雑記の記憶 Jun.2006

[Prev] [UP] [Next]


[2006/06/01]
B.G.M.− 出掛けよう!
その1

Heroes of Might and Magic V (→ http://www.mightandmagic.com/HeroesV/uk/home.php)

そんなこんなで、ぼちぼち進めています。(^^;
HoMM4 でキャンペーンの面白さが際立ったんですが、今回の HoMM5 でも英語が分かればかなり面白いだろう。

ま、ほんのりしかキャンペーンの物語が理解できなくても、ゲーム自体は相変わらずの面白さで EVE Online を一時中断してやってしまってます。(^^;
時間がないので、両方できないのがあれでなになんだがぁぁぁぁ。orz

キャンペーンの話の流れとしてはこんな感じなんかなぁ?

以下ネタばれなんで、反転表示。
  1. 王の結婚式の時に悪魔が乱入。王が死亡(行方不明?)。
  2. 結婚相手の Isbel が王の敵討ちだか、女王になって国を治めようとする。
  3. 女王返り討ちにあうが、返り討ちをした悪魔が何やら訳あり。
  4. その悪魔が悪魔からなんか裏切り者だか、なんだか扱いされる?
  5. なんか知らんが、悪魔は女王を助けたい感じ?で何かのアドバイスを受けるための旅にでる。
  6. 話変わって、女王に肩入れするネクロマンサー登場。
  7. 女王の側近には信用されてないようだが、とりあえず同盟くんでれっつらごー。
ってな感じのところ。
物語がきちっと分かっていれば、さぞ話にのめりこんでいけるんだろう......(^^;

Spectral Dragon
[黒い息でがお〜]

気になった点

良い点、悪い点、いろいろと含めてここまでやって感じたことを書いてみると.....

  1. 勇者ごとに特有の Ability があるのがいいね。途中で勇者を採用する際にあれこれ悩みが尽きないです。(笑)
  2. Ability 複合条件で、取得できる Ability とか、Skill で明示されている以外にも Ability があるため、不用意に Ability を取っていいのか悩むじゃないか。(^^;(笑)
  3. Class ごとに Skill があって Class の特徴が更に出ていい感じ。このお陰で HoMM4 の時のような上位 Class がなくなったのかな?
  4. 勇者の採用、War Machines は固定費ではなくて、時間と共にあがっていく。
  5. 「週の占い(Week of)」の内容に、酷いのがある(ある特定の種族の防御が 50% off とか)。逆に言えば好機でもあるんだが。(笑)
  6. Skill のレベルによって、取得できない Ability がある?レベルアップ時に、Ability がまったく表示されない時があったので。
  7. マニュアルが、お約束とも言うべきか不親切。(笑) 英語が読めないって話はあるが、Skill、Ability、魔法、一覧もなければ、ユニットの特殊能力一覧もない。パラメータの一覧はあるが、大事な特殊能力がないとの痛いだろ。(^^;
  8. セーブ、ロードが遅い。また、データ量が 1 データあたり Map の大きさに依存しているようで酷いものになると 7MB とかある。(笑)
  9. 戦闘中カメラズームモードに勝手になるときがあるが、どういう基準でなるのか不明。arhcmage とか魔法詠唱シーンとかもうちっと見たいぞ。
  10. Option の説明では、Window Mode があるように書いてあるんだが、実際には Window Mode のチェックボックスないぞ、っと。(^^;  
  11. らぴゅたは本当にあったんだ!」(笑)
ちょろりと思いついたの書き出してみるとこんな感じ?
あっし的には面白いので、ばんばん進めちゃっていますが。(^^;

やはり HoMM4 の日本語版は過保護だったのか、ユニットの一覧、町の建設パターン一覧、魔法一覧、スキル一覧等々、全てマニュアルに載っていたんだよねぇ。(^^;
おかげで、久々にデータのメモ魂に火がつきました。(爆)

そんな訳で、HoMM5 のメモページを開設。
URL:
http://www.pluto.dti.ne.jp/~redbug/mm/homm5/index.html

あっし的には、Knight 系の設備とかマップにあるときに、初っ端から Ellaine 居たら即雇っちゃいますよ。(謎笑)
(Ellaine は個人 Ability として「Beloved of the People」をもっていて、Peasant の taxpayer Skill が増加して +1 gold になるから)

飽きるまでは時間を見つけて更新する予定。
ここのページの上にあるメニューにもさっくり追加と。

敵のバランスも結構いいので、シナリオでの序盤と終盤に緊張感が漂うのがいいです。(^^
序盤に如何に敵の主力と思われる部隊を叩けるか?
ぎりぎりの戦いをした後に、敵より早く体勢を整えなおして、展開するのも、また醍醐味。(^^
Normal で結構いい感じなんで、これ以上難易度あげたら、勝てるかどうか不明だけどなー。(笑)

そんな訳で、現在キャンペーン 3 番目の「The Necromancer」の「The Invasion」で宝物を探し中、と。

Town in the sky
[らぴゅた〜]

その2
え・と・せ・と・ら

どんどん現物が出てきますな〜。

虎視眈々と狙っている次期 Xeon「Dempsy」ですが、SUPERMICRO からまたマザーボードが発売されたようですな!!
「X7DAE」が発売されたようです。

URL:
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060603/etc_x7dae.html

オンボード VGA、SCSI インタフェースがないらしい。
その方がぶっちゃけた話、あっし的には嬉しいですが。(^^
価格も前回の 10 万オーバーから、約 9 万に。1 万ぐらいさがってますな。

上記のリンク先を読めば詳しく書いてあるので、あれだが、Dempsy 以降の次期 Xeon にも対応しているらしい。
前回出た「X7DA8」は対応してないことからすると、要らないインタフェースがなく、次期にも対応しているっていうことからすれば、廉価版ばんざい!ってな感じか。

とは言っても、やはり Dempsy 以降は Hyper Theading が搭載されないらしいので、陳腐化しなければずーっと Dempsy のままいくので無用かもしれんが。

益々欲しくなってきてしまいましたよ。(^^;


早いですなぁ.......

気が付いてみると、もう 6 月。
時の経つのは早いですな。

こっちゃ相変わらずで午前様帰宅がデフォルトモードで困った状態。
いつになったら終わるんかのぉ........。

Dragon in the sky?
[右の雲なんとなくドラゴンに似てね?(笑)]


[2006/06/04]
B.G.M.− it's you 〜魔法のエアメール〜
その1
漫画の話

戦利品

todays books

エマ − 森薫

上段右のブツ。

最新巻でもあって最終巻の第 7 巻。
って、終わっていたのでびっくりでした。(^^;
6 巻でエマが誘拐された時は、海の向こうまで追いかけていく話になるのか?と思ったんだが、あっさり追い付いてしまいましたな。(^^;
恐らくは両親と同じような苦労をしていくんだろうけど、エマのが色々な意味で強いだろうから、いつまでも一緒に居られるのかなぁ、っていう感じはする。
まぁ、あれだ。何にしても幸せになって欲しいもんですな。最終話に辿り着くまでのエマの気持ちからすると。


.............あっし的には、オーレリアで FA だがなぁ〜。(爆)

Aurelia


その他

すずめすずなり(3) − 秋山はる(上段右から 2 番目)
完結らしい。もうちっとドタバタが続くかと思ったんだがさっくり終わらせてきたようですな。

沈夫人の料理人(4) − 深巳琳子(上段右から 3 番目)
今回はどんな内容で夫人は料理人李三をいぢめるんだろうか....?(^^; それを「全ては奥さまのために」的クリアしていく李三に注目ですなぁ。

ヨコハマ買い出し紀行(14) − 芦奈野ひとし(上段左から 2 番目)
最終巻らしい。しかし、12 年も続いていたんか、これ。(^^;

Fate stay night(1) − 漫画:西脇だっと、原作:TYPE-MOON(上段左)
とりあえず買ってみた。佐々木氏の月姫のように面白いことを願う。

絶対浪漫 − むっちりむうにい(中段右)
タイトルの漫画で第 2 話を読む機会があったんだが、面白かったので購入。東城つばき(表紙右)みたいな奴が学生の頃に近くにいたら、さぞや面白かったに違いない。(^^; ちなみに同タイトルな話の内容は百合。(爆)

わたしのお嬢様(株取引のお嬢様編) − 樹るう(中段右から 2 番目)
なんかで変な感じに笑わせてくれる、っていうのを見かけた覚えがあったのと、売っているのを見かけたから購入と。

JyaJya(7) − えのあきら(中段右から 3 番目)
お?今度はゼロハンの話が入っているぞ。ってか、バイクでのドラッグレースって良く怖くねーよなー。と思う。(^^; ってか、怖いって思うのはあっしがヘタレなだけか。orz 

翡翠峡奇譚(1,2) − 広江礼威(中段左から 3,4 番目)
帯に「奈須きのこ氏感激!!」って書いたから買ってみた。今やっている、ブラックラグーンの作者さんらしいですな。アニメも漫画もみたことないが。

群青の空を越えて 筑波戦闘航空団詳報 (中段左から 2 番目)
まだ、終わってないんだけどねぇ......とりあえず買っておいてみた。当然、本編が終わってないので中は見てなかったり。(^^;

Fate/stay night 発売記念:とらのあな特製小冊子 (中段左)
2 ページのちょっとした漫画と設定ラフ。そんだけ。

ゆきのはなふる − わかつきめぐみ(下段右)
お山を守る「主様」シリーズ完全収録らしいですよ!!さらにタイトルな書き下ろしが一編収録されているようです。

voiceful − ナヲコ(下段右から 2 番目)
なんとなく。中身は知らず。(笑)

寓話 アレグリア − 榎本ナリコ(下段右から 3 番目)
雑誌コミックハイ!に隔号連載だったんだよな。相変わらずこの作者さんの話は非常に特徴があって面白い。今回のは神話とか童話の骨格をベースにして、現代における榎本ナリコ風に料理をした、そんな感じでしょうか。全編雑誌で読んでないので読めなかった話が今から楽しみですわ。

水色ノート − タカハシマコ(下段右から 4 番目)
なんで買ったんだっけか......おぼえがねぇ。(笑)

Fate系アンソロジ
邪武丸氏の藤ねえ最高っすな!こーいう可愛い系を描かせたら天下一品。(笑)磨伸映一郎氏はやはり眼鏡な人と主人公でぶっとんでますな。笑わせてくれる。(笑)

その3
CD の話

あっし初めて知ったんだが「音楽系・メディアミックス同人即売会」通称 M3 っていうのがこの世には存在するんですな。
うんでもって、そういったイベントがあることによってどんどん音楽系の委託販売などが増えているようで。
ただ最近気になるのは、気軽に買えるような価格の物が少なくなってきていると感じことか。
確かに、創ったいる側とすれば手間とか材料の原価とか、まぁ、いろいろなものがあるので少しでも価格をあげたいんだろうけど、買う側からすれば初っぱなから 1,500 円とかの価格を付けられても買う気は起きないわけですわ。
(当然、全部が全部そういうわけではない。500 円で 10 曲とか入っていたりするものもある)
外れだったら嫌だし。(^^;

ある程度活動して良い物を創るようになったって「このサークル(人物等々)だったらこれでもいいなー」と思えるなら、それなりに価格が高くてもいいが。
あとそういう状況になった時に、初めてそれを手に取る場合に昔のやつが手に入れば更にいいんだけどねぇ。(^^;

ま、何が言いたいかよく分からないが(笑)、とりあえずあまり高いのは勘弁ぷり〜ず、ってことで。

戦利品

todays cds

幺樂団の歴史1 〜 Akyu's Untouched Score vol.1 − 上海アリス幻樂団(→ http://www16.big.or.jp/~zun/)

一番右の上段のブツ。

「博麗神社例大祭」があったようで、その関連で大量にアレンジやら何やら何まで発売されてました。
その中で、本家本元の Zun 氏が、2 作ばかり新作を出したようです。

その中の一つが、「幺樂団の歴史1 〜 Akyu's Untouched Score vol.1」

「東方幻想郷(とうほうげんそうきょう) 〜 Lotus Land Story」の曲を CD 2 枚組で発売。

東方幻想郷ってば、第四作目だから、あっしは現物しらんのよね。(^^;
でも、買ってしまうのが性なんだよなぁ。(笑)

でも、まだ聴いておらへんのよね。


卯酉東海道 〜 Retrospective 53 minutes − 上海アリス幻樂団(→ http://www16.big.or.jp/~zun/)

一番右の上から 2 番目のブツ。

大祭での本家本元の Zun 氏が出した 2 作のうちの 1 つ。

「卯酉東海道」オリジナルとして、何曲か入っている。
また、「東方紅魔郷」〜「東方文花帖」までのボステーマを織り交ぜつつ編成されているっぽい。

CD ケース裏の「竹取飛翔 〜 Lunatic Princess」と「付きまで届け不死の煙」があったのでかったようなもんなんだが。
さて、どんな風になっているんかなぁ?


REQUIEM 〜幻想に散る少女たち〜 − SYNC.ART'S(→ http://www002.upp.so-net.ne.jp/hiroki-i/sp/sacd5016/index.html)

左下のブツ。

大祭関係。

上での Web Site は代表的な所として掲載。他にも関わっている Site は多数ある模様。

さてさてさて......
かなり気合いが入っていて、全 10 編フルボーカルアルバム
サブタイトル通り、各キャラに関わり合いのある曲で創られてます。
良い感じな曲になっている........のかな?(^^;
ベースは当然、東方の各シリーズになるんだが歌詞は、どれも良い感じ?(全編見てないので)

あと歌詞カードが、この手の物ではあり得ないぐらい気合い入ってます
Illustration は綾瀬はづき氏(→ http://www3.ocn.ne.jp/~hearts/)という方のようですな。
あっし的には結構好きです雰囲気が出ていて。

my best choice
[歌詞カードっていうか小冊子。中でも「世界閉じる場所」の幽々子さま&妖夢はお気に入り]

テーマにより一つとなる「音、声、絵、詩」のコラボレーション
作品紹介より引用

の言葉に嘘偽りなし、って感じす。

ただやっぱり Blaze の Starlight Vision は越えてないなぁ。(^^;


その他

貧乏姉妹物語 − (左上段)
ああああ、ドラマ CD に手を出してしまった......もう、ドラマ CD を買うのは止めようって思っていたのに....orz

HYBRID UNIVERSE − 水樹奈々(左上から 2 番目)
「BRAVE PHOEIX(なのはA's挿入歌)」が入っていたので購入と。ってよくよくみたら、「WILD EYES(バジリスク ED)」やら「ETERNAL BLAZE(リリカルなのはA's OP)」も入っているのな。当たり前っちゃー当たり前か。(^^;

ハナダイロ − 元ちとせ(左下から 2 番目)
「語り継ぐこと」の PV な DVD が入っていたので買ってしまった......(^^;

秘密ドール − 中原麻衣 清水愛(左から 2 番目上段)
最近話題の Single CD。(笑) そこまで騒がれているなら見てみたくなるのが心情ですな。(爆)

Colon − 藤みさき(左から 2 番目上から 2 段目 → http://www.nemyu.com/voice/fm-plus/)
ボーカルアルバムってことだったので。(笑)

Verse − ALLEGORY WORKS (左から 2 段目上下から 3 番目 → http://www17t.sakura.ne.jp/%7Emiyako/)
「コツキミヤ」ってどっかで聞いたことあったような、ってな感じとボーカルアルバムだったんで購入と。1 回流してみたけど、「4. 月誘」、「5.君に恋して愛を知って夢を見て」、「7.KIZIATO」、「8.EXIST」、「10.pary to moon」が耳に残ったかな。 1 発目でこれだけ耳に残るって珍しい。当たりかも。

Seven − Barbarian On The Groove(左から 2 番目下から 2 段目 → http://www.wadai.jp/bog/)
茶太さん目当て〜。(笑)

風の音 − iyuna(左から 2 番目下段 → http://iyunanet.hp.infoseek.co.jp/)
茶太さんとユニットを組んでいる iyuna さんのアルバム。お初に見かけたので購入と。

銀色博物館 − iyuna(中央下段 → http://iyunanet.hp.infoseek.co.jp/)
茶太さんとユニットを組んでいる iyuna さんのアルバム。お初に見かけたので購入と。(手抜きw)

fractal − my sound life(右から 2 番目下段 → http://www7a.biglobe.ne.jp/~mysoundlife/)
その茶太さんと iyuna さんがユニットを組んでいる my sound life の初アルバム?「it's you 〜 魔法のエアメール〜」、「higher than the sun」、「telescope」ええですな。特に歌詞カードにあるセリフが入っている「telescope」は何か懐かしさが込み上げてくる良さがありますわ。(セリフの部分。曲自体はアップテンポなポップス調?)

風邪を感じて 今を抱きしめて ゆっくり歩き出そう − 西寺ゆふゆ(右から 2 番目下段 → http://www5b.biglobe.ne.jp/~fuyukore/)
ボーカルアルバムってことで、購入と。1 回流したが、もうちっと歌い方を練習してからのがええな。(^^;

Aura -12 pieces of remedy- − Fusion Works(右から 2 番目下段 → http://www7a.biglobe.ne.jp/~mysoundlife/)
ボーカルコンピレーションアルバムってことで、12 ボーカリストによる全曲書き下ろしのアルバム。まだ聴いておらへん。

THE IDOK Re:M@STER 01 − ちょむ工房(中央の中央 → http://www.chomkoubou.com/)
アイマスのフルボーカルアレンジアルバムだそうで。

Angel's Share − Whoopee!records(中央の下から 2 番目 → http://www.whoopeerec.com/)
今まで無かったのが不思議だった、カレイドスターのアレンジボーカルアルバム。「Golden Phoenix〜何度でも〜」、「Ray of Light」、「Blanc et Noir」うむ、これらが入っているのは分かる。でも、なんで「Reach for may dream」とか「翼は夢、そして空へ」とか「手のひらの Shooting star」とか入っておらんのやああああ!!orz レイラさんとロゼッタ贔屓だろこれ選曲したやつは。(^^;(笑)

100% 東方カーニバル − (右から 2 番目の上段 → http://technetium.jp/toho-carnival/)
東方系のアレンジは、まず買わない、と宣言したが、やはりビートまりお氏が参加している物は例外事項になってしまう罠。(笑) というわけで、氏が 2 曲参加しているので、それだけ期待。

どりこれ。 Dream Collaboration Movie Collection − あぷえぬすたーと!(右から 2 番目の上からも 2 番目 → http://tuguna.info/)
Web site より引用「方ライブ「Flowering Night 2006(→ http://www.flowering-night.net/)」に出演したDREAM COLLABORATION。」ってことで、そこで流れた Movie をまとめた CD。 off vocal らしく、vocal need だったら自分であてないととダメっぽい。(^^;

七星再臨 − SYNC.ART'S(右から 2 番目の中央 → http://www002.upp.so-net.ne.jp/hiroki-i/)
3 曲ばかりボーカルが入っていたので。

東方アニメプロジェクト・デモディスク − 舞風(MAIKAZE)(中央の中央 → http://www.chomkoubou.com/)
ちょっ!?まじですか!?w 自主製作アニメを作っているようで。どんな風になるんだー?

東方風櫻宴 − イオシス(右の下から 2 番目 → http://www.iosysos.com/)
ボーカル 2 曲ってこととイオシスってで。 Web page の方にいくと 1 曲目のプロモーション flash ムービーなんかあるな。CD には入っておらへんのだろうか?

寿司詰め合わせ 〜東方ラヂヲ和歌集あぺんどでぃすく〜 − あぷえぬすたーと!(右下 → http://tuguna.info/)
東方ラヂヲ和歌集ってことで、フルボーカルアルバムらしいっすな。前回買った「東方ラヂヲ和歌集」では、味のある曲が沢山あったので気になるところ。

その4
DVD の話

戦利品

todays dvd

魔法少女リリカルなのは A's −(→ http://nanoha.com/)


その他

魔法少女リリカルなのは A's −(→ http://nanoha.com/)− 下段右
第 5 巻。ついに闇の書との壮絶な戦いの幕が切って落とされましたな。皆がんがれ。XD

かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜 − (→ http://kasimasi.com/)− 下段右から 2 番目
第 2 巻。この辺覚えがない。(笑)

BLOOD+ − (→ http://mbs.jp/blood/index2.html)− 下段左から 2 番目
第 6 巻。丁度 real が忙しくなり始めた頃な話が展開されているんで、中身全然知らないんだよな。とりあえず、観る時間を作らなければ。orz

Fate/stay night −(→ http://www.staynight.com/)− 下段左
第 3 巻。あれ!?タイガー道場ないみたいだよ!?なんじぇにぃぃっぃい!!!ってか、気には失望したよ。(謎笑)

舞乙 HiME −(→ http://character.biglobe.ne.jp/special/my-zhime/)− 上段左
第 5 巻。今回の映像特典は『茜色の空の彼方』ってことで、まきまきネタじゃなくて一安心。

交響詩篇エウレカセブン − (→ http://www.eureka-prj.net/)− 上段左から 2 番目
第 11 巻。この辺りから徐々に on time で観れなくなって......さて、どんな内容だったっけか。(^^;

灼眼のシャナ −(→ http://www.shakugan.com/)− 上段右から 2 番目
第 5 巻。「校舎裏の宣戦布告」って、シャナに一美の宣戦布告が炸裂する話だっけか。これ以降実はテレビの方観てない。(^^;

灼眼のシャナ DVD まがじん 2 -カリもふこそがメロンパン!!- −(→ http://www.shakugan.com/)− 上段右
とういわけで、シャナのおまけディスク。やはりこれも「カリもふ」かよ!ってタイトルになってますな。

その5
え・と・せ・と・ら

舞 HiME & 舞乙 HiME 雑感

と、言ってもあっしが述べるわけでありませぬ。(^^;

めよよの「silence words」の Diary (2006/06/02)に書いてあったり。
それだけなら別段取り上げることもないんだが、ちょいと気になった文があった。

結末のリセット劇については非難が多いようだが、「死んでない」んだからそりゃ復活するだろ。
(本文より引用)

あっしは、「結末リセット劇−ああやっちまった」非難派だったりする。
で、この文を読んで

「........言われてみれば......(^^;」

確かナギは舞が HiME になる時に「大事な物と引き替えにする」とは言っていたが、引き替えの結果「死ぬ」とは一言もいってなかったような気がする。
(例によって例の如く、自他共に認める記憶力あぼーんな人なんで間違っている可能性有り)
仮に物語の中で、他のキャラが「引き替えに死ぬ」と言っていたとして、HiME のシステムの全容を解明して中身を知っているとは思えない。
従って、他のキャラが言っている「死ぬ」は、状況から見てそう思えるだけで本当に死んでいるとは確定できないはずだよな。

それなら確かに話が合っちゃったりするんですが。(^^;

感情的、物語の流れ的にどーよ?

って話はあるが、非難派だったあっしとしては複雑だが、辻褄が合うなら当然それを受け入れますな。
と言うわけで、非難派から中立派に鞍替えしたいと思います。(爆)

納得しちゃえれば、DVD とか買ってもいいかな?と思えてくる単純さなんで困ったもんだ。(笑)

しかし、めよよってば、相変わらず鋭いですな。作品に対する感想や考察は毎回本当に参考になりますよ。(^^

P.S.「GUN SWORD」ダメでしたかー。ロボット出てくるのは、まぁ、ぶっちゃけどうでもいいと思えるかどうかで印象変わるんかの?あっし的には、結構良かったんだが。

[2006/06/10]
B.G.M.− E.S.F〜Endless Snow Flakes〜
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

そうして、またお引越し。

Allamotte での生活が始まって半月ぐらい経ったのかな?

例の日に、もやしっ子をざくざくざくぅ〜、っと掘っている時に、Mineral の在庫の話に。
ちょい前に Tritanium を 92Mil 掘ったのは記憶に新しいところだが 1apoc 換算にした場合、なんと Pyerite を除いて他の Mineral に比べて半分以下しかないらしい。Σ(゚□゚;)

Allamotte もたまに掘り師が来きて必要な Mineral を補充するためなのか Veldspar とか Scordite なんかがぼちぼち掘られていてときがあるようで....。
(でも、やっぱり Plagoclase は掘り対象外っぽい(苦))
そうすると微妙に成長をした Ore きゃない感じで、なんか気分的に微妙。(^^;(笑)

そんな話を IRC でしていたら、
「じゃー、Otela とかどう?」
なんて感じで、さっくり新しい Solarsystem の名前があがってくる。

Jita から数 Jump で SL0.5 っていうのに、掘り師がほとんど居ないらしく Veldspar の成長が著しいらしい。

「(SL0.5 でそんなの状態?しかも、Jita から数 Jump で??)」

不思議に思えてならなかったんだが、調べてみてなんとなく理由が判明。
なんと、この Otela ってば SL0.5 のくせに、Omber や Kernite が存在しないという珍しい Solarsystem。
(普通 SL0.5 といえば、Omber、Kernite はデフォルトで存在する。と思ってた。ったか、そうだった。(笑))

しかも、今までの経験からすると一緒に存在しない Plagioclase と Pryoxeres が一緒にあるというとってもとっても珍しい Solarsystem だったり。
さすがに Ghesis から引っ越したばかりでだったので悩んだが、Tritanium の在庫状況と成長著しい Ore を掘るという欲求には勝てなくてすぐに引越し準備に掛かる。(笑)

問題は今まで Otela で掘りをしたことがなかったので、準備を 1 から行わなければいけないというところ。
現在の掘りの主力でもある Exhumer 級 Hulk は簡単に入手できるものではないので引越しと一緒に持っていく必要があるんだが、その他装備は拠点に置きっぱなしにしたいところ。
輸送船の Iteron Mark V や対 Rats、Ore Thief 用掘り Apocalypse、Tech2 Strip Miner 用 Mining Crystal など揃えなきゃいけない物は一杯ある。
特に Mining Crystal は容量が 1 個あたり 50m3 とかデカイにも関わらず、Plagioclase、Pryoxeres、Scordite、Veldspar の 4 種類を集める必要があるのがこれまた結構しんどい。(^^;
近場で全部揃えられればいいんだが 1 回に 150 個ぐらい購入するので少しでも安いところを探す必要があったりする。

そうすっと、Jita から遠い所の Region (しかも、複数の Region い分かれていたり)に買出しに行ったりしなきゃいけないのでこれまた時間がかかるんだよねぇ。(^^;

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさてさて、うんでもって、引越しを決意してから丸 1 日後、一通りに装備を Otela に搬入して「掘り rdy!」な状態になりましたとさ。(^-^


うひゃああああ、こ、これは〜!!

準備が整ったので出撃してみる。

とりあえず適当な Asteroid Belt に飛んでみると........

「うはっ!なんじゃこりゃ!!??(^^;;」

でっかい Ore が一杯。(笑)

Mining in Otela
[ちょっとしか見えないけど周りはでっかい Ore で一杯]

ここでは Omber や Kernite が Pop しないので、ピンポイントで掘りまくる必要はない。
しかも、競合他社がいるようなもんでもない感じだし。

従って、Asteroid Belt にある Ore 全部を片っ端から掘るモードでスタート。(笑)

まずは、Redbug/Apocalypse で Asteroid Belt に突入。
Rats を排除しつつ、Asteroid Belt の一番端の Ore にターゲットして、そこから中心に向かって移動。
距離が 14km 越えたあたりで停止してなんでもいいから Item を Jettison。

位置が決まったところで、待機中の Hulk 部隊が warp to で Asteroid Belt へ。
一人が一番端の方から中心に向かって掘るように Ore をターゲットして、もう一人が一番近いところから順番にターゲット。
端から Ore を掘ることで、綺麗に掘り尽しつつ移動回数を減らすっていういつものパターンで.........

と思っていたんだが..........
「いつまで経っても Ore が減らないので移動するまで至りません。(^^;(爆)」

全種類掘っているっていうのもあるんだろうけど、半分掘るまでに 2 時間半ぐらい。
全部掘るには推定 5 〜 6 時間は掛かるっていう状態です。(笑)

「うは、こりゃ、新鮮な感覚。(^^」
「....最近、すぐに空になっちゃうような Solarsystem でしか掘ってなかったからなぁ.....」
「なんか、昔を思い出して楽しいぃぃぃぃ!(笑)」

そんな感じで、まったりしつつ Ore の大量ゲットを目指しますYO!

ま、とは言え、実は甘いことばっかりではないんだが.......


人が少ないには理由がある

で、なんでこんなに

Ore が成長しているのか?

って話がある。
確かに SL0.5 だっていうのに、金になる Omber や Kernite がないから、って話はある。
SL0.5 で掘れる人なら当然その辺の Ore を狙うだろうし。

が、実はどうもそれだけが理由ではなかったっぽい。

Otela ってば、Caldari 領なのかな?

ここで Pop する Rats が Electronic Warfare 装備のやつらばっかり。orz

掘りしている Ore の Target を外されるは、攻撃しているときの Target も外されるは、でいろいろな意味で手間

そりゃー、掘り師もいないわな。(笑)
普通に考えたらこれは非常にうざったいと思うんだろう。

でも、
「でっかい Ore 掘るの楽しい〜♪(>o<)/」
と思っている、あっしにとってはそれは「たいした問題じゃない」って感じで、別段どうと言うことないので。(笑)

そんな訳で、暫くはこの新しい Solarsytem で掘りを Enjoy しようかなー、って感じだ。

ま、実際には real が忙しい(毎日帰宅が午前様なりよー)上に、 Heroes of Might and Magic V に浮気中なんで 1 度感触を試したあと掘れてないんだが。(^^;(うひょ)


Character Skill 習得時間管理ツール正式版リリース

以前に紹介した「Character Skill 習得時間管理ツール」が正式版としてリリースされました。
普段、EVE Online やっている時には Skill の状態をいつも見ているので、ちょっと時間を間違えぐらいで、「あったらいいなー」程度だったんですが、今 Real が忙しく時間がなくログインして時間を確認するっていうのがなかなか出来ない状態に陥って、このツールの便利を再認識。(^^
なんせ EVE Online のクライアントを起動しなくても、アカウント設定を行っておけば、状態を取りにいってくれるので楽チン。
おかげさまで 2,3 日 Skill 習得が停止している、ってことがなくなりました。(笑)
ツール実行するだけさっくり分かるのは時間がない状況ではほんと便利ですわ。(^-^

というわけで、jawa さん GJ!!!

ツールの URL:
http://www.wmemo.net/eve/viewtopic.php?t=547


初心者必見か!?

マニュアルとか解説を見るのは億劫だが、漫画とか読むのは好きですぜ、的な人に朗報です。

なんと DKSN 提督が EVE Online における初心者に向けの解説を、なんと漫画で解説してくれているというトンデも快挙をやってくれてます!!
雰囲気もかなりいい感じで出ているので、初心者の解説用として、中堅以上の方には楽しみ用として、ってな感じでの仕上がりになっていますYO!

EVE Online 好きな人も、気になる人も、興味がない方も、一度は是非ご覧下され。(^-^

DKSN 提督 web page:
Starlog

その2

Heroes of Might and Magic V (→ http://www.mightandmagic.com/HeroesV/uk/home.php)

寝落ちしても自分のユニットが死んでたりしないのがいい感じの HoMM5 ですな。(苦笑)

やっとこ、Campain も半分ぐらい進んだところ。
3 つ目の「The Necromancer」で最後でからくりが分からなくて、最初から最後までを 5 回も繰り返す羽目になったのが一番大変だった。(T-T
ここまでは最初の「The Queen」と続いていると思うんだが、4 つ目の「The Warlock」でとんと Isabel な話を聞かなくなってしまいました。(^^;

いったい、どうなっちゃったんでしょう?

Blood Fury
[お立ち台(笑)]

ま、それはそれとして「The Warlock」のタイトルから分かるように主人公が Warlock だったので、育てる方針をどうするか考えた。
Warlock は魔法の強さに影響する Spellpower が一番高い数値になるらしいので、ある程度魔法を中心に考えていくのかなと。
実際の戦闘では魔法は中心的でもあるんだが、補助的でもある。
序盤では敵の数が少ないので攻撃系の魔法はかなり強力。
一方ユニットを強化する魔法は、まぁ、無いよりかマシ程度。

しかし、シナリオでの時間が経つにつれてその立場が逆転していく。

後半になれば敵のユニット自体数が多くなるので、幾ら強力な攻撃魔法でもそれらを一瞬にして葬り去るは不可能。
数が多くなるので、一撃のダメージがトンデもダメージになる。
この時、補助的な魔法がトンデもダメージを更に色々な手段で増加させていくので、ダメージ系の魔法を使うようり効果的になったりするんだよな。

そんな理由と方針立てている時、Irresistible Magic の意味を理解していなかったので、Mass Haste、Mass Endurance 等全体系ユニット強化、ユニット復活の Resurrection 魔法を使おうと思って Light Magic を育てていけばいいかな、と思ってしまったわけだ。
それと魔法を頻繁に使うので、Mana の使用効率を上げるために、Sorcery。
これらは必須かなと。
これに最初から持っている、Irresistible Magic、Defense で 4 つ。
次に大事な Logistics。
勇者の移動量の増加は展開を早くし、シナリオを有利に進めるという意味で外せないと思う。
残り 1 つは、まぁ、その時の気分で。って感じで育成計画を立てる。

「しかし、この Warlock 特有 Skill ってなんなんだろ? Ability は Damage 系 Spell の 50% up と Mana 回復。あとの一つは意味不明だよなぁ。なんだよ、Elemental Chain って.....」
「何にしても Light Magic 中心で考えるなら Damage 系 Spell の 50% up も当面必要ないな。(^^;」

そんな感じで始めた「The Warlock」。
最初は Clanlord を決めるためのトーナメントに主人公が参加するところから始まるんだが、この主人公あまりにも天狗な感じがして、
「ちょっと誰かこいつの鼻へし折ってやりな!XD」
と思うぐらい。(笑

でも、実際にへし折られると、ゲームオーバーなんで勘弁なんだが。(爆)

1 ヶ月という限られた時間の中で準備を整えなければいけないんだが、HoMM4 のときのようにユニット単体で周囲偵察に出せないので無駄足パターンにはまってしまう。
その結果トーナメント開始時に他の 7 人と持っているユニットを比べてみたら、どう見ても上から 3 番目ぐらい。(^^;

「やばい、こりゃ、クリアできないか?」

そう思いつつも、まずは一番弱い敵に攻撃を仕掛けて、他の non-player の Turn 終了を待つ。
2 回戦目をなんとかクリアして残りのやばそうな敵を見てみると、すっげー数のユニットが残っている感じ。
自分の Turn を終了して、そのやばそうな敵の結果を見てみるとやはりユニットの数があっしより多い。

「......うほ、こりゃ、勝てない?(T-T」

最後にその敵と戦いを始める。
やはりユニットの数、ユニット内の数もこっちより多い。
救いはちょっとだけ多いぐらい、ってことか.......。
Decay や Slow、Raise Dead を駆使して、1 ユニット数体残して辛くも勝利。(^^;

「あ、あ、あっぶねー。(^^;」
「まじ、負けたと思った.......」

そんな感じでなんとかクリア。

2 番目は特に苦労もなく......ってか、主人公の足が遅くて、一時的にやとった足の速い勇者が大活躍っていう、主人公の影が薄いシナリオでした。(爆)

うんでもって、現在は 3 番目。
The Cultists をまったり実行中。

ぶっちゃけた話、2 番目のシナリオで、Shadya っていう仲間が入ってなかったら序盤の左右後ろからの敵攻撃 Wave を凌げなかったと思われる。orz
この Shadya ってば、Irreisitible Magic、Destrucitve Magic, Dark Magic を持っていて、且つ、Elemental Vision 取らせていたもんだから、ダメージ dealer としては一級。
Fireball や Meteor Shower で一瞬にして敵を葬り去るわ、序盤なのに 34 体もの大量の Deep Hydra 相手に Implosion 連発によって撃退するなど、ほれぼれするぐらいです。(^-^

Elemental Chain
[Meteor Shower & Elemental Chain]
(画面中央の灰色で「+78 Eaarth damage」とか「+157 Earth damage」っていうのが Elemental Chain)

これみて、
「(Warlock のあるべき姿って、まさに Shadya なんじゃ?)」
「(明らかに主人公の教育を間違ったな......orz)」

一生懸命過保護に育てていたが、そもそも根本的な計画が合っていない時点でアウトだったと。(^^;
「(Light Magic がちゃんと全部覚えられていれば、Mass による補助魔法と Resurrection でかなりいけていたと思うんだがなぁ.......)」
「(Magic Guild Tower で 2nd circle 以上出てこないんですが.....orz)」

そんことを考えつつも、敵の波状攻撃が一向に止む気配がなく全然領地を広げられない。
敵の迎撃を Shadya に任せつつ(Logistics も持っていたりするので足も速い)、主人公で先に進もうとするが、敵を見かけたら逃げ帰るしかないという状況。
戦力差はちょっとしかないが、如何せん主人公が弱いので無駄にユニットを消費しないために仕方なく。(笑)
が、途中では相手に城を 1 回明け渡すという失態までおかす始末。(T-T

それでも今まで一番手ごわい敵を倒して、ぼろぼろな部隊を Shadya の下に集めて、
「多分これで波状攻撃の最後だろ.......ってか、そう思いたい。(T-T」
一気に Shadya を前に進めて領地拡大と共に可視範囲を広げる。
可視範囲を広げることで、敵のユニットの動きが早期から分かるようになるので、見えてないときのように対応できないっていう状況に陥らないようになるので。

あとこのシナリオが厄介なのは地下で主な活動が行われている上に道以外の分岐見辛く、周辺の鉱山やリソースの確保を見落としてしまい易いってことか。
お陰で波状攻撃が発生しているときに、少しでもユニットにつぎ込みたい gold を勇者採用にあてるということまでする羽目に。

ま、そんなこんなで波状攻撃終了後に Demon 軍団を撃破して、現在は破竹の進撃中。

その中で朗報がひとつ。
Dragon が宝の守りついている場所に主人公が突入してこれを撃退。
すると多数のアーティファクトと Light Magic 全種類ゲット!な報酬がっ!!!!

これで、Light Magic を取ったことが報われます!
Resurrection の Mana コストも Sorcery の Ability によって改善しているし、かなりいい感じ。(^-^
主人公がこのまま、まったく使えなかったらどうしよう?と心配していたので良かったです。
最初の波状攻撃のときに「まさに逆境だ!!!」とか思いながらやっていたぐらいだし。(笑)
さてっと、今後どうなるんかの?
主人公はやいところ Logistics 覚えて欲しいんだがなぁ.......

Dragon Utopia
[Dragon Utopia]

その3
漫画の話

と言っても、新着があるわけではありませぬ。

この前(2006/06/04)での漫画で一つ、二つ言いたいことが........

Todays book
[本日のお題]

ゆきのはなふる − わかつきめぐみ

最近、いろいろと疲れているっていうこともあるのかもしれんが..........、

泣けました。(T-T

同タイトルでもある書き下ろしの「ゆきのはなふる」の最後で、

ほろり

と。(^^;
ダメだねー、こーいう展開は。
最後が分かっていても、くるモンはくる。
特にわかつき氏の絵の雰囲気がいいのもあって........

やっぱり、この人の漫画むっちゃいいわ。(^^
次回作はどんな物語を綴ってくれるんだろう。
今から楽しみですな。


翡翠峡奇譚(1,2) − 広江礼威

....................はい?(^^;

ってな感じの展開。
ってか、話の途中も途中、いきなり第 2 巻で終了ってどーいうことよ!?

帯に「奈須きのこ氏感激!!」ってあるが、この終わりっぷりに感激でもしたんか?(-_-;;;
まぁ、この帯を見て買った分期待がデカ過ぎたっていう話もあるのかしれんが、もう、がっかり。orz

と、まぁ、続きが気になるっていうに終了だから、愚痴が書きたかっただけさ。(笑)


その4
え・と・せ・と・ら

休みが 1 日だけでもあるだけマシか......

さてさてさて、そんな分けで午前様帰宅が続いている中で、睡眠時間削って HoMM5 三昧。
お陰で EVE Online は寝落ちの恐怖もあって、全然やってなかったり。(^^;
あ、別に EVE Online に飽きたとか言うわけではないので、HoMM5 がひと段落したら復活するので。

しかし、以前は通勤時間が片道 10 分以内だったんだが、いまや 1 時間オーバー。
この差はデカイなんてもんじゃありませんな。
時間もさることながら、精神的な苦痛が大きい感じ。
「なんか、無駄な時間すごしてるよなー」
とか。
公共交通機関だけで自宅から会社までドアツードアだと 2 時間近くになります。orz
ので、バイクで通勤することで少しでも時間を短縮しているんですけどね。(^^;

あっし普段からバイクばっかり乗っているので、周りからは
「バイクが好きだから乗っている」
と思われているふしがあったり.......。
事実、そういうの何回か言われてますしな。

それは大きな間違いであっしがバイクを乗る理由は、
移動手段としてのみ見た場合非常に優れた手段
だから乗っているだけ。

大体、免許に憧れていたガキの時は、バイクなんて選択肢はまったくなくて、
「18 になったら直ぐに車の免許を取る!」
ってぐらい、車贔屓でしたしの。

ま、それも車の免許取って 3 ヶ月ぐらいで
「車なんて乗るもんじゃねー」
に考えが変わりましたが。(笑)

世の中に渋滞がなければ、間違いなく車に乗っていたでしょうけどな。(^^;

閑話休題

公共交通機関が整備されていて、自宅から直ぐに乗れて、会社の近くまで行ける、っていうなら、バイクとは言え恐らく出番は無かったりでしょう。
(バイクで 1 時間以上走る距離だと遠回りとか乗り換えとかない公共交通機関があれば確実にそっちのが早い)
ところがどっこい、自宅からも遠い、会社最寄の駅から会社までも遠いとなると、バイクのが全然早かったりする。
そんな訳でバイクで通勤なんだが、この通勤時間に出来ることと言ったら音楽を聴くだけ。
ので、ちょいと無駄な時間が多いよなー、と思う次第であったりするわけだ。(^^;

ま、世間では通勤片道 1 時間オーバーぐらいは当たり前なのかもしれんが、あっしの今までの行動範囲からすりゃー、6 倍以上なんで全然許容範囲じゃないですわ。(-_-;;;

どうにかならんかなー、と思うんだが、会社辞める以外にどうにもならないのも現実。
困ったもんだ。

P.S.全然関係ないが、EVE Online の雑記ってばアップし忘れていて 1 週間ぐらい寝かしちまったぜ。(笑)



[2006/06/15]
B.G.M.− Lunaptaris
その1

EVE Online (→ http://www.eve-online.com/)

「皆で R&D!」計画のフェーズ 1 完了

R&D Division の Agent は完全放置でも問題ないのは周知の事実。
しかも、Reserach をお願いしてから Blueprint Original が貰えるまで早くても real な時間で半年余裕でかかったりする。(^^;

「そーいや、完全放置で良くて貰えるまでトンデも時間かかるだよな。」
「だったらとりあえずお願いしておいて Research Point(RP)を少しでも貯めておいた方が、何もやらないよりイイよなぁ。」
「ならば、うちの子全員で R&D をやらせておいた方が『何もやらないよりまし』状態に比べて当然イイよな」

なんて考えから「皆 R&D!」計画を発動することに。
まずはうちの子達の Skill を再確認。

初期に Mission をやっていた Redbug は既に Research を頼んでいる。
ま、「Gallentian Starship Engineering」なんで何時返事が来るか分からんけどな。orz
次に Basily。
Basily は Station での Reprocessing を担当している関係で Standing が 6.7 以上な Corp がチラホラある。
当然 Research は実施済みで、且つ、Research Project Management は Lv5 だったりするってな感じで力を入れている。
残りの GUSS1122 と GUSS4001 は、まったくそんなことをさせる気がなかったので、Mission を受けさせてことすらない。(^^;

そんな訳でなんとなく現状をまとめてみるとこんな感じか。

Name Research RPM Number of
Redbug × 1
Basily 5
GUSS1122 × × 0
GUSS4001 × × 0

こんな感じか。

Mission を全然受けていない GUSS な姉妹は Standing の Likedby なんか綺麗なもんで R&D 持ちの Corp とは一切交流なし。
そんな状態だったから、R&D を受けさせることを考えていなかった。
また、ちょっとぐらい Mission やっても Corp の Standing はそんなに上がらないので、R&D を受けてくれるまで伸ばすのを大変と思っていたりもする。

「まぁ、Agent の Level が低くてもやらんよりマシってことで.....(^^;」

なコンセプトでとりあえず R&D をお願いできる状況にすることに。

ここから強化期間が始まったわけですな。


Corp に気に入って貰わないとね

さて、試してないが何もやっていない状態では R&D Corp への Standing がないので R&D Agent に Research を頼むことが出来ないと思われる。
その為、まずは Standing 稼ぎを。

と、言っても Gunnery を 1 つも上げてなけりゃー、Missiles も上げてない子では効率のいい Kill Mission をやらせる訳にもいかず。
Courier や Trade のみの Divisioin を狙うって話もあるが、それも微妙に面倒臭い。(^^;

というわけで、ちょっと育成計画からは寄り道になってしまうが、Social の Connection を上げることで Standing を稼ぐことにする。

Social を Lv3 まで上げて、Connection を覚えて、あとは放置しておくだけと。
折角、姉妹でやるので、片方を Lv4、もう一方を Lv5 をターゲットとしてやってみる。

結果としては、Lv4 でも Lv5 でも一応 Lv2 の R&D Agent に接触できるので、どっちでもいい感じ。(笑)
ただ、同一の Corp で R&D をしてもらう場合、R&D Agent が Lv2 に一杯いればいいけど、居ない場合に、少しでも上の方に手を出せるようにするために、Connection を Lv5 にしてもいいかもしれん。
もちろん、Mission をこなせるなら、それでやった方が 10 倍は確実に早いのは間違いないだろうが。(^^;

さて Connection の Lv を上げて、実際に R&D Agent に頼みに行こうとしても、「Not available」のまま。

「おりょ?Connection で standing あがるはずなのにダメ?(^^;」
「(もしかしたら、一度でも Mission をやらないとダメなのか?)」

とりあえず Lv1 Agent の Courier mission をやってみる。

一度でもやると Corp への Standing が計算されるのか、一気に道が開ける。

そのままアクセスできる最高の R&D Agent の所に行って、R&D をお願いする.......。

「ねーちゃん、スキル持ってないから出来ないぜ。(You don't have the skills to match mine)」

といわれて門前払い。orz

「わ、忘れてた。(^^;」
「とりあえず、Science の該当する Skill を Lv1 でもいいから覚えていればいいって話だから、さっくり買って習得するかの」

今回お世話になる CreoDron が Primary Supplier として掲げている、Electronic Engieering を Lv1 にして R&D を頼む。
今度はちゃんと頼むことが出来て RP が表示。

「うへ。10 台かよ。(^^;(笑)」

やはり Standing が低く、他にも Agent に効果のある Skill を一切持ってないので、本当に微々たるもん。

「うむ。まぁ、こんなもんなんだろう。(^^;」
「さすがにこれだとあまりにもあまりなんで、Electronic Engieering を Lv4 まで上げるかの」

該当する Skill を Lv4 まで上げることにする。


広く浅くでいっちょ。

さてさてさて、一方既に Standing もそこそこある Redbug の方も、Reserach の数を増やそうと、Research、Laboratory Operation を Lv5 にする為に Skill を習得。
両方 Lv5 になったら RPM を Lv4 にして一気に Research の数を増やすのですYO!
Basily の方は、既にその辺は完了しているので、あとは RP を増やす為に、Research している Science 系の Skill を Lv4、気持ちに余裕があれば Lv5 に。

そんな感じで、なんも持ってない姉妹以外の強化期間でのそれぞれの目標が決定したのでありました。
当然、姉妹も R&D を一つやってもらったら、Research の数を増やすために RPM を覚えさせます。

今回の強化期間の最終目標はこんな感じですな。

Name Research RPM Number of Target Science
Skill Lv
Redbug Lv4 5 Lv4
Basily Lv5 5 Lv5
GUSS1122 Lv4 5 Lv4
GUSS4001 Lv4 5 Lv4

「Number of」は同時にやってもらう Reserach を示しています。
実際には、RPM が Lv5 になれば、6 なんですが Full にしておくと、突発的にやりたい物ができたら困るので Basily は 1 つ空けてあります。

そんな訳で実際にはこの計画自体かなり前に発動していたりする。
ので、今回は冒頭にあったようにここまでを「フェーズ 1」とし、本日無事完了したので御報告と。XD

でも、Connection で Standing を稼いで R&D Agent Lv2 でお願いしているの RP が 30 っていうのが、あれで何だよなー。(笑)
それなりに Standing を稼いで Agent から気に入られれば 150 とか 200 とか、果ては 300 over とかになるのに。(^^;(対象 skill にもよるんだけどね。RP への係数が Skill で違うので)

そんな訳で久々に My Characters Skill 更新と。






[Prev] [UP] [Next]