マジで Stasis Webifier I の Range があがってやがるよ.....(^^;」

そう今回導入した船により、Target Painter と Stasis Webifier が強化されるという攻撃支援艦としての役割が新たに出来ることになった。

stasis webifier I
[Stasis Webifier I]


Recon Ship って使えないと思っていたんだがな.....

話はちょい前に戻る。
R&D 系の育成計画が終了したあとに、
「何か面白いものがないか?」
的に Skill や Ship の Bonus とか見ていたときに、ふと目に止まった項目があった。

「む、これマジかな...... and があるけど、前に per level が掛かっているかどうか判断つかん....」

そこには次のような文が.....

60% bonus to stasis webifier range and 5% bonus to Heavy Missile Launcher and Assault Missile Launcher rate of fire per level

「いくらなんでも webifier の Range がレベル毎に 60% 増加するわけないよなぁ...(^^;」
「あ、こっちの bonus もいいな。」

5% bonus to Medium Projectile Turret rate of fire and 7.5% bonus to target painter effectiveness per level

「Target Painter にレベル毎に 7.5% のボーナスか。すげー美味しくないっすかね?」
「でも、Recon Ship だからなぁ........(^^;」

以前、RMR が導入された当初にもった印象では、お話にならない状態だった。
(→ 「New Ship」を参照のこと)

そういった印象が非常に強かったので実は今まで Recon Ship なんてろくにチェックしてなかったんだよな。(笑)
しかし、上の Bonus が本当だとすると、モジュールの能力を極限までに引き出されることになる。
しかも、最近微妙に注目されている Target Painter と Frigate などの小さい船の優位性の一つでもある速度を殺すことができる Stasis Webifier。
この 2 つが組み合わさると相乗効果が生まれて攻撃支援として最高ではないか?と思える。

「Target Painter と Stasis Webifier ってことは Electronic Warfare 系か。GUSS1122 になるな.......」
「特に次の育成を考えなかったので丁度いいや。覚えさえてみるか......」

そんな訳で、Minmatar の Frigate Lv4 → Cruiser Lv5 → Covert Ops Lv4 の習得にかかることに。

うんでもって此度無事に skill 習得が完了。
Minmatar の Combat Recon Ship - Huginn の購入が完了したのでありました。


Recon Ship 級 Huginn 就役!!

艦長は GUSS1122
うちの子の中で一番 Electronic Warfare 系 Skill が長けているので文句なしの配置。
さらに言うとうちの中で一線級の船としては初の Minmatar 船。(^^;(笑)

Huginn
[Huginn]

さすが Minmatar Ship というべきか、なんか微妙に船体の取り回しが軽い感じ?
ま、それはそれとして、コックピット(?)横にエラみたいなのがあって、こいつが上下にゆっくり動いたりするんだが.....
「ちょい、きもっ!(^x^;;」
ってな感じですよ......。
Minmatar で変なデザインの船な印象がこれでまた一段と強くなりました。(^^;

さてさてさて.......
さっそく Target Painter と Stasis Webififer を購入して検証。
(最初の結果になったわけだ)

「Med Slot が全部で 6 個あるから 1 個除いて全て Target Painter にしたらどーなるかの?」

ってな疑問から BS は Apocalypse、FG は Griffon をターゲットとして Signature Radius を計測してみたら以下の通り。

Target Ship Active Target Painter II
0 1 2 3 4 5
Apocalpyse 400 606 877 1,136 1,302 1,373
Griffon 50 75 109 142 162 171

5 個目から上昇率がガクンと下がるが、Griffon の方でそれでも 171m とか。
Cruiser と同じかそれ以上の数字になってますな。

これぐらいになると Missile とか Turret とかでも命中率やらダメージやらかなり影響がありそうです。

続いてもう一方の Stasis Webifier。
こっちは、Recon Ship の Skill レベルに依存するようなので、Skill レベルが上がればそれに伴って Range まで伸びると。
レベル毎に 60% 増加するとしたらどーなるか計算してみると....

OPTIMAL
RANGE
Recon Ship Skill
I II III IV V
10 km
(Tech I)
16.0 22.0 28.0 34.0 40.0
13 km
(Named1)
20.8 28.6 36.4 44.2 52.0
25 km
(Named2)
40.0 55.0 70.0 85.0 100.0

ってな感じで、仮に OPTIMAL RANGE が 25km という激 Rare な Named module を入手しちゃったりしたら、Recon Ship Skill が Lv5 だと 100km という遠方にまで届くことになる。(笑)
(ちなみに ESCROW での平均価格は 450 Mil ISK 前後(笑))
Tech I の 10km だとしても、それでも 40km まで届くことになる。

こうなると Target Painter の効果と Stasis Webifier の効果で、
Missile 艦とパートナーを組むとトンでもない効果が発揮されるんでは?
と思っちゃいますよ。(^^;

「Raven と組むか!幸いにも Caldari BS Lv5 のキャラいるしな!」
「・・・・・・って、GUSS1122 だからダメじゃねーか。orz」

とか、凹みつつも内政で有効活用できるように悩み中と。

そんな訳で、Huginn - Combat Recon Ship は実はイケてるかもな、ってな話でありましたとさ。(^^;

Dark Blood Stasis Webifier
[Dark Blood Stasis Webifier (RS skill Lv2)]


よもやま話

EVE Online とはかなり関係ないが、最近のネタの中で大笑いさせて貰ったものがある。
本屋で何の気なしに雑誌の面を眺めていたら、

「(お?表紙、谷川史子さんじゃないか?)」
「(.......『OURS+』......なんじゃそりゃ?そんなもの出ていたのか。(^^;)」

ours+
[表紙を詳しくみてみると好きな作家陣多し]

で、買って読んでみたら、そこに最近だと「惑星さみだれ」、「サイコスタッフ」でちょいと気になっている、水上悟志氏が描いていたり。
冒頭で、

piyopiyo1
[にわとりにならないひよこ(お約束)]

で、お約束なんだが規模が違った。

piyopiyo2
[近所の商店街で買い物までこなします(笑)]

ま、このあと話が進んでいったりする。
うんでもって衝撃の事実が!(笑)

piyopiyo3
[ひよこ型サイボーグ戦艦 PIYO888 号(爆)]

ぶっ。(爆)

しかも、次のコマで........、

piyopiyo4
[Afterburner 中?(笑)]

ひよこだ! Amarr Battlecuriser のひよこ(Prophecy)だ、これー!(笑)
「似てないはずなのに、すげー似ているように思える。(爆)」

おかげで暫く笑い転げてました。(^^;
ほんと、提督のネーミングは絶妙でしたな。
よもやこんな形で確認できるとは。(笑



[Old] [UP] [New]